No. | 質問・回答 | おれい |
|
[123536] cpu100% |
|
|
使用しているOS: Windows 7
使用しているPCのメーカー/機種/型番:lenobo G550
関係するアプリケーション名/バージョン:
関係する機器の機種名/型番:
エラーメッセージなど(原文のまま):
その他:
タスクマネージャーでアプリが動いていなくても、PCのCPUが100%になり、メール受信も一部出来なくなりました。
他の動作も非常に遅く、wordに打ち込むのも時間がかかる始末。
修理に出そうかと外つけ機器にバックアップをとったら収まってしまったのですが、何が原因だったのでしょうか?
PCサポートを受けたのですが分からず、1日をつぶしてしまいました。
また同じことがあると困るので、教えてください。
tomomo (未登録) 2012年12月10日00:22
|
|
|
|
[123541] |
異常のあるときにちゃんとした調査をしない限り、不調の原因はわかりません。また起こった時は、詳しい人に直してもらうといいと思います。電話帳でパソコントラブルを扱っている店もあるかもしれません。
猫すけ (未登録) 2012年12月11日17:15
|
|
|
|
[123547] |
猫すけさん
ありがとうございます。
次回同じことが起きたら。。。ですね。
仕事で使っていると困るんですよね〜。
起こらないことを祈ります。(^^)
tomomo (未登録) 2012年12月13日13:21
|
|
|
|
( 参照数:1615 日平均:0.4 ) |
|
〜 回答の受付を終了しました 〜 |