たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[75552] セキュリティについて外部侵入
OS: Windows XP
ソフトウェア名/バージョン:sp2
ハード機種名/型番:
エラーメッセージなど:
その他:

会社のpcが10台あります。LANで構築されこのたび光を導入されルータをかませて、すべてのpcで、インターネットができる状態になりました。
ただ、心配なのは、この中の1台には、個人情報(顧客名簿)が入っているため、
インターネットだけは、見れない状態にしたのですが、LANに繋がっているので、
情報が盗まれるのでしょうか?当然すべてのpcにはセキュリティソフトは入っております。もしそうであれば、サーバーが安全と聴きましたが、どういう物か詳しくありません。わかりやすい情報とうがあれば、教えてください。
それと、我社の今の構築状況で、安全策があれば、ご教授願いませんか?
よろしくお願いします。
さえき (未登録)   2006年1月15日13:13


[81969] 各々のPCに保存するとウィルスやトロイ等、思いがけないことで流出する恐れがあります。
専用のファイルサーバを設置して、アクセス権を設定して管理するのがベストです。
10台もあるならWindowsで構築するのはどうかと思います。
費用をケチって素人の中途半端な知識で構築すると非常に危険ですので、専門家に依頼してLinuxで構築してもらいましょう。
ぴた (未登録)   2006年6月17日02:06


[82612] 内部の者が、USBメモリとかCD-R,CD-RWなどを使って
会社のパソコンから家のパソコンにデータを移し(家で仕事
しようとして)、そこからデータがもれることがよくあります。
外部からの侵入より内部の者に気をつけたほうがいいかもしれません。

happyhill   2006年7月3日17:03


[82630] >サーバーが安全と聴きましたが
>アクセス権を設定して管理するのがベストです
クライアント(普通のパソコン)から見えるデータならほとんど変わりません。

最低限、
 ・ルータを設置して、ポートを閉じておく
 ・ウィルスなどの不正なプログラムを検出して駆除できるようにしておく
 ・不必要で危険なソフト(Winnyなど)を使用しないよう徹底する
を行なってください。

それよりも重要なのは、「社員の意識を高めること」です。
 ・USBメモリやHDDなどに入れて簡単に持ち出す
 ・好き勝手にソフトを入れる
 ・どこにでも好き勝手にアクセスする
など、勝手気ままにPCを使うことに何の抵抗もない状態なら、サーバなどほとんど意味がありません(ご心配のようなことに対しては)

maido (2696)    2006年7月3日22:12


( 参照数:2590   日平均:0.4 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ