たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[65483] PS2をノートパソコンに接続 
パソコンはDynaBook G5/X16PMEです。
最初は外付けTVチューナを買ってそれにPS2を接続すればできるだろうと安易に考え、USB1.0接続ができるチューナを買ってきて接続したのですが、そのまま行うとタイムラグが発生し、遊べる状況ではありませんでした。
やはりデータ転送速度が問題なのかと考え、カード型TVチューナを買ってそれにPS2をS端子接続しようかと考えていますが、うまくいくでしょうか。
よろしくお願いします。


ちゅーまっはマナーの良い質問者です。   2005年6月28日21:19


[65484] 安物のブラウン管TVを買った方が良い。

PS2→PC→モニタ出力
より
PS2→モニタ出力
の方が速い。
112 (未登録)   2005年6月28日21:34


[65485] >カード型TVチューナを買ってそれにPS2をS端子接続しようかと考えていますが、うまくいくでしょうか。

基本的には同じようにタイムラグが発生します。
ノートパソコンの液晶で Play Station 2 をされるのはあきらめられた方がよいと思います。
nemo (2528)    2005年6月28日21:34


+3 p
[65486] デスクトップをお持ちであるか、モニタを増設されてもいいのでしたら、以下のような製品を接続するとでタイムラグがなく遊ぶことが可能です。
※ デスクトップでもメーカー製のコンピュータでは接続できない場合があります。


CreaVision UPs
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-vga/nv-uv800 /index.html
nemo (2528)    2005年6月28日21:38


+1 p
[65487] >タイムラグが発生し、遊べる状況ではありませんでした。
基本的にはノートPCの液晶画面でPS2
は無理であると思います。

以下参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1221977

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1400838

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1216827

後は費用のかけ方の問題ですね。
112さんの言われてるように普通のテレビを
買ったほうが安く済みそうですし、
memoさんのご提示のアップスキャンコンバータ
を使う手もありますが、ゲームの種類
によっては(シューティング、アクション系等)
動き及び画質等を含めて100%ご満足されるかどうか
わかりません。
答えになってませんが、結局TVに普通に繋ぐのが一番かと。








辛口カレー (300)    2005年6月28日22:35


+3 p
[65490] >USB1.0接続ができるチューナを買ってきて接続したのですが、そのまま行うとタイムラグが発生し
テレビ放送を見たときは普通のテレビと比べて全くタイムラグが発生しませんか?
他のチューナに変えても、このあたりのことをチェックすれば納得できるはずです。

>PS2をノートパソコンに接続
「アップスキャンコンバータ」を利用する案は「PCのディスプレイに接続」ということなら1つの案だとは思いますが、残念ながら「ノートPCに接続」ということにはなりませんね。

テレビを利用されるのが現実的です。
画像の動きの切れにこだわるなら、液晶方式よりもブラウン管(CRT)方式の方をお勧めします。
maido (2696)    2005年6月28日23:50


+3 p
[65566] 結局何をしてもテレビにつなぐのが一番なんですね。自分の住んでいる場所の関係上テレビは個人所有できないんですよ・・・これは困った。
0.1秒ぐらいのラグならRPGやる分にはなんとかなるかな?(周りにも数名パソコンでPS2している者がいました)と思うので、今回教えていただいた情報を元に頑張ってみようとおもいます。
質問に答えていただいた皆さん、ありがとうございました。
ちゅーまっはマナーの良い質問者です。   2005年6月30日19:25


[65750] どうしてもキャプチャーカード経由でゲームがしたい時は
メーカーによって呼称が違いますが、
「ダイレクトオーバーレイ」とか「ダイレクトプレビュー」という機能の付いた
キャプチャーカードを使用する事により、普通のキャプチャーカードで
ゲームするよりは少しはタイムラグが少なくなります。

I・O DATA Q&A 実際に放送・入力されている映像と、表示されている映像にずれ(タイムラグ)が生じるのですが、どうしてでしょうか?
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s12528.htm

Google 検索: ダイレクトオーバーレイ
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja &ie=UTF-8&oe=UTF-8 &q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4 &num=50

Google 検索: ダイレクトプレビュー
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja &ie=UTF-8&oe=UTF-8 &q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC &num=50
うさぎさん (219)    2005年7月5日00:29


[65752] DynaBook G5 Series 仕様
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/020612g5/spec.htm

USBは1.1しか付いていませんが、このノートパソコンには
i.LINK(IEEE1394)S400(4ピン)が搭載されているので
アナログ映像信号をデジタル映像信号に変換できるコンバーターを用いて
映像を入力する方法も考えられます。

最近の製品はわかりませんが、こんなのを接続すれば
IEEE1394端子から映像を入力してゲームをPLAY出来るかも知れません。

Sony Japan|プレスリリース| デジタルビデオ(DV)信号とアナログビデオ信号の相互変換が可能な“メディアコンバーター”『DVMC-DA1』 発売
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/199809/98-100/

VAIO / メディアコンバーター
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Hardware/Media /mc-feature.html

また、アナログの映像信号をi.LINKから出力できるデジタルビデオデッキがあれば
同じ様な事が出来るかもしれません。
うさぎさん (219)    2005年7月5日01:09


( 参照数:7149   日平均:1.0 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ