たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[120833] Operaについて
使用しているOS: Windows Vista
使用しているPCのメーカー/機種/型番:S-8370
関係するアプリケーション名/バージョン:Opera10.5
関係する機器の機種名/型番:
エラーメッセージなど(原文のまま):
その他:

Operaを使っているのですが、tabで動画サイトを複数開くとなんなく見れるのですが、新しいウインドウを開いて、他のサイトを見ながらの視聴だと、ページをロードするたびに動画が乱れてしまいます。
IEの時はこんなことなかったのですが、これはOperaの仕様ですか?
設定を変えることができるなら教えてください。
ミュー (未登録)   2010年12月5日00:04


[120834] Operaのバージョンは、10.50?
Opera10.52では以下の不具合直されてますけど?
現時点での最新版は、10.63なのでアップデートしてみては?

Opera: Opera 10.52 for Windows 更新履歴
http://jp.opera.com/docs/changelogs/windows/1052/
*---*
・スクロールさせると Flash の動画がちらついたり乱れてしまう問題
・リンクを新しいタブで開く際、元のタブの内容が一瞬表示される問題
*---*

うにゅ (607)    2010年12月5日01:05


[120835] アップロードしました!
しかしオペラを新規ウインドウで開いて動画をみながらのweb閲覧ではやっぱり動画が乱れます。
オペラではGOOGLE MAPで拡大縮小するだけでも砂時計マークが表示されるので、それが原因ですかね?
ミュー (未登録)   2010年12月5日02:00


[120838] >オペラではGOOGLE MAPで拡大縮小するだけでも砂時計マークが表示されるので、それが原因ですかね?

Opera Turboが、無効になっているか確認してください。

Opera ブラウザ Tips
Opera Turbo
http://jp.opera.com/browser/tips/?feature=turbo

こちらの環境では、Opera Turboを有効にすると、Youtubeで動画再生しながらだとGoogle MAPの表示が極端に遅く(砂時計)、画像も粗くなりました。
Opera Turboが無効の場合は、何の問題もありません。


FMV-S8370 製品詳細 -FMWORLD(法人):富士通
http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/0810/s8370/

あとCPUが、Celeron 550の場合は、HD動画再生とかきついんじゃないですか?
うにゅ (607)    2010年12月6日09:40


[120847] Turboは無効で、CPUはCore2ですので再生には問題ないと思います。
Daumはそういうもんなんだと思いながら、動画を見ようと思います。。。

別に質問した方がいいと思いますが、
動画関連にてもう一つ。

OperaでGyaoの動画が見れないことが分かったので、いろいろ調べて、

http://ja.opera-wiki.com/GyaOを観たい

にて見れるようになるとのことだったので、UnEditorでコピペしたあと、UTF-8で
.jsとして保存しました。
そして、Operaのところで、新規にフォルダを作って、Gyaoを更新しましたが、見れません。。。

http://my.opera.com/kyu3/blog/2009/09/25/opera-gyao-us

なども試しましたが、見れませんでした。

なにが違うのでしょうか?

ミュー (未登録)   2010年12月8日20:16


[120848] 「Silverlight」のインストールと、Operaフォルダ内に「User JS」ってフォルダを作って、そこへJavaScriptいれてますか?
うにゅ (607)    2010年12月9日19:38


[120849] Silverlightは最新でした。
Operaフォルダ内には、指定された名前のフォルダをつくり、指定されたフォルダ名で保存したものを入れておりました。

他にもhttp://d.hatena.ne.jp/amayav/20090912/1252728114

などもためしましたが、出来ません。

ヘルプは

このままではご利用いただけない可能性があります。今、あなたがお使いになっているパソコンの利用環境は次のとおりです。赤い文字の部分に問題があります。

JavaScript:有効
OS:Windows Vista
ブラウザ:Opera
Microsoft Silverlight:バージョン 4
Adobe Flash Player:バージョン 10


となっております。

あきらめてIEを開くしかないんですかね?
タブでIEエンジンを開く方法もあるようですが、FireFoxのようにまだ安定とはいかないようです。

ミュー (未登録)   2010年12月9日21:25


[120851] User JavaScript - Opera Wiki
http://ja.opera-wiki.com/User_JavaScript

上記ページの
*----*
User JSを使うには?
3.設定ダイアログの"詳細設定 > コンテンツ > JavaScriptオプション > ユーザーJavaScriptファイル"で、先ほどUser JSファイルを保存したフォルダを選択します。
*----*
を設定してますか?

うにゅ (607)    2010年12月9日23:58


[120852] 設定しました。何種類かのJSファイルを作成し、それぞれフォルダに収めましたが、複数を選択した方がいいでしょうか?
ミュー (未登録)   2010年12月10日00:44


[120853] >設定しました。何種類かのJSファイルを作成し、それぞれフォルダに収めましたが、複数を選択した方がいいでしょうか?
ん?
ユーザーJavaScriptファイルは、User JSフォルダ直下に置く必要があるのでは?
複数のフォルダに分ける意味があるのですか?

私は、
1.Opera10.63をインストール
2.Operaインストールフォルダ内(C:\Program Files (x86)\Opera)に「User JS」フォルダを作成
3.「User JS」フォルダ内に「GyaoYahoo_Douga.js」ファイルをUTF-8で作成して保存
4.設定ダイアログの"詳細設定 > コンテンツ > JavaScriptオプション > ユーザーJavaScriptファイル"で、"C:\Program Files (x86)\Opera\User JS"を指定するだけで、Gyaoのムービーを観ることができました。

環境
Windows7 Pro 64bit
Silverlightインストール済み
うにゅ (607)    2010年12月10日01:58


[120854] どこがちがってるんでしょうかね。
うにゅさんのやり方に沿って、
GyaoYahoo_Douga.jsを作成し、UTF-8で保存。
Operaの下にUser JSというフォルダを作りその中に、先ほどのGyaoYahoo_Douga.jsを入れる。
フォルダを指定後、再起動したもののGyaOは見れません。。。

MKEditorで作成したのですが、UTF-8というものを選択する時、BOMあり、BOMなし選択があったので、BOMなしを選択しました。BOMありでも変わりませんでしたが。。。

なにか大切なファイルを消してしまったのでしょうか?
Operaを再インストールするしかなさそうな気がします・・・。
ミュー (未登録)   2010年12月10日06:16


[120855] >MKEditorで作成したのですが、UTF-8というものを選択する時、BOMあり、BOMなし選択があったので、BOMなしを選択しました。BOMありでも変わりませんでしたが。。。
こちらでMKEditorをダウンロードして実行し、例のJS内容を作成して保存。
別のテキストエディタ(MIFES8)で確認しましたが、UTF-8形式でしっかり保存されていました。

一点確認ですが、エクスプローラのフォルダオプションで、「拡張子を表示する」にしてますか?
非表示の場合は、保存時のファイル名が「GyaoYahoo_Douga.js.txt」等になっている可能性があります。
確認してください。

Windows フォルダオプションを開く方法
http://hehao1.seesaa.net/article/62115547.html

うにゅ (607)    2010年12月10日09:47


[120856] しっかりとJSファイルで保存されていますし、アイコンもそんな感じ?のマークになってました。
プロパティを開くと、
プログラムの所は
Microsoft (R) Windows Based Script Host
となっていますが、これは関係ないですか?


ミュー (未登録)   2010年12月11日17:58


[120858] >プログラムの所は
>Microsoft (R) Windows Based Script Host
>となっていますが、これは関係ないですか?
その表示で良いです(こちらもその表示です)

やっぱり、一度Operaの再インストールしてみた方がいいですね。
うにゅ (607)    2010年12月12日00:49


[120859] わかりました!
もう一度インストールしなおしてみます!

再インストールするってことは、一度アンインストールするってことですよね?
ということはブックマークやスキンは全て消えてしまうということですよね?

ブクマくらいはIEにインポートした方がいいですよね?
ミュー (未登録)   2010年12月12日01:51


[120860] わかりました!
もう一度インストールしなおしてみます!

再インストールするってことは、一度アンインストールするってことですよね?
ということはブックマークやスキンは全て消えてしまうということですよね?

ブクマくらいはIEにインポートした方がいいですよね?
ミュー (未登録)   2010年12月12日01:51


[120861] わかりました!
もう一度インストールしなおしてみます!

再インストールするってことは、一度アンインストールするってことですよね?
ということはブックマークやスキンは全て消えてしまうということですよね?

ブクマくらいはIEにインポートした方がいいですよね?
ミュー (未登録)   2010年12月12日01:52


[120862] 再インストールしましたが、なぜか一度消したOperaの内容まんまでした。
なのでGyaOは未だ見れず。

最後の質問になるかと思いますが、
うにゅさんはどこのUserJavaScriptをお使いになられましたか?

それでできなかったらあきらめます。
ミュー (未登録)   2010年12月12日07:55


[120863] >再インストールしましたが、なぜか一度消したOperaの内容まんまでした。
>なのでGyaOは未だ見れず。
アンインストール作業後、”C:\Program Files”フォルダ内にあるOperaフォルダの残骸は消しました?
あと、Operaの設定はアンインストールしても残ってた気がしますが、それらの削除もしたと言う事でしょうか?
※”C:\ユーザー(VistaだとUser?)\【ユーザー名】\AppData”フォルダ内のRoamingフォルダとLocalフォルダ内にも、Operaフォルダが存在していたと思います。(隠しフォルダです)
こちらにはVista環境がないので、うろ覚えですが・・・

>うにゅさんはどこのUserJavaScriptをお使いになられましたか?
以下のリンク先のjs内容を、テキストエディタ(MIFES8)にコピー&ペーストしてUTF-8で保存しました。

kyu3 - OperaでGyao!を見られるようにするUser JSを追加
http://my.opera.com/kyu3/blog/2009/09/25/opera-gyao-us

うにゅ (607)    2010年12月12日11:34


[120865] みれました!!!!
ありがとうございます!!

今気付いたのですが
User JSをあれこれ探していろいろ試しているうちに
http://orera.g.hatena.ne.jp/miya2000/20070617/p0
に書かれていた

加えて「設定→詳細設定→ダウンロード」で、MIMEタイプ「video/x-ms-asf」のファイル拡張子を「asf,asx,*」から「asx,asf,*」(asxを前)にする必要があります*1。

で変更したままにしていたのが原因だったのかもしれません。

今回は再インストールし、設定等全て削除したので、その設定も消えたので出来たんだと思います。

この度は長い間本当にありがとうございました!!
またよろしくお願いします!!


ミュー (未登録)   2010年12月12日22:31


( 参照数:3568   日平均:0.7 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ