たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[61322] リカバリCDの作り方
OS: Windows XP HE
ソフトウェア名/バージョン:B's Recorder GOLD5 BASIC Ver.5.55
ハード機種名/型番:Sharp PC-MJ710L
エラーメッセージなど:予期せぬIOエラーが発生しました
その他:

  OS無しで購入したシャープの中古ノートパソコンにWindows XP HEをインストールし何の問題もなく使っています。ただ、他のパソコンでは、メルコのCRW-L40U2に付属のB's Recorder GOLD5 BASICで、HDDのバックアップで、リカバリCDが作れるのですが、このパソコンは、HDDのBad Sectorsがあちこち、かなり多く散在していることが原因しているのか、「予期せぬIOエラーが発生しました」とのメッセージが途中で出て、最後までHDDをバックアップできません。リカバリCDを作る何かよい方法はないものでしょうか。中古で買った製品なので、コストの面からもHDDの交換は考えていません。
 他のバックアップソフトを使えば解決する可能性はあるのでしょうか。御教示お願い致します。

clinic_mx3マナーの良い質問者です。   2005年3月29日13:13


[61328] >このパソコンは、HDDのBad Sectorsがあちこち、かなり多く散在していることが〜
ハード ディスクに問題がないかどうかを調べるには
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880391
を試してください。

・・・ (未登録)   2005年3月29日14:24


[61333] こちら↓と「マルチポスト」ですね。

http://www.pchajime.com/cgi-bin/situmon/situmon.cgi

あちらでも言いましたが、データの「まるごと」バックアップは、
元になるハードウエアが健在であることを前提に、ソフトウエアを健全なうちに
退避させ「ソフトウエアの障害」を回避する手段です。前提となる
「ハードウエア」が異常な状態なら、バックアップする意味はありません。

実際、バックアップが仮に取れたとしても「BAD SECTORが多数ある」HDDの場合
WindowsXPはインストール時にハネられると思いますし、ハネられなくても
バックアップ〜リカバリーというHDDに負荷を掛ける動作を行う過程で、
本当に死亡してしまう可能性が大きいと思いますよ。

素直に「HDDに負荷をかけないデータ単位のバックアップ」を行ったほうが
いいと思うんですけどねぇ・・・。

mory (512)    2005年3月29日14:48


[61361] サポ太です。
バッドセクタが多数・・・ですか。

http://shattered04.myftp.org/pc_33.html
を参考に一度ローレベルフォーマットをお試しください。

仮にメーカーに依頼した場合、HD交換であれば4万円から位の代金になることが多いです。

moryさんが仰るように、現状のHDでは、システムまるごとバックアップは無理です。
使用中のHDでバッドセクタがある=フラグメンテーション化したファイルの損傷の可能性、だからです。

フォルダ単位、あるいは一つ一つのファイル単位でしかバックアップは不可能でしょう。もちろん、システムごと・・・というのはお諦めいただくしかないです。

>こちら↓と「マルチポスト」ですね。
に関してはそれぞれの考え方だと思います。
なるべく多くの情報を短期間に得ようとすれば仕方のないことなのではないでしょうか。
まぁ、放置してそのままとかだと問題あるかもしれませんけどね。
サポ太 (225)    2005年3月29日20:38


[61367] >リカバリCDを作る何かよい方法はないものでしょうか。
に対して、

>一度ローレベルフォーマットをお試しください。
「ローレベルフォーマット」した後で、どうやって「リカバリCD」が作れるというのでしょうか?

>使用中のHDでバッドセクタがある=フラグメンテーション化したファイルの損傷の可能性、だからです。
「バッドセクタ=フラグメンテーション化したファイルの損傷」ってこの人わかってるのかな?
「バッドセクタ」と「フラグメンテーション化の関係を知りたいですね。

まあ、この人の回答にはいい加減なものや、他人の回答を反復しているだけのものが多いので注意してください。
こんなでたらめな回答のとおりにやったら何も残りません。

とりあえず、・・・ as visitor さんの助言のように、「HDDのチェック=スキャンディスク」をしてみることをお勧めします。
わからん (未登録)   2005年3月29日23:03


[61374] >「バッドセクタ」と「フラグメンテーション化の関係を知りたいですね。
バッドセクタ
不良セクタ。キズなどの障害により
正しく読み書きを行なえないセクタを指す。

フラグメンテーション
ハードディスクにファイルを保存するときに
ファイルを一続きに保存できなくなり
ディスク上にとびとびに断片化されて記録している状態のこと。

普通に考えれば関係ありって気がしますけど?

不良セクタをスキャンし回復するにチェックして
スキャンディスクするのもいいですが
ローレベルフォーマットを試してみるのもいいかもしれません
バッドセクタを回復出来る事もあるみたいです
スキャンディスクの方はバッドセクタを記憶し
そこを無視するだけですから・・・

ただバッドセクタが増えてくるのは
ハードディスクが壊れる兆候だとどっかでみましたが・・・
>中古で買った製品なので、コストの面からもHDDの交換は考えていません。
との事なので本当に必要なファイルだけを保存して
新しいパソコンを購入するのもいいかも
(中古だからって事ですよね?交換を考えてないのは)
玲 (459)    2005年3月30日00:51


[61378] >中古で買った製品なので、コストの面からもHDDの交換は考えていません。

ということでしたので、現在のHDを再活用できる可能性をご案内差し上げました。
リカバリディスクを作るということは、ブートドライブのセクタをすべて検査・照合しながらイメージを作成し、展開できるようにするということです。
そこに関しては、どのソフトを使っていただいても同じことですので、フォルダやファイル単位でのバックアップを行ったほうが良いと判断しました。


>「ローレベルフォーマット」した後で、どうやって「リカバリCD」が作れるというのでしょうか?

確かに作れませんね。

確かに細かな記述があいまいでした。ご指摘ありがとうございます。
ローレベルフォーマットのリンクの前に、


【フォルダ単位、あるいは一つ一つのファイル単位でしかバックアップは不可能でしょう。もちろん、システムごと・・・というのはお諦めいただくしかないです。】←([61361]下部より上部へ移動)
であれば、ローレベルフォーマットなされてみてはいかがでしょうか?
http://shattered04.myftp.org/pc_33.html

ローレベルフォーマットに関しての説明は上記リンクに譲ります。
データはすべて完全に消去されますし、相当の時間はかかりますが、HDを再利用できる可能性があります。


ときちんと記載して置くべきでした。
質問者様、不完全なレスを差し上げ失礼いたしました。

あと、
使用中のHDでバッドセクタがある=フラグメンテーション化したファイルの損傷

の可能性 が抜けるだけで、まったく意味が変わりますね。
私も気をつけて行きたいと思います。

サポ太 (225)    2005年3月30日03:00


[61383] ちなみに,スキャンディスクやデフラグも,HDD に負担をかけるものです.

上でmoryさんが書込んでいますが,
> バックアップ〜リカバリーというHDDに負荷を掛ける動作を行う過程で、
> 本当に死亡してしまう可能性が大きいと思いますよ。
と同様,スキャンディスクがトドメを刺す事になる場合もあります.

これらを実行する前に,ファイル単位でデータをバックアップするのが
良いと考えます.
質問の意図とはずれた内容だと思いますが,先ずはデータ保全が重要だと
思いましたので,書きました.

aice (367)    2005年3月30日09:05


[61388]  皆さん、たくさんの書き込みありがとうございました。大変勉強になりました。情報提供不足でしたが、自宅のシャープのノートパソコンはネットの閲覧、子供たちの年賀状作成などホビー的な目的でしか使っていません。ただ、後述の理由もあり、USB接続の外付HDDを新規に購入しMy Documentのバックアップだけはとろうかと考えています。
 やってみないと分かりませんが、今回古いWindows 2000対応までのversionですがNorton Ghostが偶然手に入りました。丸ごとバックアップ系のソフトはHDDをセクタ単位でそのまま書き込んでいることがあると想像していますが、Ghostのパーテイション→イメージファイルを選択すると、一つ一つをファイルとして隅々までHDDを読み込んで(ブートに必要なファイルまで含めて)バックアップしてくれるという印象です。その際、直接CD-Rにファイルを書き込めないためいったん保存しておく容量の大きなメデイアが必要になります。HDDにパーテイションを切ってもよいのですが、後で戻せなくなることがネックです。職場のLAN接続を使い別のパソコンの外付HDDに書き込むという方法も選択できるのですが、パソコンを持ち込むのがおっくうで、値段も考え今後も重宝するだろうということで購入することにしました。その後イメージファイルをCD-Rへのライテイングソフトを使って書き込むことになります。つまり、HDDにBad sectorsがあっても、ファイルが破損していなければ、リカバリCDが作れる可能性があると考えています。HDDのBad Sectorsは珍しいことではなく、私の職場のエプソンのデスクトップも1箇所あります。HDDにBad SectorsのあるパソコンのリカバリCDが作れるかということは、殆ど興味本位で遊び(実験)に近いのですが調べておきたいと思います。
 結果が分かりましたら別スレッドで報告します。Bad Sectorsは、どんどん増えていく可能性がないわけではありませんが、Windowsが場所を認識した後では、その部分に書き込みに行きませんので、HDDの動作自体に問題がない場合はシャープのノートも含めて結構安定しているようです。
clinic_mx3マナーの良い質問者です。   2005年3月30日11:48


[61400] マルチポストは、嫌われる掲示板もありますので、その点には注意して下さい。
ただ、こちらも、マルチポスト先も、基本的には問題ないようですが。

それはともかく「壊れてもいいデータ」ばかりで運用されているなら、問題は
ないと思います。BadSectorは「ディスク上の物理的な傷」が原因で発生する
ことが多く、その場合ドライブ内にゴミが混入しているわけで、傷が広がるために
「要交換」と言われるのですが、磁気面のムラや出荷時フォーマット時に発生した
何らかのソフト的問題によるものならば、それ以上増えないことも確かですので、
「無難なデータを入れて様子を見る」判断もアリだからです。

NortonGhostは、機能的には「丸ごとバックアップ」の動きをしますが、動作その
ものはファイル単位のバックアップですので、BadSectorがあっても動作すると
思います。


mory (512)    2005年3月30日14:51


( 参照数:6245   日平均:0.9 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ