たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[122245] 再起動が掛かる(但しOSレベルでは無さそうです・・・)
■パーツ構成
OS: Windows XP 32bit
CPU:Intel Core i5 750 2.66GHz
M/B:GIGABYTE GA-P55A-UD3R rev1.0
メモリ:PC3-10600 2GB x2
GPU:ELSA GLADIAC 786 GT V2
PCケース:Windy ALTIUM SuperX
電源:Owltech OWL-PSGCM500(500W)
HDD:HGST製80GBx2(システム)、Maxtor時代の250GBx2(データ)

※オンボードRAIDでHGST側とMaxtor側でそれぞれRAID組んでいます

■現象
上記構成で2009年の12月から殆ど不安定さ無く利用出来ていましたが、ここ数ヶ月ぐらいから頻繁に使用中に再起動が掛かるようになりました(ブルーバック一切なしで、OSイベントログにも何も情報無し)。
ただし、落ちたあとが変な挙動で、以下の状態を繰り返します。

・再起動が突然掛かる→再起動してPOST画面等(どのPOST位置かは状況により変動する)で何度となくリブートし、OSが起動するところまで進まない。

・一度電源を落として10分程度時間を空けると、OS起動までは進むがまたしても再起動が突発的に掛かる。

・数時間程度時間をあけると何事も無かったかのように数時間、または数日は正常に稼働してくれる。

■行ったこと

・メモリが怪しいかなとも考え、スロット替えや1本だけでの動作。またはMemtestなどでの調査を掛けましたが、変化みられず。

・次に電源も上記に記載しているものより多少能力は劣りはするものの、利用範囲内の300Wの電源でも試してみました。こちらも変化はみられず。

・メモリ自体がテストでも見つからない何かがあるかもしれないと考え、他PCから抜いたものでも試験。変化みられず。

・他、HDD/DVDドライブなどケーブル等も変更(あまり意味ないかもしれませんが)し、何らかの断線が影響していないかなども確認したが、変化なし。

・ここまで行い、M/B側かなとも考え、OSの入れ直しが少々面倒ではあったので同一製品であるGA-P55A-UD3R rev2.0を中古で入手し、置換してみたのですが大した変化はみられず。

・グラボもELSA系のGeForce210クラスのものと変更してみたが、変化なし。


ひとまず、CPU、HDD以外は全て交換した状態でも再発する状態であることは明言しておきます(DVD/FDなどは配線を抜いた状態で確認している)

尚、ここまでの試験で非常に不思議なのは、一度再起動が起きてから電源を落とした状態でしばらく放置しておけば、数時間〜数日、最長では1週間近くは正常に稼働してくれるという点です。
その間にもCPUに負荷を掛けたり(CrystalMarkなどのベンチ系で)、温度変化(HWMonitor)などで確認していたが、CPU自体が問題だとしたらこの時点で何かしら影響が出て然りかと思いましたが、そうでも無さそうでした。

尚、BIOS上から見るCPU温度、OS上からのCPU温度等は無負荷で45〜50度前後を推移する状況でした。頻繁にリブートする状態でBIOS上の温度を何とか見れた際も同様でした(Core i5の温度として普通なのか異常か不明ですが・・・)。

---閑話休題---

以上、私的に考えられる通りの対処は行ってはみたのですが、一向に改善がみられない状況が続いています。少なくともCPU自体は交換していませんので、正確とは言い難いのですが、主要パーツのおけるH/W問題では無いと思っていますので、切り分け材料が無くなってきた状態です。

何かしら他に漏れている事項などがあれば、ご指摘頂けると幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。
広瀬若葉 (未登録)   2011年8月7日18:30


[122247] コンセントの電圧は大丈夫ですか。
PCを接続しているコンセントの電線経路に電力を食う家電製品とかないですか。
OAタップを使用しているのであれば、接触不良等が発生していないか確認しては?
また一度、電力会社に電圧の計測をお願いしてみては?(電圧下がってる感じがしますけど)
うにゅ (607)    2011年8月8日10:52


[122251] > PCを接続しているコンセントの電線経路に電力を食う家電製品とかないですか。
> OAタップを使用しているのであれば、接触不良等が発生していないか確認しては?
> また一度、電力会社に電圧の計測をお願いしてみては?(電圧下がってる感じが
> しますけど)

ご回答ありがとうございますが、その方面も意識としてはありました。
以前にまったく別な要因でしたが、レーザープリンタと同じ壁コンセント上にあったPCが、プリンタの動作と同時にダウンするケースがあったので、考えて居なかった訳ではありません(というより、私的には低いだろうと考えていました)。

考えてみれば、このPCの電源回路上にはありませんが、他の電源回路上にUPSを複数導入した後ぐらいからその手の問題が起きている様な気はしますしね(ただ、導入から問題の発現までそこそこ時間が空いている・・・ので関連があるのか少し疑問)。

今一度PCの中身から離れたところも少し見てみたいと思います。

また、それ以外にもコレは!というものがあれば随時お願いいたします(ここまで調べておいて他にあるのか非常に疑問なんですけどね、CPU以外は・・・)。


広瀬若葉 (未登録)   2011年8月9日01:20


[122252] うにゅさんのおっしゃるとおり家庭電源か、それとも近所の電波発信とかはどうでしょう。

家庭電源に高周波ノイズが乗っているとか。何かの電波中継所があるとか、違法無線、アマチュア無線のアンテナが部屋のすぐ近くにあるとか。

トリック (未登録)   2011年8月10日10:16


[122256] > 家庭電源に高周波ノイズが乗っているとか。何かの電波中継所があるとか、
> 違法無線、アマチュア無線のアンテナが部屋のすぐ近くにあるとか

そこまで行くと、他にも影響が出て然りでは無いでしょうか?少なくとも高周波の影響をモロにくらうのは、電源装置が最初になるだろうと思います。
初回の質問で、電源は変えて試しても居るため、そこまでは流石にという感じです。否定出来る要素は無いですが・・・
念のためですが、電源:Owltech OWL-PSGCM500(500W)は同型番がもう1台あり、こちらでは何の影響もないのです。

122251の返答で、レーザープリンタの実例は出しましたが、現状はそのような状況には無い独立回路なので、考え難いところです。



#違法無線って・・・それはそれでまずいのでは?というか普通分かりませんよ・・・
#アマチュア無線も近所がやっていたとしても、感知できるような代物ではないですし、私的にその手の知識は皆無です。



広瀬若葉 (未登録)   2011年8月11日01:30


[122258] >念のためですが、電源:Owltech OWL-PSGCM500(500W)は同型番がもう1台あり、こちらでは何の影響もないのです。

というのであれば、他の電源2台がダメで、その電源が偶々低電圧で動く耐性があったって事なんでしょうかね。

元々PC電源は、海外の115Vと230Vで動くのを前提で設計されているので、日本での100V前後(低い家庭では90Vの場合もある)は、一応許容範囲には入っていますが、下限値ギリギリ(わざわざ90V対応を謳う電源もあるくらい)です。
よって、コンセントの電圧を疑ったんです。

電力会社に計測をお願いしたくないのであれば、症状の出ない電源を使用するしか手はないのでは。

*---閑話--*
>#違法無線って・・・それはそれでまずいのでは?というか普通分かりませんよ・・・
>#アマチュア無線も近所がやっていたとしても、感知できるような代物ではないですし、私的にその手の知識は皆無です。

アナログTVとTVアンテナを使用してた時の話なんですが、家の裏で違法無線(出力を上げていた)してた家があったんです。
TVの音声に無線の会話が混ざったり、映像に横ノイズが入ってたりしてました。
一応、おかしいとは判断できました。
(総務省総合通信局に通報して、実際に現状確認と電波の出力等を測定して対応して貰いました)
うにゅ (607)    2011年8月11日11:16


[122261] ここに質問してしばらくは現象が再現せず、なかなか検証が先に進まず悩むところです。

> 元々PC電源は、海外の115Vと230Vで動くのを前提で設計されているので、
> 日本での100V前後(低い家庭では90Vの場合もある)は、一応許容範囲には
> 入っていますが、下限値ギリギリ(わざわざ90V対応を謳う電源もあるくらい)
> です。

丁寧にありがとうございます。PC電源の仕様に関しては細かくとは言いませんがそれなりの知識は有しているつもりです(仕事柄サーバやUPS相手なので、コンシューマ向けはあくまでも余興に過ぎませんが・・・)。

・OWL-PSGCM500を他のPCに入れ、同様問題発生するか
・問題のPCの主電源をUPS回路直結に切替、90Vを下回らない環境で検証

※使用UPSはAPCの1500Wですので、電圧整流はかなり質の高いものです。

今後試すところはこんなところでしょうか。電源コード変えていませんが、変えるメリットはあるかな・・・


> TVの音声に無線の会話が混ざったり、映像に横ノイズが入ってたりしてました。

なるほど。そういう事例もあるというのは珍しくは無いかもしれませんね。裏の家の方が〜ってところは逆にイレギュラーなのかもしれませんが(近場とは言いませんが、タクシー会社あるので)。流石に地形的要素による電波反射等々までは考えたくもありませんが・・・

もし、この影響があると仮定すればなのですが、結構私的に音響環境を整えていたりしますので、スピーカーの数もそこそこあったりします(9.1ch)。シールド仕様のスピーカーケーブルなどを利用している訳でも無いので、影響はモロに受ける状況にあるとおもいます。
アナログTVもそうなのですが、その影響はスピーカーもTV以上に高いと思います。
あり得ないと断言は当然できませんが、環境や経年を考慮するとすれば他の事由に比べては格段に低いかなと思う次第です。

※というより単純に10台近くあるPCのなかで特定の一つという状況からもなかなかその路線には考えが及ばないというのも理由の一つです。
広瀬若葉 (未登録)   2011年8月13日03:04


[122336] ・OWL-PSGCM500を他のPCに入れ、同様問題発生するか
・問題のPCの主電源をUPS回路直結に切替、90Vを下回らない環境で検証

上記2点やって見ました。

1つ目は3台くらいの別のPCで検証し、特に問題無し。
2つ目は即死。メモリでも無いマザーでも無い、電源や環境でも無い。

私の知識では100%手詰まり状態です。
広瀬若葉 (未登録)   2011年9月12日23:19


[122341] そこまでやって不明だと、ケースの電源スイッチの故障(接触不良)を疑うくらいしかないですね。
#ケースから出してバラック状態で、その現象が起こるのであれば手詰まりですが。
うにゅ (607)    2011年9月13日10:31


( 参照数:12253   日平均:2.6 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ