たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[65526] 私のアドレスで、私のところに、不正請求のメールが来るのですが、どうなっているのでしょうか。
OS: Windows XP
ソフトウェア名/バージョン:
ハード機種名/型番:
エラーメッセージなど:
その他:


cafe220   2005年6月29日21:22


[65528] >私のアドレスで、私のところに、不正請求のメールが来るのですが、どうなっているのでしょうか。
要は、
 ・送信元が「自分自身のメールアドレス」
 ・宛先も「自分自身のメールアドレス」
となっているということですよね。
それが「不正請求」のメールだと...

電子メールの仕組み上、送信元のメールアドレスを偽装することは比較的簡単にできるんです。
このようなメールの場合、場合によってはある程度相手のことがわかることもあります。
例えばOEの場合、メールを右クリック→プロパティ でメールのヘッダ情報が見れますが、その中に手がかりがある場合があります。
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/internet/20050525/112292/

ただ、この手のことを組織的に行う場合はもっと巧妙に行っているので、なかなか詳しいところまではわかりにくいのも事実です。
maido (2696)    2005年6月29日21:47


+2 p
[65529] こちらなんかも、参考になるかもしれません。

ウイルス・メールの送信元を調査する
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/412mailreceived /mailreceived.html

メールのヘッダー情報
http://mh.soc.or.jp/memo/mm0033.htm


maido (2696)    2005年6月29日21:51


+1 p
[65530] >私のアドレスで、私のところに、不正請求のメールが来るのですが、どうなっているのでしょうか。

送られてくることは止められないので、自身で知識を身につけて対策するしかありません。


マジで負けない迷惑メール講座!
http://www.clubbbq.com/spaminfo/high.html

悪質な「利用した覚えのない請求」が横行しています
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html

各種の不正請求
http://www.pref.aichi.jp/police/safety/high-tech /huseiseikyu.html
nemo (2528)    2005年6月29日22:00


+1 p
[65532] 業者がアドレスをあなたのアドレスに偽装して送信しているのかもしれません
解決策としては自分のメアドを受信拒否するのが有効的です。

スターゲイト (410)    2005年6月29日22:02


+1 p
[65533] >解決策としては自分のメアドを受信拒否するのが有効的です。
この件に関しては、「有効」なのは間違いありません。
が、そうすれば、自分自身にメールを送りたいときに、受信できなくなるということも起こりますので、理解しておいてください。
(メールのテストや控えを取るために、自分自身にメールすることが必要になる場合があるかもしれません)

また、この種の「迷惑メール」が必ず「自分自身のメールアドレスから」というわけではありませんので、個人的にはあまりお勧めはしません。

なかなか決め手はありませんが、上記のような単純な方法ではなく、メールの特徴を利用してブロックするようにするしかありません。
最近のウィルス対策ソフトにはある程度迷惑メールをブロックする機能があるものが多くなっています。
また、こちらのソフトなども経験上かなり有効だと思います。

Spam Mail Killer
http://homepage1.nifty.com/eimei/

どうしても今回と同様のメールが気になる/なくならない ということなら最終的にはメールアドレスを変えることしかありません。

maido (2696)    2005年6月29日22:23


+5 p
( 参照数:2516   日平均:0.4 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ