たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[122544] wiondows XP起動後フリーズ
使用しているOS: windowsXP

windowsが起動して大きいロゴが出た後、
小さいロゴが出て、アカウントの
選択画面に普通は行くはずなんですが
小さいロゴが出た後(ログオフした後出てくる画面です)
その画面のまま動かなくなってしまいました。

原因と思われるのが、
・最近windowsを/dev/sda2に再インストールし
/dev/sda1を削除し/dev/sda2を限界まで広げました。

その後
・コンピュータディスクハードウェア構成の問題のため、
windowsを起動できませんでした。選択されたブートディスクを
読み取れませんでした・・・

と出たので、これは/dev/sda1に移動したら直る!と思ったので
・とりあえず/dev/sda2を縮めて
/dev/sda1を新規で作り/dev/sda2を/dev/sda1コピーし
貼り付けました。

その後上のフリーズの症状が出たので、
セーフモードから起動したところまたフリーズ。。。

CDから回復コンソールで
chkdsk c: /p /r
とコマンドを打って再起動したところ
変わらずフリーズ。。


誤字脱字多くてすいません。
もう手詰まりです(泣)
どなたか、この場合の直し方を御知りの方がいたら、ご教授願いします
またはソフトを削除せずにwindowsを再インストール
する方法でもいいのでお願い致します。。

o0kuro0o   2011年11月5日16:34


[122551] まずは、使用しているOS環境とハード構成(HDDのパーティション等)を記載して下さい。
あと、パーティション?ドライブ?の操作に使用したツール名とバージョン全て挙げてください。

Linux系を併用していると思いますが、Windows上の操作、OSインストールでは、
>・最近windowsを/dev/sda2に再インストールし
>/dev/sda1を削除し/dev/sda2を限界まで広げました。
このような表記はしませんし、OS上でも表示されません。

一連の作業の手順毎に、作業を行っているOSを明確にして下さい。
Linux系とWindows系の操作を明示的に記載せず混同した書き方では、有効な回答は付きにくいでしょう。

うにゅ (607)    2011年11月5日18:35


+10 p
[122554]

ソフトをそのままにしたかったので
windowsのシステム部分?だけを再インストールしました。

windowsのCD?から起動
    ↓
セットアップを押す
    ↓
今インストールされているwindowsが
表示されるのでRを押して修復する


これでなんとか復活しました。
o0kuro0o   2011年11月6日11:44


( 参照数:1973   日平均:0.4 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ