たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[118749] 無線LAN同時利用
使用しているOS: Windows XP SP2
使用しているPCのメーカー/機種/型番:HP Compaq NX6120
関係するアプリケーション名/バージョン:スカイプ

彼女とスカイプを使用してビデオ電話をよくするのですが、
彼女の部屋は木造2階の南端、親機は1階の北端なので、
無線LANの電波状況が非常に悪く、困っていました。
そこで、11n規格の親機&子機に変更し、だいぶ改善されたのですが、
やはり電波状態が安定せず、通話がとぎれたり切れてしまったりします。
親機アンテナを高利得アンテナに変更したりしましたが、
いまいち改善は見込めませんでした。

前々から思ってはいたのですが、親機はIEEE802.11 n/b/g規格仕様で、
「既存の11g 54Mbps(規格値)も混在利用できます。」となっているので、
彼女のPCにもう一度前に使っていた11g規格のPCカードをインストールし、
11nと11gをダブルで使用することで、電波状態が安定するでしょうか。
安定しなくとも、少なくとも今よりはよくなるでしょうか。

ご教授宜しくお願い致します。

ちなみに親機はWHR-HP-GNを使用していて、
PC側の子機はUSBタイプのWLI-UG-GNを使用しています。

機械マニア psphouse   2010年3月23日14:16


[118750]
>彼女のPCにもう一度前に使っていた11g規格のPCカードをインストールし、
>11nと11gをダブルで使用することで、電波状態が安定するでしょうか。

そういう設定が出来る機器を揃えているのなら出来ない事もないですが
今お持ちの無線LANルータとUSBの無線LANアダプタでは構築出来ないでしょう。
(特にUSB 無線LANアダプタが対応してない可能性が高い)


それより



・有線で2階まで引っ張る
 ↓
そのままの意


・親機と子機の距離を短くする
 ↓
「WLI-TX4-AG300N」
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/
もう少し親機と近い所に設置してPCをそれ経由で接続する


・親機と子機を上位の物に換えてみる
 ↓
同じバッファロー製で11n 300Mbps対応の現行最上位のWZR-HP-G301NH / WZR-HP-G300NHシリーズに換える
http://buffalo.jp/products/catalog/network /wireless_home_nfinitihighpower.html



を検討した方が良いと思われます。
出張族 Clark (481)    2010年3月23日16:20


[118752] なにぶん経済的に新しい機器に投資する余裕はないので、
この方法で少しでも改善されればと思いました。
有線は壁の中を配線する以外難しく、またそのような工事もできない環境下です。

今、僕のシステムで上記を構築し実験してみましたが、うまくいきました。
通話中に11nの接続を切ると、瞬時に11gに切り替わり通話が途切れることはありませんでした。

システム的には、
Windows XP SP2
ThinkPad T60(11n対応内蔵無線LAN)+子機(COREGA CG-WLCB54GPX)

親機:COREGA CG-WLBARAGND(11nドラフト対応)
a/g同時利用可能

彼女の親機もa/g同時利用可能なので、いけると思うのですが。

ただ、常にいいとこどりしてくれるのか心配です。
11g/n両方接続時に、11gで通信してしまうという問題は起こらないでしょうか。

過去に、自作マシンでデュアルLANを構築したことがあります。
デュアルといってもルーター-PC間だけで、別に2回線契約していた訳ではありませんが。
その際、接続状況を監視していましたが、常にどちらか片方しか通信しておりませんでした。
無線LANでも、11nと11gを接続すると、11gだけが通信するなんてことあるのでしょうか。
無線LANやLAN構築などは、最近勉強し始めたばかりで、あまり詳しくありません。
どうぞ宜しくお願い致します。

最初の質問の補足ですが、今現在の彼女のPCのUSB子機(11n)と以前使用していたPCカードタイプの子機(11g)を同時利用という意味です。それぞれUSB子機で11n接続を、PCカード子機で11g接続を行い、安定させれるかという質問です。


機械マニア psphouse   2010年3月23日20:20


( 参照数:3207   日平均:0.6 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ