たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[123859] PCが起動しない(10秒程で落ちる)
使用しているOS: Windows 7
使用しているPCのメーカー/機種/型番:ドスパラPrime Galleria JD J04 (95GT)
マザーボード:FOXCONN G31MX-K

電源ボタンを押して、中のファンなどは動き始めるのですが、
10秒ほど経ったら電源が落ちてしまい起動できません。

またすぐに電源を押すと、もっと早く落ちてしまいます。少し時間を置くと、また10秒くらいになります。

モニタには何も映し出されず、モニタのランプも緑にならずオレンジのままです。

マザーボード・メモリ・CPUのみで起動してみても同じでした。

メモリを全部抜いて起動すると、ビープ音がピーーピーーと鳴りますが、それも10秒程で勝手に落ちます。

電源が壊れたのかと思い、新しいものに取り替えたのですが同じ状況でした。

ボタン電池も取り替えましたがダメでした。

こういうこと初めてなのでお手上げ状態です。

一体どこが壊れてるのでしょうか?マザーボード?CPU?

よろしくお願いしますm(__)m
ケビンマナーの良い質問者です。   2013年8月9日03:55


[123860] http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/05 /news081.html
これでしょうか?
一番よくあるのは熱暴走ですが。
CPUやビデオカードのファンは回っていますか?
CPUクーラーきちんと密着していますか?
最小構成、ビデオカードを外した場合はオンボードビデオを使う事になりますが、そちらへ接続したのですね?
であると、ビデオカードの故障は取りあえず除外されますね。
となると、CPU、もしくはチップセットが焼けたという事も考えられます。
CPUの冷却が正常であれば、ケースをあけてチップセットへ向けて扇風機などを回し、強力に冷やしてみて下さい。
ケースが小さいので難しいかもしれませんが、光学ドライブを外すなどして工夫して下さい。
それで少しでも改善するようであれば、マザボが一番問題なのかと思います。

また、メインメモリも最小構成、1枚だけ、2枚あるなら交互に付け替えて試して下さい。
係長 シン (1740)    2013年8月9日12:38


+5 p
拍手。パチパチ

[123863] 私の経験からもシンさんが言われているのと同じように熱暴走が一番の原因と
考えます。

CPUは、Core 2 Duo という事でしょうから元々温度がP4よりはあがるものでは
ないと思いますが、10秒で落ちるのが気になります。

まったく使用していない状態から30秒程度くらいならもちそうなものですが
10秒という事ですから、元々部屋か置いている場所が暖かい場所にないでしょうか?

電源を二回目以降に押してすぐ落ちるという事から熱暴走の可能性大です。

お勧めする処置方法としては、やはりCPUやファン回りのメンテです。

ファンによってCPUを冷やしますからその道がまず十分確保されているか
確認してみてください。

少し古い機種のようですので、ほこりが溜まっていると思いますがまず掃除機
などで吸い取った方が良いと思います。

左側面は、吸気のための網になっているのでしょうか?写真が見つからないので
わかりませんがそこから吸気して背面から排出する感じになっているのでしょうか?

その出入り口を確保すべきでしょう。
ミニタワーのため熱もこもりやすいと思われますので、左側面を外したままでシン
さんが言われているように扇風機をあてながら起動するのも有りです。

一番確認していただきたいのは、CPUの熱が逃げているか?という事です。
CPUファンとCPUの接地面を取り外して確認してみてください。

そこが完全に乾いていれば熱が逃げにくくなっています。

CPUグリスが数百円〜売っていますのでそれを適量塗りなおされる事を
お勧め致します。ここが一番のネックになっている気がします。

10秒というのはかなり短いので、CPUグリス+冷却通路+夏による部屋温度上昇などが複合してすぐに落ちているのではないでしょうか?

ですから、エアコン+扇風機+蓋外し+清掃+グリス見直し によって結構な時間
起動すると思われます。

この状態で時間関係なしに落ちるのであれば、他に原因があると考えて良いと思います。

最後に注意点として、掃除の際個人的にエアスプレーはあまりお勧めしません。
使い方による幾つかの原因によりショートし、オシャカになってしまします。

是非とも掃除機使ってください。個人的意見ですw


現役サポーター、SE、PG H1ROWOLF (23)    2013年8月15日09:03


+5 p
拍手。パチパチ

[123874] シンさん、H1ROWOLFさん、回答ありがとうございます!
返信が大変遅くなってしまい申し訳ありませんm(__)m

お二方が言われた通り、熱暴走が原因だったみたいです。
埃の掃除をしただけでは何も変わらなかったのですが、
おっしゃる通り、CPUグリスが完全に乾いていたので塗りなおしました。
(CPUグリスという存在を初めて知りました)

すると、10秒どころかずっと落ちなくなりました!!
本当にありがとうございます。

しかし…電源のランプは青く点灯し、CPUファン、グラボファン、電源ファン、
どれも回っていますが、モニターの画面に何も映し出されません…。
モニターのランプはオレンジのまま、緑にならずです。

ちなみに光学ドライブはボタンを押したら出てきます。

グラボが壊れているのでしょうか…
グラボをはずすとモニターを接続できる端子がなくなってしまうので確認できません。

もしくは色々取り外した際に何か必要なコードを抜いたまま刺し忘れているのでしょうか。
電源コードは「マザーボード、HDD、光学ドライブ、CPUファン」に接続されていますが
他に接続するところはありましたっけ(>_<)

もし何か分かることがあれば教えていただきたいです。
続けてすみませんがよろしくお願いしますm(__)m
ケビンマナーの良い質問者です。   2013年8月21日02:58


[123875] グリスは種類によっては乾燥したような状態になるので、それが原因かどうかはっきりしませんが、いずれにしろクーラーと密着していない状態であれば熱が逃げなくなります。
ただ、グリスはあくまで金属の不均一部分を接触させるに過ぎず、それなりに工作精度の出ているcpuヒートスプレッダやクーラーにさほどの量は必要としません。
グリス自体の熱伝導性は金属そのものより低いので、多すぎて逆に熱が逃げにくい場合もあります。

とはいえ、落ちなくなったのだから1歩前進かと思います。
しかし、cpuが焼けてしまっている場合は直ったりはしないので、正常品に交換する以外にありません。cpuが焼けているという判断が正しいかどうか絶対とは言えませんが。

取りあえずはcmosクリアをしてみて下さい。
ボタン電池を外す事と同じですが、もう一度。
ただし、電源コードは必ず抜いておく事。
電池を外すのでも良いのですが、正式にはジャンパをショートさせる事になっていますので、マザボのマニュアルなどを参照して慎重に行ってください。

ビデオカードですが、オンボードにもありますのでそちらへも接続してみて下さい。写真でみるとカバーがはめられていますがd-subのアナログ端子があるようです。モニタ側も同じ端子でないと接続はできませんが。

それでもダメならcpuが焼けた可能性も高いので交換してみるしかありません。
core2なら中古でだいぶ値がこなれてきていますので、動作保証のある適当な物を探してみて下さい。
ビデオカードの可能性も高いので、オンボードのテストができないならそちらを交換してみるのも1つの方法ですが、どちらを先にすべきか悩む所かと。
ただ、落ちていたものが落ちなくなったという点でcpuが怪しく、落ちないのに表示が出ないという点でビデオが怪しく、ビデオ交換で表示されるようにはなってもcpuも不良な可能性はあります。(動くがパフォーマンスが出ないなど、)
係長 シン (1740)    2013年8月21日07:21


[123880] その後、解決されたでしょうか?

最後に正常起動していた状態からCPUグリスを塗られるまでにどのような作業をされたか思い出してください。

ファンやクーラーを、外したりなどの物理的作業です。

グリスを塗るまで正常に起動していたのであれば、CPUが壊れている可能性は低いです。

ただ、元に戻す際にショートしてたり、中途半端にはまっていたりすれば症状は起こるかと思いますので、一度取り外し、一つずつ確認していくのが良いかと思います。

個人的に質問等があればHPからでもご連絡下さい。
現役サポーター、SE、PG H1ROWOLF (23)    2013年8月23日16:23


[123882] 度々有難うございますm(_ _)m☆

ビデオカードを取り外し、d-subケーブルでオンボードで接続してみましたが、
それでもディスプレイに何も反応がありませんでした。
cmosクリアももう一度やってみましたが変わりなく。

ということは、熱暴走でCPUが焼けてしまったとかそういうことでしょうか?

CPUが壊れることは滅多にないと聞いたのですが、マザーボードが壊れているという可能性もありますか?

電源を押しても10秒で落ちるようになってから、埃掃除のためCPUファンを1度取り外したのが悪かったかもしれません。(その時はグリスの存在を知らずそのままスルーしてしまいました)

マザーボードの方も気になりはじめ、CPUを変えたところで起動するようになるのか不安です…
ケビンマナーの良い質問者です。   2013年8月24日01:26


[123883] CPUが焼ける事は良くありますよ。PCの最大の熱源ですから。
一頃のアスロンなどは焼き鳥と呼ばれ、ちょっと油断するとシュボッという音と共に煙が上がって、お、ビールでやけ酒、てな・・・w

クーラーがきちんと付いていれば、グリス使い回しでもそうすぐに焼ける事はありませんが、取り付けが不完全だったりするとすぐに焼けます。元々焼け気味だったところへダメ押しになったという可能性も。

ただ、マザーの疑いも捨て切れません。そちらはヒートシンクが付いていて外したりする事は無いでしょうから、いきなりというのは考えにくいのですが、cpuをいじっている間に部品を剥がしてしまったりという事も有り得ます。じっくり目視点検するべきかと。
係長 シン (1740)    2013年8月24日07:28


( 参照数:5153   日平均:1.3 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ