たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[119887] 超〜初心者! CD録音が聴けないのと、接続の問題点
使用しているOS: Windows Vista
使用しているPCのメーカー/機種/型番:Fujitsu, CE/B50
関係するアプリケーション名/バージョン:超録/1.28A
関係する機器の機種名/型番:
エラーメッセージなど(原文のまま):
その他:

はじめて質問させていただきます。

1)超録でテープ、レコード等をパソコンに取り込み、CDに録音しましたが、パソコンでしか再生できません。CDプレーヤーで聴くにはどうしたらよいのでしょうか?

2)最初は音源出力端子とパソコンの入力ラインを接続して録音したところパソコンに全く音が入らないので、しかたなくマイク入力端子につないでいます。これで別に問題はありませんが、カラオケで歌を録音するわけではないので入力ラインを使うのが正道と思います。
どこが悪いのでしょうか、1)と併せてご教示いただければ幸いです。

宜しくお願いします。
taketyanマナーの良い質問者です。   2010年6月26日14:25


[119889] 1、PCで録音する場合にはたいていPC用のファイルになり、そのままでは家庭用のCDプレーヤーでは再生できない場合が多いです。
(最近は対応しているプレーヤーも増えましたけどね)
そこで、音楽CDの形式にしてCDを焼かなければなりません。
超録というソフトは使った事がありませんが、wavに対応しているのでたぶんできると思います。
一旦、PCに取り込んでから、「音楽CDを作る」というようなメニューがあるかと思います。
ちなみに、windowsに付属のメディアプレーヤーでも作れます。

ただし、音楽CDの形式は圧縮されていないので容量を食います。
普通のCD同様に、1枚に74分程度しか入りません。
一般のpcだとMP3とかWMA形式に圧縮し、これだと数分の一程度まで圧縮されます。
圧縮すれば多少は音質が落ちますが、PCに取り込む時点で落ちるのでさほど気にする必要もないと思います。
また、MP3形式はずいぶん普及しており、これがそのまま再生できるプレーヤーも多くなりました。
今、再生できないと、というなら別ですが、MP3かWMAで保存する方が先々便利だろうと思います。
(メモリプレーヤーのほとんどとiPhoneなどはMP3)

また、古いプレーヤーの場合は、そもそも焼いたCDを読みにくいものがあります。
CD-Rならほとんど市販のCDと同等なのですが、それでも反射率が97%程度に落ち、メディア(ディスクそのもの)の品質によってはさらに落ちるので読みとれない場合があります。
そうなるとプレーヤーの問題なのでどうしようもありません。
ちなみに、CD-RW(書き換え可能タイプ)は50%程度の反射率しかなく、古いプレーヤーではまず読めません。

2、音源の端子の種類によりますが、LINE出力であればPCもLINE入力へ繋ぎます。
それで音が取れないという事は、出力がLINEではないという事です。
音源の具体的な型番と接続している端子に書かれている記号が必要です。
たとえば、カセットデッキならLINE出力です(普通はそれしかありません)
pcへの直接接続で取れるハズです。
しかし、レコードプレーヤーの場合は通常phono出力であり、LINEよりかなり弱いので中間にアンプが必要になります。
コンポステレオならほぼ必ず内蔵されていますので、一旦そちらへ入れ、今度はアンプのLINE出力をPCへ繋ぎます。

また、PCのLINE入力は1本でステレオの左右を取り込むタイプですね。
オーディオの出力は左右のチャンネルが分かれています。
これをコードなどで混ぜてしまうのですが、PC側のプラグがステレオになっているかどうか?
イヤホンのように先端と根元だけの2端子ではなく、先端部分がプラスティックの絶縁材で2段に分かれていなければなりません。
また、ケーブルの種類によっては、マイク端子接続用で抵抗が入っているものがあります。
これだとLINEでは取れません。

さらに、PCの内蔵サウンドは非常にノイズが乗りやすく、アナログ音源のデジタル化にはあまり適しません。
音楽が静かになったところで色々なノイズが聞こえて来るでしょう。
もちろん、音楽が鳴っている間もそのノイズが入り込んでいます。
できれば、USB接続か何かの外付けサウンドデバイスをお勧めします。
http://kakaku.com/pc/sound-card/ma_0/s2=2/
音質を重視するにつれ、価格も上がります。
特に高い物を勧めはしませんが、コード式のものはちょっと避けた方がいいかもしれません。
(使った事はありませんが、)
係長 シン (1740)    2010年6月26日17:26


+10 p
拍手。パチパチ

[119909] 1)は解決しました。
2)については現在特に緊急を要する問題ではありませんので、時間のあるときにまた色々と調べながら試してみるつもりです。

本当に有難うございました。
taketyanマナーの良い質問者です。   2010年6月28日09:11


( 参照数:2895   日平均:0.6 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ