たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[121327] ハードディスクをフォーマットしたいのですが
使用しているOS: Windows XP Pro SP3

ハードディスクに、85GBほどの未割り当て領域があったのでフォーマットしようと思ったのですが、「プライマリパーティション」と「拡張パーティション」のどちらを選べばいいのか判断できません。

ブログ更新用のテキストデータとか、イラストのデータや資料を入れるのが主な用途なのですが、上記2種類のパーティションどちらを選べばいいのでしょう。どちらでもいいのでしょうか。

それと、この2つの違いってなんですか?

ちなみに、ハードディスクは1台のみで、Cドライブは60GBです。
DドライブがDVDドライブなので、新しくパーティションを作るとEドライブになるんですよね?
ariga10 (未登録)   2011年2月6日17:19


[121328] まず CDドライブは
これを参考にして Q に指定しましょう
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel /drivel.html


>「プライマリパーティション」と「拡張パーティション」のどちらを選べばいいのか判断できません

これを参考に
http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/part.htm


PONY (未登録)   2011年2月6日19:48


[121329] ご回答ありがとうございます。


CDドライブのドライブ文字をQに変更する必要性はあるんですか?
貼っていただいたリンク先を読んでみると、ドライブ文字を変更するとプログラムが動作しなくなる可能性があるという記述がありますが、やっても大丈夫なんでしょうか。

あと、もう一つのリンク先のことなんですが、このページは見たことあります。
違いはなんとなく分かりましたけど、用途例が書いてないので判断のしようがありません。

「システム起動が可能なパーティション」「システム起動ができないパーティション」とありますが、システム起動ってOSの起動のことですか?

それと、「論理ドライブ」ってなんですか?
ariga10 (未登録)   2011年2月6日21:44


[121331] CD/DVDドライブ文字の変更に関しては

http://sometime.minidns.net/windows/driveletter.html
「CDドライブ」の項目を参照

>CDドライブのドライブレターは、ユーザーが変更できます。ゲームソフトに多いのですが、使用時にインストール時と同じドライブレターのドライブにCD-ROMが入っていることを要求するものがあります。
>HDDやリムーバブルドライブを増設した場合などに、ドライブレターが変化してこういったソフトが使えなくなることがあるので、CDドライブのドライブレターはアルファベットの後半のものに変更しておいた方がいいでしょう。

ということです。
PONY (未登録)   2011年2月7日11:10


[121332] >システム起動ってOSの起動のことですか?

そうです

>それと、「論理ドライブ」ってなんですか?

「拡張パーティション」はシステム起動ができないパーティションで、作成しただけではドライブとして認識されません。
パーティション作成後、「論理ドライブ」を作成する必要があります。
拡張パーティションのメリットは、拡張パーティションの中に複数の「論理ドライブ」を作成することができる点にあります。
拡張パーティションの中に論理ドライブを作成すると、作成した論理ドライブそれぞれにドライブ名が割り当てられます。
1つのディスクの中に作成できる論理ドライブ数には、ドライブ文字の限界内で制限がありません。



PONY (未登録)   2011年2月7日11:47


[121347] 返信が遅くなりました。
再度の返信ありがとうございました。

DVDドライブのドライブ文字変更と、ハードディスクのフォーマットを無事に済ませられました。
いろいろとご説明いただきありがとうございました。
ariga10 (未登録)   2011年2月9日06:57


( 参照数:3135   日平均:0.6 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ