たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[106416] 電力測定ツールはありますか?
パソコンの全使用電力を、測定できるようなツールご存知でしょうか?
新たにカードを乗せたいのですが、どの程度電力的余裕があるか確認したいので。


power (未登録)   2008年5月17日00:44


[106418] ↓こんなん、どうでしょう?
http://support.asus.com.tw/PowerSupplyCalculator /PSCalculator.aspx ?SLanguage=ja-jp

回答者 (未登録)   2008年5月17日01:34


[106429] さっそくの回答ありがとうございます。
使ってみた所、増設に問題はないようです。
できれば正確な電力を測れるツールあればよかったのですが、概算でも確認できたのはありがたいです。

power (未登録)   2008年5月17日22:28


[106448] すでにお使いのPCの消費電力を知りたいのであれば、
http://www.amazon.co.jp /%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-TAP-TST5-SANWA-SUPPLY-%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC /dp /B00076YL5M

このワットチェッカーでしょうか。

熱中症 (125)    2008年5月19日09:26


[106551] 紹介ありがとうございます。
電源そのものを測るという発想はありませんでした。
power (未登録)   2008年5月22日18:33


[106564] 消費電力のデータを載せているところは大抵がこういうの使ってます。
例えば、VGAだけの消費電力を知りたい時は・・・・

1.VGAを外して測定
2.VGAを付けて測定

その差分で出します。

たとえ電源の最大電力が700Wだったとしても、常に700Wで動いてるわけでもなく、
PCのパーツ等が消費する電力分+電源の個体差での予備消費がその時の消費電力になります。
熱中症 (125)    2008年5月23日09:05


[106570] 実際に電力を測定して、差分を出したとして・・・
「最大消費電力」はどうやって求めるんだろうか・・・多分、普通には無理よ。

通常消費電力同士の合算値を求めて、PC電源の電力の方が大きいから、大丈夫。
なんて思っていると、高負荷のアプリ動かしたら、再起動・・・
なんてことになりかねません。

手間と、効果が、ややつりあわないと思うので、私はお勧めしません。

回答者 (未登録)   2008年5月23日10:40


[106580] とりあえず、質問者さんにわかりやすく説明すると回答者さんと私の回答は方向性が違うということです。

●とりあえずの想定値から最低限必要な電力の計算を出す方法がこのサイト。
http://support.asus.com.tw/PowerSupplyCalculator /PSCalculator.aspx ?SLanguage=ja-jp

手っ取り早くてこれから全パーツを買い揃える時などにはこっちが便利です。
ただ、正確性に欠けるので想定外が発生しやすいです。
大丈夫だと思って買ったら電力不足だったりとか・・・・。

●使っている環境(パーツ個体差も加味)での実際の消費電力を割り出す一番簡単な方法。
http://www.amazon.co.jp /%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-TAP-TST5-SANWA-SUPPLY-%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC /dp /B00076YL5M

この方法の場合、正確性と今後の拡張性の安全の高さはありますが、フリーの負荷テストソフトなどを使って最大出力を出したりと少々手間がかかります。
(やってて面白いから手間が気にならないですけどw)


電源にもやはり個体差があったり劣化したりで最大出力は下がります。
なので凡その残出力程度しかどちらの方法でもわかりません。
あくまでも鵜呑みにせず自己責任でということです。



というか、パーツ個体の消費電力とパソコン稼動時の全消費電力を調べる方法の「例え」にツッコまれても困ります。
これ以上の無駄な議論を防止するのと質問者さんが誤解しないようにするために、この文章を残します〜。

熱中症 (125)    2008年5月23日16:51


[106583] 私のツッコミは、「私の考え」を示しただけで、
もともと、議論する気など、ありません。。。
回答者 (未登録)   2008年5月23日18:39


[106586] みなさん、いろいろと参考になりました。
結局ASUSのを参考にさせていただきました。手ごろだったもので。
新カードは乗せましたが、今の所問題ありません。
ありがとうございました。


power (未登録)   2008年5月23日19:53


( 参照数:30959   日平均:5.3 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ