たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[118181] 超〜初心者! ホームページのテーブルに関する事
使用しているOS: Windows Vista
使用しているPCのメーカー/機種/型番:FMV-BIBLO NF40Y
関係するアプリケーション名/バージョン:
関係する機器の機種名/型番:
エラーメッセージなど(原文のまま):
その他:
・ホームページでテーブルを作成する際に行数を増やしていけばいくほど表の上の余白が大きくなってしうのですが、解決方法を教えてください。

・それと3行5列のテーブルで2列目以降の文字及び画像が枠の左側ピタリと寄らず1文字分くらいの余白が出来てしまって、2列目以降5列ですがそのような状態になってしますので、解決方法を教えてください。

・それともう一つは、テーブル内セルの均等割り付けの方法を教えてください。
ho-mu   2010年1月28日19:39


[118234] そのHTMLのソースを公開してくれないと誰も原因は判りませんし、憶測でしか解決法を伝えられませんよ。

例えば、スタイルシートでTDにインデント設定が入ってて1文字分余白が出来てしまうとか・・・。
熱中症 (125)    2010年2月1日12:28


+5 p
[118248] 熱中症(69)様へ
遅くなってすいません。ご回答ありがとうございます。
下記のとおりソースの一部を表示しますので、ご検証よろしくお願いします。
<html>
<head>
<title>21年度サークル貸室一覧</title>
</head>
<body topmargin="20" leftmargin="40">
<p align="center"> <font size="7" color="navy"> 21年度サークル貸室一覧 </font> </p>
<table border="1" width="100%">
<tr>
<td colspan="2" height="30"p align="center" > <font size="-1"> / </td>
<td p align="center" bgcolor="77ffff"> <font size="-1">軽運動場 </td>
<td p align="center" bgcolor="11dd77"> <font size="-1">音楽室 </td>
<td p align="center" bgcolor="77ff00"> <font size="-1">講習室 </td>
<td p align="center" bgcolor="ddff99"> <font size="-1">視聴覚室 </td>
<td p align="center" bgcolor="dd9955"> <font size="-1">和 室 </td>
<td p align="center" bgcolor="dd5511"> <font size="-1">料理室 </td>
</tr>
</table>
</body>
<html>
尚、公開されるホームページのURLはwww4.plala.or.jp/kushikinroでメニュー項目のNEW!各室使用状況をご参照ください。

ho-mu1 (未登録)   2010年2月2日19:44


[118250] > 行数を増やしていけばいくほど表の上の余白が大きくなってしまう

について。

<table border="1" width="100%">
<tr>
<td colspan="2" height="30"p align="center" > <font size="-1"> / </td>
<td p align="center" bgcolor="77ffff"> <font size="-1">軽運動場 </td>
<td p align="center" bgcolor="11dd77"> <font size="-1">音楽室 </td>
<td p align="center" bgcolor="77ff00"> <font size="-1">講習室 </td>
<td p align="center" bgcolor="ddff99"> <font size="-1">視聴覚室 </td>
<td p align="center" bgcolor="dd9955"> <font size="-1">和 室 </td>
<td p align="center" bgcolor="dd5511"> <font size="-1">料理室 </td>
</tr>
</table>

の部分を、

<table border="1" width="100%"><tr><td colspan="2" height="30"p align="center" > <font size="-1"> / </td> <td p align="center" bgcolor="77ffff"> <font size="-1">軽運動場 </td><td p align="center" bgcolor="11dd77"> <font size="-1">音楽室 </td><td p align="center" bgcolor="77ff00"> <font size="-1">講習室 </td><td p align="center" bgcolor="ddff99"> <font size="-1">視聴覚室 </td><td p align="center" bgcolor="dd9955"> <font size="-1">和 室 </td><td p align="center" bgcolor="dd5511"> <font size="-1">料理室</td></tr></table>

としてみてください。単に、各行末にある『改行』を削除して『<table border=...』から『</table>』までを1行にしただけです。

 おそらく『<BR>』タグが無くても改行してしまう設定になっているだけだと思います。ブラウザで表示した『行数を増やしていけばいくほど表の上の余白が大きくなってしま』っている画面のリストをとって(IEなら表示画面を右クリックで「ソースの表示」を選択)上記のリストと比べてみてください。おそらく各行末『</td>』の後に『<BR>』タグが付いていると思います。『行数を増やしていけばいくほど表の上の余白が大きくなってしまう』のは、その所為でしょう。
 これを防ぐ方法は二通り。先に示したようにテーブル部分を1論理行とするか、自動的に『<BR>』タグが付与されない設定にするかです。
身に覚えが・・・ (未登録)   2010年2月2日20:20


[118265] ありがとうございました。
ホームページのメニュー各室使用状況のとおり早速実践してみましたので、ご参照下さい。また、これを機に当施設のご理解よろしくお願いします。
ho-mu2 (未登録)   2010年2月3日14:50


[118310] それから、DOCTYPEの宣言文は入れた方が良いですよ。

詳しくは・・・
http://www.tagindex.com/html_tag/basic/doctype.html

HTMLのバージョンの違いで表示も変わるので、しっかりと
決めてから作らないと後で原因不明のズレはどうしたらいいの?
ってことになるんで。
熱中症 (125)    2010年2月8日12:59


+5 p
( 参照数:1899   日平均:0.4 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ