No. | 質問・回答 | おれい |
|
[120954] wiki表示 |
|
|
使用しているOS: Windows Vista
http://loda.jp/jisakupc_vip/?id=293.jpg
上の状態でwikiが表示されてしまいます。
どうすればいいですか?
Opera11をダウンロードしました。
AAA111 (未登録) 2010年12月23日21:49
|
|
|
|
[120964] |
Windows7 Pro 64bit
Opera11
上記環境では、正常に表示されています。
貴方の契約回線で遅延が発生しているか、Operaがページの読込エラーを起こしているだけでしょう。
うにゅ (607) 2010年12月24日10:32
|
|
|
|
[121072] |
なんででしょう?
当方のOperaも同現象が…
Google Chromeでは表示されるのに…
左のやつが表示されないですね…
うにゅさんへ
一応光ネットです
当方のPC(FMV-S8370)が悪いのかも…
ミュウ7 2011年1月9日15:11
|
|
|
|
[121073] |
WinVistaとWin7では、ダウンロードするOpera11インストーラ違うのかな?
過去にOperaは未使用状態で、Opera11インストール直後のWikipedia表示は以下の状態で正常です。
http://loda.jp/jisakupc_vip/?id=313
こちらの回線は、ケーブルTVですね。
Operaのキャッシュをクリアしてもダメですか?
テーマを標準に戻すとか、拡張機能をインストールしているなら停止するとか・・・
うにゅ (607) 2011年1月9日16:00
|
|
|
|
[121123] |
なるときとならないときがあるようです。
家の光ネットは今現在jpgのままです。
しかし学校での無線LAN接続ではきちんと表示。。。
キャッシュクリア、拡張機能はつけてないですが変わらずです…。
ミュウ7 2011年1月12日22:12
|
|
|
|
[121126] |
アマゾンでも同現象が…
きちんと読み込まれてないんでしょうかね!?
再インストールしたら設定が…と思うとちょっとメンドウだしなぁ…
詳細設定のネットワークいじっちゃいましたかね…
ミュウ7 2011年1月12日23:52
|
|
|
|
[121127] |
ご参考に
http://d.hatena.ne.jp/hal_dynast/20110106/1294309990
mit56 (340) 2011年1月13日00:28
|
|
|
|
[121171] |
mit56さんへ
ページ見ましたが、自分のはCookie常に許可でした。。。
そして今見るとwikiどころかmixiもレイアウトが…
PCとの相性悪いんですかね…
ミュウ7 2011年1月17日21:59
|
|
|
|
( 参照数:1823 日平均:0.4 ) |
|
〜 回答の受付を終了しました 〜 |