たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[97175] 自作PCの構成のアドバイス
ぶっちゃけ自作、初めてです。こちらや、他の質問板でも、『初心者自作止めとけ』というアドバイスはよく見かけますが、どこかで踏み込んで挑戦しないと、いつまで経っても初心者のままで、自作が出来ないと思い、生涯勉強、そしてこれからの自分の趣味のつもりで頑張って行きたいと思っております。



来月頭過ぎの購入(製作)を考えています(8月中)。CPUはそういう事です。なければ、E6600になると思います。主な仕様目的は、ネット(主にニコニコ動画などの動画サイト巡り)と、もしかしたらオンラインゲームもするかもって所です。
予算は、PC本体のみで15〜20万以下ですが、できれば、抑えたいというのも正直な所です。OSはXPの方がいいとよくお聞きしますが、エアロとかとか使ってみたいし、自分が購入するつもりのアプリケーションも既にVISTA対応になっているので、あえてVISTAにこだわります。

自分で色々、本とか立ち読みしたり、ネットで自分なりに情報集めて、家の近くにパソコン工房とドスパラがあるので、そこで手に入れられるパーツをメインに構成を考えてみました。ちなみに店にはこだわってません。通販取り寄せでも一切構いません。

【OS】 VISTA HOME PREMIUM
【PCケース】 APOLLO Black(NZXT)
【電源ユニット】 S12ENERGY+ SS-550HT(オウルテック)
【CPU】 C2D E6750 or E6550
【マザーボード】 P5KC(ASUS)
【メモリ】 JM2GDDR2-8K(TRANSCEND)
【HDD】 HDT725050VLA360(日立)
【光学ドライブ】 LH-20AIS-16(LITEON)
【VGA】 EN8600GTS SILENT/HTDP/256M(ASUS)


『そのパーツより、こっちの方が、安くて良いパーツだよ』とか、『その製品より、2〜3000円くらい値が張るけど、こっちの方が使い勝手がいいよ』みたいなアドバイスがあったら、お願いします。

それなりに静音性の高いPCを目標にしています。PCケースやVGAのアドバイスなんか特に助かります。ただ、PCケースは中身が見える透明な部分のあるやつがいいです。

CPUファンも静音性の高い物にした方がいいのかもしれませんが、最近の付属のファンでもそれなりに静かだと聞きましたので、CPUファンは次の機会に回そうと思います。


あと、初心者がやりがちな失敗、トラブル、気をつけた方がいい事なんかあったら教えて下さい。お願い致します。



ガリオン (未登録)   2007年7月12日22:57


[97179] 追加で質問なのですが、自作PCのブログやサイト、HOW TO本では、マザーボードがオンボード機能内蔵の物ばかりを使って書いてあるのですが、今回私が購入を考えているP5KCは、オンボードではありません。

そういったサイトや本では製作プロセスで、

パソコンを組み上げてからBIOS設定。OSのインストール、セットアップ。マザーボードのデバイスドライバのインストールをしてから、いったんウィンドウズを終了。そしてVGAを装着して、パソコン起動、そしてVGAのドライバをインストールとなっています。

P5KCのような、オンボードでないマザーボードの場合でも、同じ手順なのでしょうか。

それとも、VGAをCPUやメモリを装着する段階で、一緒に装着して、パソコンを組み上げ。OS、マザーボード、VGAのデバイスドライバをインストールするのでしょうか。

ちょっと分りにくくて、申し訳ありません。ようするに、VGAはBIOS設定やOSをインストールする前に装着していていいのでしょうか、という質問です。


あと上で書き忘れたのですが、電源ユニットでお勧めなのとかあったら、PCケースやVGA共々、アドバイスお願いします。


ガリオン (未登録)   2007年7月13日00:10


[97182] > あと、初心者がやりがちな失敗

・775ソケットのピンを曲げてしまう。
・田コネクターに似たケーブルを刺す。
・メモリ相性保証かけずに買って後悔。
・購入店を変えてパーツを買って、不良箇所の究明にうろうろ。
・全部組み付けてからエラーが出る。
・電源とマザーボードの相性を店員に訊かない。
・メモリチェックしないで起動させたためにOSインストールできない。
・排気ファン無しで組んで熱暴走。
・BIOS書き換え失敗。
・電源を切れば通電しないと思ってショート。
・静電気でパーツが駄目になる。
・電源電圧スイッチが220Vになっていて動かない。

まだあると思いますがとりあえず書いてみました。

Nose (未登録)   2007年7月13日00:45


[97183] 自作初めてという人は、あちこちショップからパーツを選んで買うよりも、
1店舗ですべて揃えたほうがいいかもしれません。もし相性が出て不具合が
出たとき、1店舗だけで買うのと複数店舗で買うのとでは原因追求の手数も
商品交換の手数も段違いに変わりますし何かと煩雑になります。
慣れないうちは気に入ったお店1つを絞ってそこから買いましょう。
で、その店で希望するシステムがあってそれを構築したいと店員に言えば、
それなりの提案もしますし見積りもします。

・−・・ (未登録)   2007年7月13日00:45


[97186] 私のやり方です。
MEMTEST86+のFDを用意しているとして。

1.CMOSクリアとM/Bジャンパー設定。
2.電源を組付ける。
3.電源電圧スイッチが110Vになっていることを確認。
4.M/BにCPUとCPUファンを付け、ファンケーブルをはめる。
5.M/Bをケースに取り付け、ATX電源ケーブルと田ケーブルをはめる。
6.ケーススピーカーを配線する。
7.電源コードをはめる。
8.POWER SWピンをショートさせて起動。
9.CPUファン回転、ピーポー音が鳴るか確認。
  (音の信号を覚えておく)
10.POWER SWをショートさせて電源落とす。
11.電源コードを抜き、POWER SWをショートさせる。
12.メモリを刺す。
13.電源コードを入れて、POWER SWをショートさせて起動。
14.音が鳴るか確認して、電源コードを抜く。
  (音の信号を覚えておく)
15.POWER SWピンをショートさせて電源落とす。
16.電源コードを抜き、POWER SWをショートさせる。
17.VGAを刺しモニタとつなぐ。
18.FDDを付ける(ケーブル共)。
19.電源コードを入れて、POWER SWをショートさせて起動。
20.BIOS画面を表示する。
21.MEMTEST86+のFDを入れる。
22.BIOS の Default Setting を LOAD し、SAVE & EXIT。
23.MEMTEST86+でメモリーチェックする。

ここまででの問題が多いので、煩雑でもやっています。
メモリの設定を詰めるのも、HDDを外しているときが良いです。

Nose (未登録)   2007年7月13日01:38


[97189] PCケースは、静音性と見た目はあまり両立しません。
透明な窓が付いているようなケースは、静音性はあまり高くありません。
静音ファンが付いていても、中の音が漏れてきます。
静音性を取るならAntecのP182等を選びましょう。

あとビデオカードですが、これはファンレスのカードですよね?
GeForce8600GTSはそれなりに(かなり?)高性能のカードなので、
発熱も性能なりに大きいです。
普通のファン付きの物にした方がいいと思います。
ファンレスの高性能ビデオカードは寿命が短いです。

それとメモリですが、Core2DuoE6750なら、DDR3-PC1333メモリにした方がいいと思いますが。
今はまだ目ん玉飛び出るほど高いですけど・・・。

>VGAはBIOS設定やOSをインストールする前に装着していていいのでしょうか

オンボードビデオの機能が無いM/Bの場合、ビデオカードを刺さないと
ディスプレイに何も表示されませんが?
というか、それ以前にディスプレイが繋げられませんよ。
おやぢ (366)    2007年7月13日05:17


[97195] 構成内容的にはほとんど問題なと思います。
私もVGAと電源以外はほとんど同じ構成(メモリーメーカーまで一緒)で使っています。HDDは同じ機種を2台です。
ビデオカードはOnbordの場合でも最初から装着で問題有りません。
初心者や予備のパーツを複数持っていない場合は、何かあったときのためにオンボードVGAタイプのマザーを買ったほうが良いでしょう。価格差は僅かですし。

最近の電源ユニットは消耗品なのであまりこだわる必要はないでしょう。
強いて言うなら、同じ容量なら持って重いものを選ぶと良いですね。
高ければいいというものでもないし、大容量の物はAC100V側もそれなりの物が必要になります。受電からコンセントまで屋内配線が1.6mmの場合600w以下にした方が賢明でしょう。
私のお薦めはAntec製かSeventeamです、貴殿の選択機種はたぶんSeasonic製ですので悪くない選択だと思います。


Fomalhaut (未登録)   2007年7月13日08:32


[97254] >それとメモリですが、Core2DuoE6750なら、DDR3-PC1333メモリにした方がいいと思いますが。

事実上無駄な行為としか思えませんが。



ガリオンさん

>オンボード機能

とはオンボードグラフィックの事でしょう…それ以前に

>追加で質問なのですが、自作PCのブログやサイト、HOW TO本では、マザーボードがオンボード機能内蔵の物ばかりを使って書いてあるのですが、今回私が購入を考えているP5KCは、オンボードではありません。〜

複数箇所読んで97179のような内容を書くはずがありません。
何かを斜め読みしただけでしょう?
大体グラフィック内蔵マザーでしか説明しないサイトや本なんて全然思い浮かばないし他にも色々変な事書いてますね。
誰かにも書いたけど、用語の意味も分からず知ったかぶってどうするんですか。
生まれたときから知ってる人間はいないんだから、一つ一つ覚えれば言いだけなのに。
まずはそこからはじめましょう。
今のまま具体的アドバイスしても、失敗が目に見える。
とほほ (未登録)   2007年7月14日04:56


( 参照数:3063   日平均:0.5 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ