No. | 質問・回答 | おれい |
|
[123373] エクセルのグラフの%表示が正しくない |
|
|
使用しているOS: Windows Vista
使用しているPCのメーカー/機種/型番:DELL inspiron 531s
関係するアプリケーション名/バージョン:office 2010
関係する機器の機種名/型番:
エラーメッセージなど(原文のまま):
その他:
「たんじゅん家計簿」を自分で改変したものを使っています。(作者は改変を許可されています)
集計のページからデータを拾ってグラフを作っていますが%の表示が正しくないのです。ページを表示して再計算をしてもダメです。データラベルの設定を確認しても旨くいきません。或いは項目が多過ぎるのがいけないのでしょうか。
webへupしましたので、見ていただきたいのです。どうして%表示がおかしくなるのか教えて下さい。 http://teiichi1945.web.fc2.com/d.jpg
テイイチ (未登録) 2012年9月16日10:14
|
|
|
|
[123374] |
すみません。リンクがエラーになりました。
このページから雪の上の「猫の足跡」をクリックしてください。
http://teiichi1945.web.fc2.com/profile.html
テイイチ (未登録) 2012年9月16日10:18
|
|
|
|
[123387] |
みなさま有り難うございました。
一週間が過ぎましたので、自分で考えることにします。グラフのリンクを外させていただきました。
テイイチ (未登録) 2012年9月24日04:40
|
|
|
|
( 参照数:1315 日平均:0.3 ) |
|
〜 回答の受付を終了しました 〜 |