No. | 質問・回答 | おれい |
|
[125365] ノートPCの画面の縦線、前の画面の残像が出るときの対処法を教えてください。 |
10 p | |
|
使用しているOS: Windows 10 Home
使用しているPCのメーカー/機種/型番:TOSHIBA/dynabook/PT45EWP-SJA
関係するアプリケーション名/バージョン:
関係する機器の機種名/型番:
エラーメッセージなど(原文のまま):
その他:
ハニーセレクトというPCゲームを遊んでいて、しばらくしたら突然画面に縦線が出て、前の画面の残像が出るようになってしまいました。
PCの性能
プロセッサ Intel(R) Celeron(R) CPU 3865U @ 1.80GHz 1.80 GHz
実装RAM 4.00 GB
試したこと
PCのフタを開閉。
PCの再起動。
PCのバッテリーを外し3分放置。
ディスプレイアダプターのIntel(R)HD Graphics610の更新と再インストール。
Win+Ctrl+Shift+Bでグラフィックドライバーのリフレッシュ。
fnarg 2021年12月12日15:19
|
|
|
|
[125370] |
液晶に線が出てしまうのは、たいていはパネルかその駆動ドライバの損傷で、丸ごと交換しないと直らない場合が多いです。
残像というのははっきりしませんが、画面自体が異常になっているような場合はグラフィックチップの損傷の場合が多いです。ゲームなどの高負荷で焼損する事がよくあります。
CPU内蔵グラボなので、CPUを交換する事で直るかもしれません。
まずは外部モニタに映してみて、グラボなのかモニタの故障なのか切り分けできると、もう少し原因を探れるかもしれません。
係長 シン (1740) 2022年1月10日20:54
|
|
|
|
( 参照数:384 日平均:0.8 ) |
|
〜 回答の受付を終了しました 〜 |