たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[104247] LAN内でサウンドを同時再生
OS: Windows XP

社内のLANの2台のPCで
Aで再生されている音を
BのPCでも鳴らすということは可能でしょうか?
リモートデスクトップでは出来るのですが
Aで使用しているソフトの都合でリモートデスクトップ以外の方法で実行したいです。
Aではサウンドも含めた映像が常時流しっぱなしです。
そのサウンドのみをリアルタイムにBのPCでも流したいのです。
社内LANではありますが棟も違い距離にして200mほど離れているのでRCAケーブルを伸ばすことも不可能です。
ストリーミングも試しましたがどうしてもタイムラグが発生します。
何か良い方法やソフトはないものでしょうか?
よろしくお願いします。


新 (未登録)   2008年3月10日19:34


[104371] LANを使って、という設定時点でストリーミングになってしまうと思います。
これはLANの性質(パケット送受信)やパソコンの基本(ファイルとしてダウンロード/アップロードする動作)
がある限り避けられないでしょう。
>ストリーミングも試しましたがどうしてもタイムラグが発生します
しかしストリーミングでのレイテンシは数秒程度のものです。
この数秒さえもだめなのなら、下記に記すIPマルチキャスト放送すら許容できないでしょう。
http://www.mcskk.com/product/div_dtv/example.htm
(これもストリーミングではありますから)

運用重視で行くなら、パソコンという枠をはずして、
アナログ伝送による社内放送網を構築するほうが確実にレイテンシは抑えられるでしょう。
(ただしアナログ伝送でも信号線の経路長による遅れは発生します・・・数ミリ秒ですが)

これは検証していないので憶測ですが、
手持ち資産のみでコストゼロ重視での運用の場合、
インターネットラジオ(つまりストリーミング放送)を利用しつつ、
WinAmpのASIOプラグインのような、マシン内での音声のレイテンシを極力抑える手法は考えられます。
ただし劇的に変わるわけではないでしょう。
アルヴェマス (199)    2008年3月13日23:32


[104374] 連投ですみません。
完全に時間を一致させる、という観点で考えると、MTC(MIDIタイムコード)でしょうか。
マスター機がタイムコードを発生させ、スレーブはそのタイムコードにより再生するという仕組みです。
ただし大幅な構成の変化(というより新規構築)が必要です。
1)タイムコードジェネレータが必要。(アプリケーションで発生させることもできるが、専用の発生器のほうが信頼性は高い)
2)MTC同期運転のコントローラとしてのアプリケーションが双方にインストールされること。
3)双方にMIDIインターフェイス環境があること。
そして、重要な点はLANでの送受信ではない、というところです。
それと、再生されるのはMIDIシンセサイザーで記録された信号を発音させるか、
アプリケーションで独自に録音したオーディオ信号であり、たとえばラジオのようないわゆる「生の声」は不可です。

下記、参考資料です。なお、一部のアプリケーションはMIDI信号のLAN伝送に対応しているようです。
http://www.steinberg.net/1487.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050530/dal192.htm

※資料にもあるように、数ミリ秒単位のレイテンシは発生します。これはサウンドカードのASIOドライバ対応によっても変わります。
※レイテンシ減を優先させるのなら、専用のマシン構築が必要かもしれません。


アルヴェマス (199)    2008年3月14日09:47


[104375] ちょっと値段が高めで紹介控えてましたが、話がすごい高度な方向にむかってるのでやっぱり紹介します。

RCAケーブルではなくLANを使ったスピーカーというものが存在します。
また、内部LANだけでなくインターネット上の離れたパソコンからLANで直接音を流し込むスピーカーも存在します。

PC->モデム->WWW->モデム->ルータ->LANスピーカー
※モデム(ADSLなどの場合)

価格的にはスピーカー本体自体がちょっと高くて20000円〜50000円します。
ただ、めんどくさい設定はほとんどありません。
2〜3年前からいくつか販売されているみたいなので『LAN スピーカー』で検索してちょうどよいものを探してみてください。
実はipodなどでも同じような技術使われてたりする部分があります。


でもやっぱり伝送速度というものがあるので微少のズレはあります。
熱中症 (125)    2008年3月14日14:35


( 参照数:3061   日平均:0.5 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ