たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[79065] 2つのプロバイダで3台のパソコンを繋ぐ方法を教えてください
現在、家でBフレッツに加入しており、
Mac1台をプロバイダ(ソネット)で接続している状態です。

新たに、Windows98のデスクトップとWindowsXPのノートパソコンの2台を
別プロバイダ(ぷらら)で接続したいと考えています。

プロバイダ会社と契約して、
ブロードバンドルータを購入したまでは良かったのですが、
インターネット接続の設定で行き詰まってしまいました。

現状をまとめると、このような感じです。
 ・現在Mac1台をソネットで繋いでいる
 ・新たにWin2台を別プロバイダで接続したい
 ・プロバイダ2社とは契約済み(それぞれ別の電話回線で契約)
 ・ブロードバンド接続事業者はBフレッツ

「PPPoEマルチセッション」という方法を使うような気がするのですが、
ルータの説明書には1台で複数のプロバイダを利用する方法しか載っていないので、
果たしてこの方法で良いのか判断しかねています。

ルータのサポート電話に何度電話しても全く繋がらないので、困っています。
どなたか分かる方が居ましたら、教えていただけると非常に嬉しいです。
Chie (未登録)   2006年3月25日00:06


[79072] なぜプロバイダ2社にしたのですか?

1社で3台でも繋げるのに、何か理由があるのですか?

何か根本的に勘違いしていませんか?
@@ (未登録)   2006年3月25日07:14


[79078] プロバイダを2社にした理由です。

父が自営業をしているので、Bフレッツ加入前からプロバイダは自営業用と家庭用と、
2つ利用していました。ちなみにソネットプロバイダが自営業用です。
ぷららの方は、Bフレッツ加入時にオススメされたプロバイダだったので、
家庭用として利用していたプロバイダから新たに乗換えました。

今までプロバイダを2つ使っていたので、
そのまま光回線になっても2つで接続するつもりだったのですが・・・

根本的な勘違いなのでしょうか・・・
すみません、初心者なものでよくわからないです。
Chie (未登録)   2006年3月25日10:12


[79079] まあ、用途や考え方はいろいろありますのでおまかせしますが。

メールを別にしたい場合は1社のブロバイダでもう1個アドレスを取得すれば、お金が全然安いのですがね。

あと私もぷららですが、状況(環境)が詳しく読み取れないのであれですが、
私の場合はルータもNTTで準備してくれたので、すべておまかせしました。

@@ (未登録)   2006年3月25日10:44


[79088] 余程の理由が無い限り一家に2つのプロバイダ契約は全く料金の
無駄です。昔の様に料金=接続時間であれば業務用と切り分ける
意味もありましたが、既に定額常時接続の時代ですから。
effin (未登録)   2006年3月25日20:29


[79093] >「PPPoEマルチセッション」という方法を使うような気がするのですが、
>ルータの説明書には1台で複数のプロバイダを利用する方法しか載っていないので、
>果たしてこの方法で良いのか判断しかねています。
「1台で複数のプロバイダを利用する」のではまずいのですか?

「PPPoEマルチセッション」では、例えば、
 ・接続先1: ぷらら
 ・接続先2: ソネット
のように複数の接続先を設定しておいて、特定のアクセス先(例えばソネット)にアクセスする場合は接続2を経由するように設定すると思います。
(即ち、どこにアクセスするかによって経由する接続先が変わる)

もし「PC1は接続先1を」「PC2は接続先2を」経由するようにしたいということなら、おそらくそれは無理だと思います。


maido (2696)    2006年3月26日01:52


[79103] @@様
effin様
家族に話を聞いたのですが、別にプロバイダを分けることに拘っているわけではないようです。
お二人がおっしゃる通り、プロバイダを1つにする方向で考えてみます。

maido様
>もし「PC1は接続先1を」「PC2は接続先2を」経由するようにしたいということなら、
>おそらくそれは無理だと思います。
まさに、そういうことをしたいと思っていました。
各PCごとに接続先の優先順位を変えられるのかな、と思っていたのですが・・・
やはり無理なんですね。
質問せずに勝手に設定しなくて良かったです。

@@様、effin様、maido様、ご返答ありがとうございました。
Chie (未登録)   2006年3月26日13:55


[79104] >もし「PC1は接続先1を」「PC2は接続先2を」経由するようにしたいということなら、
>おそらくそれは無理だと思います。
このように書きましたが、全ての「PPPoEマルチセッション」対応ルータでそうなのかはわかりません。
私のルータではできないようだったのですが、こちらのルータ説明ではできるようにも読めます。
http://www.ntt-east.co.jp/ced/bb/stage_3/stage3_q6.html

「解説」
『〜
 マルチセッション対応のブロードバンドルータでは、PPPoEの接続先を複数設定し、その接続元のパソコンを指定することができます』

ところで、Chieさんのルータは何(メーカ、機種名)ですか?

maido (2696)    2006年3月26日14:10


[79106] 上記の続き...

ちなみにこちらのルータでは、
 ■接続先経路の設定
という項目で、接続元のPCのIPアドレスを設定できるようです。

2つ以上のプロバイダに同時に接続する(PPPoEマルチセッション)
http://www.melcoinc.co.jp/download/manual/bro150/manual /router/common /chapter128b.html

>お二人がおっしゃる通り、プロバイダを1つにする方向で考えてみます。
結局それでもいいのなら、初めからわざわざ分ける必要もなく、「安上がり」で「設定も簡単」なことはいうまでもありません。
maido (2696)    2006年3月26日14:28


[79180] ご返答ありがとうございます。
私が購入したルータは、NEC社のAterm WR6650Sです。

現在、1つのプロバイダでまとめる方向で調整中ですが、
紹介されたサイトで使われていた単語について、少し確認したいことがあるので
再び質問させていただきます。
よろしくお願いします。

2つ目に紹介されたサイトで使われている
「宛先アドレス」「送信元アドレス」という単語なのですが、
  ・送信元=接続元=PC側
  ・宛先=インターネット側
という認識でよいのでしょうか。もしそれで良いなら、Atermのルータでも
「PC1は接続先1を」「PC2は接続先2を」ということが出来るかもしれません。

http://www.aterm.jp/manual/guide/list-data/cmx-pppoe/7800 /m01_m51.html
上記のサイトの、『■PPPoEマルチセッションの接続動作について』というところを読むと、
「静的ルーティング設定」で「送信元アドレス指定」ということをすれば
3台のパソコンを2つのプロバイダで繋ぐことも可能、と読み取れます。
・・・合っているか、自信は無いのですけど。

もしこの認識があっていたとしても、
「送信元アドレス」を2つ指定する方法がまた疑問になってくるのですが・・・

でもその質問は、今度また2つのプロバイダで接続しなくてはならなくなった時に
また調べてみることにします。

maido様、分かりやすいサイトを紹介して頂いてありがとうございました。
非常に勉強になりました。
Chie (未登録)   2006年3月28日11:13


[79217] >「宛先アドレス」「送信元アドレス」という単語なのですが、
>  ・送信元=接続元=PC側
>  ・宛先=インターネット側
>という認識でよいのでしょうか。
それでいいと思います。

>「静的ルーティング設定」で「送信元アドレス指定」ということをすれば
>3台のパソコンを2つのプロバイダで繋ぐことも可能、と読み取れます。
「宛先ドメイン名(IPアドレス)指定」ではなく、「送信元アドレス指定」で設定すれば可能なようです。
但し、「送信元アドレス指定」は1つしか設定できないようですので、「指定の1台のみ」を「接続先2」に指定する、ような設定になると思われます。
動作としては下の方の【設定例2】のようになるのではないかと思います。

できれば、プロバイダを統合する前に一度試して報告してください。
maido (2696)    2006年3月28日23:44


( 参照数:3456   日平均:0.5 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ