No. | 質問・回答 | おれい |
|
[121065] 有線と無線でファイル共有をしたい(異なるネットワーク?) |
|
|
家の環境は
インターネット→ルーター→有線PC(win7)と
そのルーター→無線アダプタで無線PC(WinXP)が繋がっています。
有線PCのIPは192.168.3.xxx
無線PCのIPは192.168.111.xxx
と異なっています。
ファイル共有の設定をしてもお互いのPCが見つからないのは
単純にIPが違うからなのでしょうか?
手動でIPを替えて共有が出来るのであれば、IPは192.168.3.xxx
に統一したいと思っています。
上記の異なるネットワークで無事ファイルの共有を出来るようにするには
どうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
ひらすけ (未登録) 2011年1月8日23:50
|
|
|
|
[121066] |
想像の通り、ネットワークが異なる可能性が高そうです。
単純にIPアドレスを変えると、
現在インターネットができているのであれば、出来なくなる可能性があります。
状態を確認したいので、
2つのパソコンでそれぞれ、
windowsボタン+r でファイル名を指定して実行を起動、
そこに、cmdと入力し、コマンドプロンプトを起動させる
黒い画面に、ipconfig
と入力してください。
そこに書いてある、
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : *
サブネット マスク . . . . . . . . : *
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : *
*の部分を書くと、回答しやすくなります。
もう一つ、無線内蔵ルーター?もしくは無線アクセスポイントの
製品名、具体的な型番を探して書いてください。
pinchi (6) 2011年1月9日01:28
|
|
|
|
[121069] |
ご回答ありがとうございます。
■有線IPの構成は以下のようになっています(Win7 Ul64bit)
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.3.x(優先)
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 192.168.3.y
■無線IPの構成は以下のようになっています(WinXP Home)
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.111.xxx
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 192.168.111.z
x,y,zはいずれも違う数字が入っています。桁数はそのままです。
サブネットマスクは両方とも同じ255.255.255.0でした。
モデムはYahooBBのBBModem 4-G
https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/setupguide.html
無線LANルーターはプラネックスのMZK-MF300N
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf300n/
モデムのLANポートに無線ルーターを接続し(有線で)そこから無線で飛んでいます。
ひらすけ (未登録) 2011年1月9日11:27
|
|
|
|
( 参照数:3460 日平均:0.8 ) |
|
〜 回答の受付を終了しました 〜 |