No. | 質問・回答 | おれい |
|
[118219] 15万程度のデスクトップ |
|
|
製品の種類:デスクトップゲームpc
おもな使い方:オンラインゲームや動画閲覧
予算:15万以内
その他:
モニター込で15万以内におさえたゲームPCが欲しいのですが
何かお勧めのPCはありますでしょうか?
OSはWindows7、グラボは重視して高性能の物がいいです。
またHDDの容量は500GBでもかまいません。
ついでにドスパラの
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g &m=g&mc=1207 &map=1
はどうなのでしょうか?これを買えば3Dのオンラインゲーム(MHFやFF11など)もHIGHモードでできるでしょうか?
下記はドスパラのスペックです。初心者なのでよろしくおねがいします
モデル名 Prime Galleria XB Prime Galleria XB
スペシャルエディション
CPU インテル® Core™ i7-860 プロセッサー
(クアッドコア , 定格 2.80 GHz , ターボ・ブースト時最大 3.46 GHz , 8 MB L3 キャッシュ , ハイパースレッディング・テクノロジー対応)
メモリー 容量・規格 4 GB PC3-10600(※1)
(DDR3-SDRAM , 2 GB ×2 , デュアルチャネル , 最大 8 GB)
スロット数 4 (空き 2)
マザーボード インテル® P55 Express チップセット 搭載 ATX マザーボード
ディスプレイアダプター
(ビデオカード) NVIDIA® GeForce® GTX275 896MB (PCI-Express 2.0)
ハードディスク 1 TB , SATA 3.0 Gb/s 接続
(SATA ?) 64 GB SSD + 1.5 TB HDD,
3.0 Gb/s 接続 (SATA?)
光学
ドライブ - DVDスーパーマルチドライブ ,
SATA 接続
(ライティングソフト/
DVD再生ソフト付属) 読み書き対応Blu-ray ドライブ ,
SATA 接続
(ライティングソフト/
Blu-ray , DVD 再生ソフト付属)
書き込み DVD-R(×22), DVD-RW(×6),
DVD+R(×22),DVD+RW(×8),
DVD-R DL(片面2層書込み/×8),
DVD+R DL(片面2層書込み/×8),
DVD-RAM(×12)(※2),
CD-R(×48),CD-RW(×32) BD-R(片面1層,2層/×8),
DVD±R(×16),
DVD+RW(×8),DVD-RW(×6),
DVD±R DL(片面2層書込み/×8),
DVD-RAM(×5)(※2) ,
BD-RE(片面1層,2層/×2),
CD-R(×48) CD-RW(×24)
読み出し CD-ROM(×48), DVD-ROM(×16) BD-ROM(×4),
CD-ROM(×40), DVD-ROM(×16)
サウンド オンボード HDサウンド
有線LAN 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T LAN
前面 I/O USB 2.0 2
サウンド ヘッドフォン出力 ×1, マイク入力 ×1(ステレオミニプラグ)
背面 I/O USB 2.0 6
映像出力 デジタル(DVI)x2(※3)
サウンド マイク入力 ×1, ライン入力 ×1, ライン出力 ×1(ステレオミニプラグ)
LAN 1
PS ⁄ 2 キーボード ×1
拡張スロット PCI Express x16 1 (空き 0)
PCI Express x1 2 (空き 2)(※4)
PCI 2.0 2 (空き 2)
拡張ベイ 5 インチ 4 (空き 3)
3.5 インチ
オープン 2 (空き 1)
3.5 インチ
シャドウ 4 (空き 3) 4 (空き 2)
内部 I/O SATAポート 4 (空き 2) 4 (空き 1)
ケース筐体 YMケース(ATX ミドルタワー)
電源 550W 静音電源
キーボード 日本語キーボード
マウス レーザーマウス
サイズ 196(幅)×505(奥行き)×435(高さ)mm
重量 約15kg
OS Windows® 7 Home Premium インストール済み(ディスク付属)
tenten  2010年1月31日00:05
|
|
|
|
[118220] |
>MHFやFF11など)もHIGHモードでできるでしょうか?
出来ると思うけどブルーレイとかは本当に要るの?
グラフィックは多少落ちるが「Galleria HG 液晶モニタセットモデル」http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g &m=g&mc=1152&sn=59 &vn=1
で+SSDにしただけでもおそらく十分だと思われる。
(ゲーム中の解像度は多少下げなければいけないかもしれんが)
ドスパラ等の安いところは電源を多少ケチってくるので
できるなら電源は
オウルテック SS-750KM
オウルテック SS-850EM
Antec SG-850
ENERMAX EMD625AWT
のどれかに換えた方が良いかも知れない。
出張族 Clark (481) 2010年1月31日01:02
|
+10 p
|

|
|
[118232] |
的確な回答ありがとうございます。
確かにブルーレイは家に既にありますし、使う予定もありませんでした。
それだけで金額にこんなに差があったのはびっくりです。
ありがとうございます。
tenten  2010年2月1日01:26
|
|
|
|
( 参照数:4668 日平均:0.9 ) |
|
〜 回答の受付を終了しました 〜 |