No. | 質問・回答 | おれい |
|
[123621] ノーシグナルと表示され、モニター電源オフになってしまう |
|
|
使用しているOS: Windows Vista
使用しているPCのメーカー/機種/型番:ドスパラ/Prime PC/Galleria JD
関係する機器の機種名/型番:グラフィック/NVIDIA GeForce9500GT
モニター電源オフになり、止むを得ずPCの強制終了。
PC本体電源を長押しします。
再度PC電源オンで、セーフモード選択の画面で立ち上がります。
通常OSを立ち上げても同症状を繰り返すので、セーフモードで実行。
GALAXY GeForce9500GT の付属CDで、VGADriverをインストールします。
再起動で通常OSへ。
面倒なので一日電源は入れたままです。
翌日再度、電源を入れるとノーシグナルからのモニター電源オフを繰り返します。
おそらく、VGA Driverが適用されず元に戻ってしまう事が原因ではないかと思っております。
確認の仕方、対策あれば教えてください。
宜しくお願いします。
だびんち 2013年1月11日12:19
|
|
|
|
[123632] |
使用している液晶モニタのメーカー名と型番と、接続方式(D-SUB、DVI、HDMI等)
他の液晶モニタに接続しても同様の現象が出るか確かめてください。
それによって、液晶モニタが悪いのか、GeForce9500GTが悪いのか原因の切り分けができます。
>おそらく、VGA Driverが適用されず元に戻ってしまう事が原因ではないかと思っております。
VGA Driverが元に戻っているとは、どのように確認しましたか?
この機種については、機器構成によっては、オンボードVGA(マザーボードのバックパネルにVGAコネクタがあれば)が搭載されているようです。
確認できるのであれば、GeForce9500GTを取り外し、オンボードVGAと液晶モニタと接続して、現象が発生するか確認してみるのも手でしょう。
うにゅ (607) 2013年1月15日10:24
|
+10 p
|

|
|
( 参照数:2124 日平均:0.5 ) |
|
〜 回答の受付を終了しました 〜 |