No. | 質問・回答 | おれい |
|
[123069] 地デジ対応パソコンの購入で迷っています。 |
|
|
今、使用しているパソコンがついに壊れてしまい
買い換えを検討しているのですが、地デジ対応で
PhotoshopCS(初代)が使用でき、グラフィック
にも強いデスクトップ(Windows)が理想で予算は
15万円前後なのですが、オススメのパソコンを
教えて頂きたいです。ブルーレイ読み書きができ
ゲームもある程度オマケでもできると嬉しいです。
メーカーものですと、一体型が多く壊れた時が
心配です。また、Windows7が主流の為にCS
が使えないのでは…と思うのですが、如何で
しょうか?
パソコンについて凄く知識があるわけでもない
ので、メーカー製に頼るべきか、ドスパラ等の
BTO?パソコンにするべきかも迷っています。
宜しくお願い致します。
お願い (未登録) 2012年4月22日16:35
|
|
|
|
[123072] |
Windows7でもPhotoshop CSは使えます。
ただし、一般的に購入できるWindows7の中でProfessionalとUltimateの2つで、
Home PremiumやBasicでは無理です。
やり方としては、Windows7でXPモードを使うだけです。
ただ、Windows7上に仮想環境を構築して動作させるので、貧弱なPCパワーでは、
動作が不安定になりますので、従来の快適な操作ができるXP画面をお望みなら、
最上位とは言いませんが、一般向けの中では一番上のCPU等を使う方が良いです。
例えば、Core i7 2700Kとか今月末発売のCore i7-3770Kです。
今現在、既にパーツの一部を購入してしまったということでなければ、
5月まで我慢して後者のCPUで組んだ方が良いとは思いますが、今すぐ
パソコンがないと困るのであれば前者のCPUです。
15万前後ならケースを高級品にでもしない限りは、十分な高スペックを
組めますので、BTOを扱ってるお店で希望CPUとOS、それから「やりたい事」を
伝えれば上手い事、価格内に抑えてくれます。
※XPモード使うならメーカー製は考えない方が良いです
熱中症 (125) 2012年4月23日13:01
|
|
|
|
[123075] |
熱中症様
ご回答ありがとうございます。
やはり一体型でない方が良いのですね…。
家電量販店でXPモードだとメモリーが4GBまでしか使えないので、出来るなら
Photoshop等のソフトを買い換えろと言われました。また、グラフィックを多用
するものや、DirectXを使用したゲーム等はまともに動作しないとのことでもあり
…少し不安です。最上位レベルであれば、問題はないのでしょうか?
まだ一切何も購入しておりませんし、出来れば早く欲しいですが、待つ事は
可能です。より良い方がありがたいですね。
東京に在住なのですが、オススメのBTOショップは御座いますか?
お願い (未登録) 2012年4月23日16:57
|
|
|
|
[123076] |
東京にお住まいなのであれば、BTO経験が長くてパーツの事をよくわかっているツクモがオススメです。
確かにXPモードだとメモリの制限はありますが、CSしか使えないのであれば他に選択肢は無いです。
かといって、PCも買ってソフトも買ってとなると相当な出費です。
ゲームに関しては、私が去年組んだWindows7 Ultimate 64bitのPCでは今のところ不具合は起きてません。
むしろ、XPでDirectX8系のゲームをする際にVGAをGF460GTXにするとまともに動かないのが、Windows 7 64bit版だとまともに動く前例があります。
たぶん、「XPモードでゲームもする」と勘違いされての応えかと思います。
ゲームする時は、Windows7でやってください。相当古いものでない限りは、殆ど動きますので。
逆に相当古い物でも、XPモードを使えば動く可能性のあるものがあります。
熱中症 (125) 2012年4月24日13:00
|
|
|
|
[123079] |
熱中症様
ツクモですか!ドスパラやパソコン工房のイメージが強かったので、参考になり
ました。見に行ってみたいと思います。
やはり、選択肢は無いのですね。XPモード以外の7上であれば、メモリーを4GB
以上を積んでも勿体無くはないのでしょうか?
そもそも、私はXPモードを使用する場合、7は使えなくなると思っていたのですが
そうではなく、Photoshop等のソフトを使うときのみ7上でXPモードを開くことも
出来る…ということで宜しいでしょうか?家電量販店で最初のセットアップ時に
XPモードを選んでしまうので、4GB以上のメモリーは勿体無いと言われましたので
本来の7の機能は使用できなくなるのかと思っておりました。
ゲームに関しては、確かに非対応だと思われたVista環境で動作確認がとれました
ので7の環境でも動くのでは?と…期待しております。
お願い (未登録) 2012年4月25日22:08
|
|
|
|
[123080] |
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/help/videos /using-windows-xp-mode
動画再生できるのであれば・・・ここで動作映像が見れます。
Windows7上にWindowsXPの窓を開いて、仮想XPとして使うということです。
Windows7として使う分には64bit版をインストールしておけば、メモリ8GBとかでもOKです。
XPモードは、Windows7が32bit版でも64bit版でも32bitのXPモードになります。
で、ドスパラは絶対におすすめできません。
売ってるパーツの質がどうたらってことは、同じ仕入れルートなんでまず無いですが、何が悪いって・・・サポートが最悪です。
「ドスパラ 評判」でググってみればわかると思います。
私自身もマザーボードで不具合出た時に、初期不良と認めて貰えず泣き寝入りしたことあります。
そのマザーボードをPCデポ持ってったら、あっさり初期不良ですねって言われましたよ。
熱中症 (125) 2012年4月25日22:42
|
|
|
|
[123081] |
熱中症様
参考動画をありがとうございます。
silverlightがインストール出来ない環境ですので、拝見出来ませんでしたが
YouTubにアップされている幾つかを参考にさせて頂きました。
また、Windows7が64bit版でも大丈夫とわかり安心致しました。
XPモード上で使用できるメモリーの最大値は4GBであって普段使いは
Windows7上で8GBくらい積んでも使用可能というわけですね!
ドスパラ…評判が悪いのですね。
サポートが悪いのは困りますし、初期不良を認めて貰えないのも怖いです。
近日中にツクモへ相談しに行こうと思います。
色々とご親切にありがとうございました!
また、何かあった際にお答え頂けますと幸いです。
お願い (未登録) 2012年4月27日22:14
|
|
|
|
( 参照数:1765 日平均:0.4 ) |
|
〜 回答の受付を終了しました 〜 |