たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[123159] CPU使用率の変動が激しい
使用しているOS: Windows 7 professional
使用しているPCのメーカー/機種/型番:panasonic let'note

いつもより動作音がうるさくPCが熱を持っていたのでおかしいとは思ったのですが
突然動作が重くなりPCが強制終了してしまいました。
2年間同じPCを使ってきましたがこのようなことは初めてです。
関係はないのかもしれませんがタスクマネージャーからCPU使用率を見てみると
ソフトウェアなど何も起動していない状態でも変動が激しいことが分かりました。
通常は0〜10%の間を行き来しているのですが突然80%を超えたりすることがあります。
怖かったのでウイルスの検索(ウイルスバスター2010)もしてみましたが何も発見されませんでした。
このような場合は何が原因と考えられるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

つわ (未登録)   2012年5月21日20:26


[123160]  タスクマネージャーからCPU使用率を見てみるとソフトウェアなど何も起動していない状態でも変動が激しいこと」より、CPUそのものというよりは、プロセスのどれかひとつか、または、複数のファイルが壊れている可能性が高いかもしれません。

 まずは、マイコンピュータ右クリック→プロパテイ→ツール→エラーチェックより、ドライブエラーのチェックを行ってみたらいかがでしょうか。

 変化がない場合は、OSの再インストールも考慮に入れないといけないでしょう。コンピュータのバックアップをとっていた場合は、復元するのがよいかもしれません。バックアップがない場合は、大事なファイルのコピーをとってから、OSの再インストール、または、リカバリーも考慮に入れていかないといけない可能性があるかと思います。

 あとは、念のため、パソコンのケースを開けることが容易な場合は、CPUファンの回転や埃のチェック、CPUファンとCPUがきちんと密着しているかもチェックしておいた方がよいかもしれません。
clinicmx3 (10)    2012年5月21日21:22


[123161] ドライブエラーのチェックを行ったらCPU使用率の変動が少し収まったように思えます。
30分ほど経過していますが少なくとも突然80%を超えるような激しい変動はなくなりました。

これと強制終了の件が関わっているか分かりませんが
今のところ突然重くなったりすることはないのでしばらく使ってみようと思います。
今後同様の症状が現れた場合は修理にだしてパソコン内部のチェックをしてもらうことにします。自分で分解するのは怖いので…。

素早い親切なアドバイスありがとうございました。
つわ (未登録)   2012年5月21日23:11


( 参照数:8752   日平均:2.0 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ