No. | 質問・回答 | おれい |
|
[123709] 初自作→くみ上げの次の行動にいけない |
|
|
OS [winXP home]
マザボ B75M R2.0
CPU intel corei5 3570
SSD 東芝 CSSD-S6T120NTS2Q 120GB
電源 700W ブロンズ 玄人志向の
ドライブ DVDRAM
メモリー 1+1GB
以上のパーツを用いて初めて自作PCをくみ上げています。ジャンパや配線に苦戦しながらやっと電源を入れてみたところ「F2」でBIOSを起動できました。また、各パーツが認識されていることを確認して「ブート」タブから優先するハードウェアを1番DVDドライブ、2番SSD、3番USBにしてOSディスクを入れて再起動しました。
しかしDVDとSSDと電源のランプが点灯しているのにOSがインストールされません。
「Reboot and select proper boot device or insert media in selected boot device and press a key」
と表示され続けます。この文章はBIOSを呼ばずにいても出てきます。この画面からOSディスクを入れてもキーを押しても同じ文章が現れます。
PC初心者の私にこの後何をすれば良いのかご教授ください。また何をすべきだったのかも教えていただけると助かります。
kissretarea (未登録) 2013年3月14日00:45
|
|
|
|
[123710] |
>OS [winXP home]
>マザボ B75M R2.0
このマザーボードは、WindowsXPでは、AHCIモードはサポートしていないので、ユーザーマニュアルの39ページ「2.18.1 Installing Windows XP / XP 64-bit Without RAID Functions」の手順に従ってIDEモードに変更してください。
あとWindowsXP HEのメディアはなんですか?(パッケージ版、DSP版、OEM版)
また、サービスパック3統合版でないと、このマザーボードにはWindowsXPをインストールすることができません。
意味がわからないのであれば、WindowsXP OSメディアの表面に印刷されている文字を記載してください。
うにゅ (607) 2013年3月14日10:13
|
|
|
|
( 参照数:2899 日平均:0.9 ) |
|
〜 回答の受付を終了しました 〜 |