No. | 質問・回答 | おれい |
|
[124422] 立ち上げ時に毎回HDDチェックなど起きてしまいます |
|
|
使用しているOS: Windows 7
使用しているPCのメーカー/機種/型番:lenovo
関係するアプリケーション名/バージョン:
関係する機器の機種名/型番:G580ノート
エラーメッセージなど(原文のまま):
その他:毎回チェックしてるのですがそれ以降は問題なく動作します。
使用中にフリーズしてしまい、強制的に電源を切ってから症状が治りません。
コマンドプロンプトから設定などしてみたのですが反応しません。
c:¥UserS¥ユーザーネーム>とあるのですがここにどう入力すればいいのでしょうか?
chkntfs /Dとか入力してみたのですが反応しません。
しばらく使っているのですがそれ以降フリーズなどの現象はありません
よろしくお願いします
ようすけ1 (未登録) 2015年1月8日20:33
|
|
|
|
[124429] |
shkntfsは内部コマンドまたは外部コマンド操作可能なプログラムバッチ、ファイルとして
認識されていませんと表示されてしまい、
停止できません。
ようすけ1 (未登録) 2015年1月13日22:19
|
|
|
|
[124430] |
> shkntfs
この通りに入力しているのであれば、返されるメッセージは正常です。
原因もメッセージの通りです。
正しいコマンドは「chkntfs」ですよ、念の為に。
やべ (118) 2015年1月16日00:51
|
|
|
|
[124466] |
やべさんありがとうございます。
ようすけ1 (未登録) 2015年1月22日08:07
|
|
|
|
( 参照数:1499 日平均:0.5 ) |
|
〜 回答の受付を終了しました 〜 |