No. | 質問・回答 | おれい |
|
[115246] passをわすれてしまいました。どうにかなるでしょうか? |
3 p | |
|
使用しているOS: Windows Vista
使用しているPCのメーカー/機種/型番:ない
関係するアプリケーション名/バージョン:ない
関係する機器の機種名/型番:
エラーメッセージなど(原文のまま):パソコンのPASSがわかんなくなってしまって・・しかもパスワードディスクもつくってません。どうにかしたいんですが、情報が少なくって
わかりません。自分のPCのOSはvistaなのでvistaにもできるソフトでお願いします。
あと、どっちかっていうと、あまりお金はもってないので、フリーソフトをお願いします。
長々とすみませんでした。
お答まっています。
(いまは100円入れたら動く、レンタル?PCをつかっています。)
その他:
966  2009年6月8日20:06
|
|
|
|
[115247] |
>使用しているPCのメーカー/機種/型番:ない
「ない」わけがないですけど・・・
>パソコンのPASS
とは?
>しかもパスワードディスクもつくってません。
ってくらいだから、ログオンパスワードだと思うが・・・省略せずに書きましょう。
いずれにせよ、パスワード関連の質問は、オープンな掲示板では回答付きません。
(貴方がそうでなかったとしても、「悪用」される危険性がありますから)
再インストールするのが吉。(PCの型番書いてあれば、正確な案内できたのにねぇ)
対策本部 (未登録) 2009年6月8日22:36
|
|
|
|
[115248] |
ヒントはダメなのだろうか?
「Vista パスワード 忘れた」
とかでググれば類似質問も出てくるし
その先の答えも見つかる。
出張族 Clark (481) 2009年6月8日23:08
|
+2 p
|
|
|
[115253] |
パスワードと言ってもどの部分かで対応方法も異なります。
それに、本当にあなたのpcだと証明しようがないので、ここであまり突っ込んだ事は書けないです。
biosかHDそのもののパスだと、相当裏技やらないと無理です。
係長 シン (1740) 2009年6月9日15:58
|
+2 p
|
|
|
[115254] |
わかりました。ありがとうございます。
再インストールしてみます。
966  2009年6月9日17:03
|
|
|
|
[115255] |
ありゃりゃ
自分のヒントはスルーですか。
再インストールと言うかリカバリかける前に
Live CD Linux + 外付けHDD等でデータのバックアップ取らないと
データ消えちゃうので注意。
出張族 Clark (481) 2009年6月9日19:17
|
+3 p
|
|
|
[115266] |
Clarkさん。情報ありがとうございます。危うく、そのままアンインストールするとこでした。
966  2009年6月10日18:56
|
|
|
|
( 参照数:3207 日平均:0.6 ) |
|
〜 回答の受付を終了しました 〜 |