たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.参加者のひろば
[112730] 「たっぴ」管理方針について(2009.02〜)
参加者のひろばでの議論を集約いたしました。
管)
たっぴスタッフ 管理者 (251)    2009年2月9日09:48


[112731] http://pcq.furu.org/thread.php?thread=112638
質問で、法的にグレーなサイトを提示している場合、削除対象にすべきでは?
(今回の場合は、グレーじゃなく真っ黒だと思う)

対策本部 (未登録)   2009年2月5日12:29


[112732] ご意見ありがとうございます。

本件を契機に、アダルトコンテンツを含むサイトへのリンクの取り扱いにつきまして検討を始めました。違法・合法を持って判断するより、アダルトコンテンツへのリンクについて本サイトのポリシーを決定いたしたく思います。懸念しておりますのは未成年者への影響です。本サイト内でアダルトサイトへのリンクを禁止することも一案です。
管)
たっぴスタッフ 管理者 (251)    2009年2月5日14:41


[112733] なるほど。確かに、取り扱い自体を検討された方がスマートですね。
ご苦労様です。

「未成年者に影響のない」アダルトコンテンツがあるのか、私は存じませんので、
あくまでも、法律に基づいた判断の方が、比較的わかりやすそうな気がします。
法的にも「わいせつ物かどうかの基準自体が曖昧」であるんですけどね^^;

ついでに、著作権等に問題のありそうな、画像/映像を「アップロードしてあるサイト(又はダウンロード可能なアドレスが提示してあるサイト)」へのリンクに関しての取り扱いも、問題提起しておきます。

対策本部 (未登録)   2009年2月5日17:03


[112734] ご意見ありがとうございます。

補足となりますが、未成年に影響があるかどうかを当方で判定しようとの意ではなく、ここ「たっぴ」が未成年に悪影響を及ぼさないよう考えなければとの意でした。

不適切なサイトへのリンクは当方の判断でマスクを実施してまいりましたが、アダルトサイトを閲覧に不適切とは考えておりませんため検討が必要となりました。つまり、今回のリンクにつきましても、成人の方が閲覧いただくことについて当方は問題視しておりません。しかし、未成年者は閲覧すべきではないと考えています。

結論を申しますと、アダルトサイトへのリンクにつきまして、当方では警告を添付することといたしました。そして、この投稿をご覧の保護者様へ、未成年者のインターネット閲覧については、コンテンツフィルタの利用など適切な環境を用意いただくことを強くお願いしたく思います。かつて成人向けの品々は十分に囲われた中にあり未成年者には見せないことが可能でした。しかしインターネットではその囲いも監督者も備わっていません。携帯電話やパソコンで対策が可能となっていますので、未成年者にインターネット環境を与える者の義務とお考えいただきたく思います。
管)
たっぴスタッフ 管理者 (251)    2009年2月5日17:56


[112735] >アダルトサイトへのリンクにつきまして、当方では警告を添付することといたしました。
>コンテンツフィルタの利用など適切な環境を用意いただくことを強くお願いしたく思います。
う〜ん。わざわざ質問文中や、回答文中に
「アダルトコンテンツです。閲覧には注意が必要です」
などと、警告文を入れるんでしょうか?
そんな警告文を見なければ、あえてリンク先に行かなかった人まで、
「おっ」と思う可能性ありますけど…まぁ、行くか行かないかは個人の判断ですが。
あえて「アダルトコンテンツです。」と、表示する必要があるのかどうか・・・

もうひとつの問題提起の方は、良く考えれば「たっぴのルールその4」で、すでに
禁止されている「入手方法が著作権等権利を侵害しないことが明らかでない場合はそれ以上の情報交換を禁じます。」に該当しますから、すでに質問者はその利益を
失っています。
「解決に向かわない質問」は、削除されるのではなかったのでしょうか?
(以前、解決に向かわない発言をした方のスレッドを、同様理由で削除されましたよね?)

対策本部 (未登録)   2009年2月5日22:11


[112736] ご意見ありがとうございます。

不適切な投稿につきまして、削除、マスク、移動、経過観察など対応いたしますことは従来の通りです。

今回のリンクにつきまして当方の判断では上記に該当せず、未成年者への配慮の必要性について検討いたしました。

「たっぴ」内でのアダルトサイトへのリンクについて、・削除、・警告、・削除も警告もしない、の三通りについて検討いたしましたが、いずれにもデメリットが残ります。逆を言えば、どの対応も問題に対する寄与は小さく、本件は未成年者の使用する環境での対策が本筋との結論です。

個人的推測では、未成年者の使用する環境での対策は不十分と考えますため、「たっぴ」として少しでも影響を生じさせられればと考えております。
管)
たっぴスタッフ 管理者 (251)    2009年2月6日09:32


[112737] どうも、論点が食い違っているような気が・・・
私は、あくまでもアダルトコンテンツ云々ではなく、「著作権等に問題のあるサイトへのリンクが『質問自体に』提示されている場合」のお話をしたかったのです。
[http://pcq.furu.org/thread.php?thread=112730#112733]で、「ついでに」と表記したのはそういった意味合いです。
上記のような質問の場合は、たっぴでは解決に向かわないはずなので、削除すべきなのではないでしょうか?
過去にも同じような質問があったと思いますが、質問自体でそのようなサイトへのリンクが提示されていたのも珍しいですし、ルールその4に抵触すると言う理由で、以後回答がついていない質問も多いと思います。それらは、残しておく必要があるのでしょうか?

対策本部 (未登録)   2009年2月6日10:35


[112738] 認識が足りず申し訳ございません。

不適切な質問に対し、他の参加者様より模範的な指摘があった場合、事例として有益に思います。
管)
たっぴスタッフ 管理者 (251)    2009年2月6日13:51


[112739] なるほど。
では「他の参加者様より模範的な指摘がなかった場合」の対処はどのようにお考えですか?
また、「他の参加者様より模範的な指摘があった場合」、「解決に向かわない質問」として、管理者として、質問を終了させるべきではないでしょうか?(以前、そうされましたよね?)

対策本部 (未登録)   2009年2月6日14:45


[112740] ご意見ありがとうございます。

「他の参加者様より模範的な指摘の有無」「解決に向かわない」は判断の一要因です。対応の方法につきまして、ケースを見た当方の判断とお考えください。
管)
たっぴスタッフ 管理者 (251)    2009年2月6日15:07


[112741] 横レス失礼します。あくまで個人的意見ですが、参考までに。

[http://pcq.furu.org/thread.php?thread=112730#112736]で、特定のスレッドに対する対処法として
・削除
・マスク
・移動
・警告
・経過観察
等が挙げられましたが、私個人としては基本的に、アダルトコンテンツにしろ著作権にしろ、まずは『警告』もしくは『移動(コミュニケーション道場のように一般の質問とは別に隔離という事でしょう)』がベターな方法かと思います。

無論、その度合いにもよりけり。具体的に特定のスレッドが挙げられ指摘が来たら、「参加者のひろば」などで話し合って個々に事後対処するのがベターかと思います。

極端な例を挙げれば
A.「愛犬を撮った動画」と「著作権に抵触する画像」を載せてあるサイトをリンクした「この動画がうまく見れません」という質問
B.「あちこちで集めた違法画像・動画」と「DVD等の違法コピーの仕方」を説明してあるサイトをリンクした「この方法がイマイチ解りません」という質問
コレはどちらも「著作権等に問題のあるサイトへのリンクが『質問自体に』提示されている場合」に当て嵌まるはずですが、この二つが同じ対処はないでしょう。

仮に結果として『削除』するにしても、『削除理由』を記載すべきと思います。なぜ削除されたのか、質問者がソレを学ぶ機会がなければ対処とは言えませんし悪化しか考えられません。


どこかの業者の宣伝・勧誘スレッドや意味不明な英語だけのスレ等で無い限り、『警告』や『参加者との話し合い』無しで『削除理由』も言わず『削除』というのだけは絶対に止めて頂きたい。

メザーランス (未登録)   2009年2月6日18:04


[112742] ご意見ありがとうございます。貴重なご意見として頂戴いたしたく存じます。

現状の運営方針から一部返答させていただきます。

ご指摘のとおり注意警告も対処に含まれますが例外的であると共に、対象は削除とならない投稿です。現状の削除対象へ警告注意をするとすると、削除しないことが前提となりますため重大な方針の変更を要します。

削除対象について削除後に理由を提示する件は、必要性に対しかかる労力が見合いませんため実施いたしません。削除理由につきましてはお問い合わせに従いご説明させていただきますが、投稿ご本人様からの問い合わせを原則といたします。未登録の投稿は本人様確認ができない場合がございます。
管)
たっぴスタッフ 管理者 (251)    2009年2月7日06:56


[112743] 今回の件もそうですが、フォーム欄に記入せずに質問している質問者に対しても、
「他の参加者様より模範的な指摘」を頼りにするのではなく、管理者として、行動
できる事があると思うのですが、そういったことは行わず、あくまでも
「他の参加者様より模範的な指摘を待つ」と言う事でしょうか?

対策本部 (未登録)   2009年2月7日23:53


[112744] 不必要な介入はいたしません。情報不足が管理者の介入が必要な状況とは考えておりません。

「たっぴ」は参加者様相互で質問を解決いただくことが基本コンセプトです。
管)
たっぴスタッフ 管理者 (251)    2009年2月8日06:40


[112745] 詳細: 内容を詳しく言うと。。。
の下の部分に
メーカーと型番がわからない場合の調べ方
デスクトップ型の例
http://www.pasokai.com/individual/useful /model_view_desktop.html
ノート型の例
http://www.pasokai.com/individual/useful /model_view_note.html
パソコン内部からの調べ方
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004751
自作の場合、細かいパーツ構成を記載ください

こういうのを書いておいて、様子をみてはどうか?

unknown (187)    2009年2月8日09:50


[112746] ご提案ありがとうございます。包括的対応の際の参考とさせていただきます。よろしければ以後も参照できるよう、参加者のひろばテーマ別へ同様の内容を投稿いただけますたとありがたく存じます。
管)
たっぴスタッフ 管理者 (251)    2009年2月8日22:02


[112747] 情報の不足は回答いただきます皆さまからすると困り者とは思いますものの、それでもなお関与をお許しいただけます場合にお助けください。もし迷惑とお感じの場合は関与しないことも選択いただきたく思います。

少なくとも、最初の質問の段階で十分な質問でなければならないとは思わないでください。質問されます方にとって、何が必要で何が不要かもわからないかもしれません。OSの意味も、ブラウザの意味もご存知ないかもしれません。さらには、必要な情報とは、回答いただきます方の予測と方針により決まる部分もございます。

繰り返しとなりますが、ご面倒とお感じの場合、関与しないことも選択ください。質問者に「こんな質問の仕方じゃだめだ」とは言って欲しくないのです。質問者を追い返すような対応は当方の理念にも反し、また当方にとりましては迷惑なのです。なにとぞご理解ください。もしどなたからも返答をもらえない質問だとしても、不利益は質問者ご本人が受けるのみと考えます。
管)
たっぴスタッフ 管理者 (251)    2009年2月8日22:04


[112748] 長文となってしまったため、連レス失礼します。

>対策本部 さん・unknown さんへ
ルールや使い方などのページを編集し追記するのも不可能ではないと思いますが、それでは管理者さんが嫌う『労力』が多く必要でしょう。
また、先月末の話し合いも参考になると思います。
http://pcq.furu.org/bbs.php?wmon=2009-Jan#_top

メザーランス (未登録)   2009年2月9日00:28


[112749] >管理者さん
>[http://pcq.furu.org/thread.php?thread=112730#112744]不必要な介入はいたしません。
レスをしてくれとは言ってません、ルールの追記ですよ。それともそれが介入だと思ってました?

>[http://pcq.furu.org/thread.php?thread=112730#112742]対象は削除とならない投稿です。
[http://pcq.furu.org/thread.php?thread=112730#112731]でURLが挙げられましたがその後論点がずれてきたような感があり、「対象」がどのことを言っているのかイマイチ掴めませんでした。
が、勘違いしないで欲しいのは、ソレが何だったとしても私も「削除の対象」とはならないと思う、という事です。


しかし、今後参加者のスレ・レスを『削除』はするでしょう、今までもしてきたし。その時、警告や削除理由の提示をしないというのは納得出来ません。
>かかる労力が見合いませんため実施いたしません。
不意にスレッドを消されて不快・リスクに思うのは、管理者ではなく参加者です。
スレを消された質問者本人はなぜ消されたのかまず理解しないと、本題改善の機会も何が問題かを学ぶ機会も失う。指摘のレスを消しても同じ事。最悪の場合、掲示板への不信だけが残る。
回答者側にしたって、レスをしたしてないにかかわらず、質問を見て考える人達だっているでしょう。その努力を有無を言わさず水の泡。
別にその理由を何万文字かけて語れなんて言ってるわけじゃないんです。『労力』と『リスクの軽減』よく比較して考えて下さい。

無論、コレは管理者さんが今後『管理権限によって独断による削除行為』をする場合に限ります。
ここでの管理者さんの発言と今までの『削除行為』が矛盾しますから、今後参加者のスレ・レスに対しまずは削除せず「他の参加者様より模範的な指摘」に任せるというなら、参考までに聞いておくだけで構いません。


最後に、[http://pcq.furu.org/thread.php?thread=112730#112747]に対して
>質問者に「こんな質問の仕方じゃだめだ」とは言って欲しくないのです。
その考え方は質問者の問題解決の弊害になりかねません。
問題ある質問の場合、私は言える状況にあればハッキリと言います。
勿論ソレだけではなく「コレを記載するべきだ」「コレを記載するのは問題だ」等も言いますが。
何度も言ってますが、何も言わなければ質問者側も何がいいのか悪いのかも解りませんよ。
メザーランス (未登録)   2009年2月9日00:28


[112750] ご意見ありがとうございます。

>レスをしてくれとは言ってません、ルールの追記ですよ。それともそれが介入だと思ってました?
フォームの埋まらない質問に対する注意のことと理解しておりました。申し訳ありません。
先に述べましたとおり、フォームの埋まらない質問、不備のある質問を排除いたしませんため、ルールの変更の必要を認めません。

>が、勘違いしないで欲しいのは、ソレが何だったとしても私も「削除の対象」とはならないと思う、という事です。
ご発言の意図をつかみかねましたためご返答がずれておりましたら申し訳ありません。削除ではなく他の対応をすべきとのご意見でしたら、個別対応の基本は残すか削除するかの判断であることをご了承ください。

>しかし、今後参加者のスレ・レスを『削除』はするでしょう、今までもしてきたし。その時、警告や削除理由の提示をしないというのは納得出来ません。
削除理由はお問い合わせに従いご説明させていただきます。投稿ご本人様からの問い合わせを原則といたしますが、未登録の投稿は本人様確認ができない場合がございますのでご了承ください。繰り返しの返答となり恐縮です。

>その考え方は質問者の問題解決の弊害になりかねません。
>問題ある質問の場合、私は言える状況にあればハッキリと言います。
>勿論ソレだけではなく「コレを記載するべきだ」「コレを記載するのは問題だ」等も言いますが。
>何度も言ってますが、何も言わなければ質問者側も何がいいのか悪いのかも解りませんよ。
言葉が足らず申し訳ございません。指摘、アドバイスを禁止するものではございません。不十分な質問に対して責める態度をしないでいただきたいとの考えです。知らない・できないことは悪ではないと考えております。
管)
たっぴスタッフ 管理者 (251)    2009年2月9日09:18


[112753] まとめてから再度かきこみます
失礼

unknown (187)    2009年2月9日11:28


[112760] >http://pcq.furu.org/thread.php?thread=112730#112746
それを、管理人さん自らが、何故やらないのでしょうか?

>不必要な介入はいたしません。
回答者側から、幾度となく「介入してください(不備な質問が多すぎます)」との
要請があったはずです。
それは「必要」だと思われるから、皆しているのに・・・無視し続けるわけですね。

>「たっぴ」は参加者様相互で質問を解決いただくことが基本コンセプトです。
参加者相互であるなら、有料である必要はないはずです。
参加者相互であるなら、ルールの改定も参加者が出来るようにしてください。
参加者相互であるなら、責める態度にも、介入しないで下さい。

>知らない・できないことは悪ではないと考えております。
それが悪でないことは、十分承知しておりますし、そこを問題点に、すり替えないでください。

対策本部 (未登録)   2009年2月9日15:35


[112762] >>http://pcq.furu.org/thread.php?thread=112730#112746
>それを、管理人さん自らが、何故やらないのでしょうか?
まさに私も対策本部さんと同意見です。しかし[112748]でも話しましたが、管理者さんはこのような考えのようです。
http://pcq.furu.org/bbs.php?wmon=2009-Jan#_top
勿論、私としてはあまり納得はできませんが。


>参加者相互であるなら、責める態度にも、介入しないで下さい。
と対策本部さんも仰ってますが、ココが個人的に最も同意するところです。
問題のある質問の仕方は、質問者さんにその気があれば修正できる物です。
子供のしつけと根本は同じはずです。間違ったことをすれば、大人は叱るでしょう。時には厳しくしかりつけることもあります。
ソレが責めるだとか質問の阻害だとか言われ消されたのでは、管理者の行なっていることの方が問題解決の阻害ではないでしょうか。

私が最も問題視しているのは、管理者さんの独断による記事の削除です。去年11月の事を忘れましたか?
http://pcq.furu.org/thread.php?thread=111141

管理者さんは[112750]でイロイロ答えて下さってるけど、結局今後、責める態度に介入するの?参加者(質問者・回答者)のレスを削除するの?・それともしないの?

もし「しない」のであれば、ルールの追記や介入は最悪しなくてもかまわないと、個人的には思います。勿論、追記するに越したことはないと思いますが。
「する」んだったら、[112742]のように労力を惜しむのは問題です。そもそも、そのツケは質問者本人や回答者が払うことになるんですよ。
メザーランス (未登録)   2009年2月9日18:14


[112771] ご意見ありがとうございます。

>>http://pcq.furu.org/thread.php?thread=112730#112746
>それを、管理人さん自らが、何故やらないのでしょうか?
不備な質問に対して、現段階で管理者がすべき包括的対応が必要とは考えておりません。unknown様の貢献はunknown様の貢献とわかる形で残したく思います。


>>不必要な介入はいたしません。
>回答者側から、幾度となく「介入してください(不備な質問が多すぎます)」との
>要請があったはずです。
>それは「必要」だと思われるから、皆しているのに・・・無視し続けるわけですね。
不備な質問に対して、現段階では管理者は対応しないと申し上げております。不備な質問でも、救済をお許しいただけます方のみその質問に返答ください。お許しいただけません場合は、ご不満のある質問には関わらないでください。

不備な質問に対し、対策本部様をはじめ回答者様がご苦労くださっておりますことは十分承知いたしておりますものの、当方ではお許しいただける範囲でのご苦労をお願いするのもであり、お許しいただけないご苦労までお願いする考えも、またその仕組みもございません。

不備な質問に対する包括的対応は当方の判断で必要に応じ実施いたしたく思います。


>>「たっぴ」は参加者様相互で質問を解決いただくことが基本コンセプトです。
>参加者相互であるなら、有料である必要はないはずです。
>参加者相互であるなら、ルールの改定も参加者が出来るようにしてください。
>参加者相互であるなら、責める態度にも、介入しないで下さい。
当方は「たっぴ」をビジネスとして運用し、収益化を目指しております。
ルール・運営方針につきまして、ご意見は頂戴いたしますものの、決定の権限と責任は当方のみに在ります。
参加者様の投稿・行動・態度について当方で許容されないものはご参加を拒否させていただきます。

ここ「たっぴ」は当方の理想の具現化の場所です。当方の目指す理想と異なるものを受け入れる考えはございません。


>管理者さんは[112750]でイロイロ答えて下さってるけど、結局今後、責める態度に介入するの?参加者(質問者・回答者)のレスを削除するの?・それともしないの?
責める態度は当方の理想に反しますが回答者様の投稿は尊重したくただちに削除はいたしません。程度により、すなわち故意に不快を与えると判断される投稿はルールに反しますため削除いたします。当方で削除に相当すると判断した不適切な投稿は削除いたします。


>「する」んだったら、[112742]のように労力を惜しむのは問題です。そもそも、そのツケは質問者本人や回答者が払うことになるんですよ。
・質問の不備でどなたの回答もない場合、質問者ご本人が不利益を負うことはありえます。
・回答など、関わった相手の態度により不快な思いをする場合がございます。
・せっかくのご投稿であっても、事情により掲載できない投稿が生じる場合がございます。
・当方で可能な範囲のサービスのみご提供させていただきます。
以上をなにとぞご了承のうえご参加ください。上記は参加者様にとりまして不利益・不都合な事態ですが、「たっぴ」で特有な不利益ではございません。
管)
たっぴスタッフ 管理者 (251)    2009年2月10日07:08


[112773] >当方は「たっぴ」をビジネスとして運用し、収益化を目指しております。
>ルール・運営方針につきまして、ご意見は頂戴いたしますものの、決定の権限と責任は当方のみに在ります。
>参加者様の投稿・行動・態度について当方で許容されないものはご参加を拒否させていただきます。
>ここ「たっぴ」は当方の理想の具現化の場所です。当方の目指す理想と異なるものを受け入れる考えはございません。
ようやく、管理者さんの、タテマエではない本音を聞き出せたような気がします。
そういった、お考えの上でなら、私からは、何も言う事はありません。

対策本部 (未登録)   2009年2月10日10:27


[112780] >[112773]ようやく、管理者さんの、タテマエではない本音を聞き出せたような気がします。
同意、コチラとしても本音が聞ければ良いと思っていました。最悪の答えですが、タテマエでノラリクラリ逃げられるよりはマシですから。

私はこのようなPC質問掲示板は、例え『収益のあるビジネスであろうとあくまで公共の場所(質問者と回答者の情報交換の場)だ』と考えていました。

例えば、何度も繰り返しますが
>責める態度は当方の理想に反しますが回答者様の投稿は尊重したくただちに削除はいたしません。
は去年11月のスレと矛盾します。削除すべきか否かは、他の参加者の意見も聞くべきではと思っていました。貴方が常に100%適切な判断出来るわけではないですからね。だから前回スレが立って長々と続いたわけだし。

その為、今までの削除作業は管理者の自分勝手・横暴に近い物を感じていましたが、ココが『参加者の利害より管理者の利害を最重視する場』であれば、私の指摘は一切当て嵌まらないかもしれません。
つまり「ココは俺の収益の場だから俺がルールだ(これからも削除作業もアク禁も、するかしないかは独断のみで行なう)」というわけですね。例えるならたっぴの独裁政権。

それでも変える気がないというのなら、対策本部さん同様、私からは、何も言う事はありません。

メザーランス (未登録)   2009年2月10日17:10


[112790] >その為、〜例えるならたっぴの独裁政権。
・・・
他人の運営するサイトに何を求めているのか解りませんが
極めて普通の事だと思うのですが・・・?

建前云々言ってますが
管理者は利用者同士のやりとりには関与しないけど
管理者が不適切と判断した場合は利用を制限したり
利用者の許可無く修正や削除する
って利用規約に書いてありますよ?
玲 (459)    2009年2月10日21:23


[112800] >参加者相互であるなら、有料である必要はないはずです。
参加者相互ならば無料という根拠は?しかもここの料金は回答者へ同レートで還元されています。

>参加者相互であるなら、ルールの改定も参加者が出来るようにしてください。
参加者相互ならば参加者がルールを決められなければならない根拠は?

>参加者相互であるなら、責める態度にも、介入しないで下さい。
参加者相互ならば管理者が介入してはいけない根拠は?

あるひと (未登録)   2009年2月11日07:05


[112804] あるひとさん。
私からは、この件について、もう何も言う事はない。
以上。
対策本部 (未登録)   2009年2月11日12:18


[112808] >このレスは玲さんへ

>他人の運営するサイトに何を求めているのか解りませんが
求める以前の問題です。利用規約に書いてますと仰っていますが、私はその「利用規約」を読んだ上で言っているんです。でもその「利用規約」も矛盾があると言えば矛盾があるし、曖昧と言えば曖昧なんですが。
ソコに「判断」という言葉が出てきていますが、その根底にある思想は極力「公序良俗」に基づこうとする「判断」であると考えます。事実「利用規約」の中にその単語がありましたからね。
私はてっきりそう思っていましたが、そうではなかった。事実複数の参加者からクレームが来ていました。あまり普通とは思えませんが。

また、管理者さんは前のスレでもずっと「質問者のため」を繰り返してきましたが、[112771]では結局「自分の(理想の具現化の)ため」であることを語っています。また
>不備な質問でも、救済をお許しいただけます方のみその質問に返答ください。お許しいただけません場合は、ご不満のある質問には関わらないでください。
と似たようなことを繰り返していましたが、回答者は皆言われずともとっくにそうしています。不備な質問でも情報の開示を求めているわけだし、それでも質問者が回答しない場合はそのスレに執着せずスルーしてます。

コレは一例ですが、これではノラリクラリと逃げてられていたと感じて当然でしょう。
だから「タテマエ」という言葉を使ったんです。そしてその言葉を使っているのは私だけではありませんよ。


しかし、今まで濁していた答えを[112771]で「タテマエ」のない本音がやっと出たから私も引くことにしたんです。
仮のこの発言で玲さんが納得しなくても、[112780]までで結論が出ている以上、私からはこれ以上この件の論議にはもう何も言う事はありません。

メザーランス (未登録)   2009年2月11日14:30


[112809] 求める以前の問題って・・・
思いっきり管理者の基本コンセプトとやらを変える様求めているみたいですが・・・

>複数の参加者からクレームが来ていました。あまり普通とは思えませんが
誰もが皆納得する様な判断基準なんてないでしょうに・・・
前回のやりとりを見ていた時も反対側の意見には納得出来なかったし

>また、管理者さんは前のスレでもずっと「質問者のため」を繰り返してきましたが〜
管理者の理想が「管理者ではなく回答者が質問者のために教えるサイト」なんでしょ
更に言えば「そこに管理者が存在しなくても運営していける様な平和なサイト」かな
だから教える様な口調なら間違い等に厳しい文句を言っても削除されないが
責める様な口調の書き込みは言ってる内容は同じでもすぐに削除される(実験済)

>今まで濁していた答え
だから書き方が違うだけで書いてある内容は一緒だよって話
利用規約を乱暴に書けば
参加者同士で勝手にやってくれ
だが俺の考えに合わない奴は問答無用で消すぞ
お前らにとやかく言う権限は無いからそのつもりで居ろ
って事でしょ
その本音以上に乱暴な利用規約を承知で書き込みをしているのだから
ここまでぐだぐだと長引くような事じゃないでしょ・・・
結論なんて[112780]より遥か以前に出ているのだから・・・


・・・なんか前にもこんな相手の居なくなった独り言書いたな
玲 (459)    2009年2月11日16:50


( 参照数:12244   日平均:2.2 )
 


メッセージの追加

ニックネーム:

メッセージ

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ