たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[124960] 超〜初心者! Cドライブが少なくてEドライブの容量をCドライブに移したい
使用しているOS: Windows 10
使用しているPCのメーカー/機種/型番:ノートパソコンレボノG500
関係するアプリケーション名/バージョン:
関係する機器の機種名/型番:
エラーメッセージなど(原文のまま):
その他:
Cドライブが少なくてEドライブの容量をCドライブに移したい

順に
OEMパーティション300MB
EFIシステム100MB
Cプート ページ ファイル クラッシュ ダンプ プライマリ パーティション463GB
回復パーティション492MB
回復パーティション466MB 
回復パーティション350MB
OENパーティション450MB
ボリュームEプライマリパーティション465GB
です

どうしたらできますか?
できませんか?
中村 (未登録)   2016年2月10日06:24


[124961]
・Lenovo G500
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/lenovo/g-series/g500/
お使いの機種の「製品番号」は?、製品番号により仕様が違います。

HDDは標準では500GBか320GBのどちらかが搭載されていますが、現在の容量は1TBと
思われますが、交換されたのでしょうか?
交換されたのなら、そのときに行った作業内容を詳しく正確に書き出してください。

標準OSは、Windows 8か8.1ですが、Windows 10にアップグレードされたんですね。
標準OSのリカバリディスク等、出荷状態に戻すためのメディアは作成してありますか?

CドライブとEドライブが同一HDD内に存在するものとして、それらを結合させるには、
AOMEI Partition Assistant StandardやEaseUS Partition Master Freeのような
パーティション操作ソフトを使用すればできます。
手順としては。
1.CドライブとEドライブ内の必要なファイルを外付けHDDにバックアップする。
2.ディスクの管理でEドライブを削除する。
3.パーティション操作ソフトで、「回復パーティション492MB」以降をHDDの後方に移動させる。
4.Cドライブを拡張する。ディスクの管理かパーティション操作ソフトで行う。
5.外付けHDDからバックアップしたファイルをCドライブの適当なフォルダに戻す。
以上で、Cドライブの拡張ができるはずですが、後方に移動させたパーティションのせいで、
正常動作しなくなる機能が出るかも知れません。

最悪の場面を想定して必要なデータのバックアップを取り、いつでも元通りに戻せる
環境を構築してから行ってください。
そうすれば、PC本体が壊れない限り何度でも試せます。

へろ (未登録)   2016年2月10日09:50


[124962] 1TBに交換
OSウィンドウズ8導入→ウィンドウズ8.1→ウインドウズ10
バックアップと回復ドライブ作りました
AOMEI Partition Assistant StandardやEaseUS Partition Master Freeの使い方がわかりません

アドバイスよろしくお願いします
中村 (未登録)   2016年2月12日15:07


[124963] パソコンは
Lenovo G500 (59381916/59381915)です

よろしくお願いします
中村 (未登録)   2016年2月12日15:11


[124964]
>AOMEI Partition Assistant StandardやEaseUS Partition Master Freeの使い方がわかりません

それぞれの名称+使い方をキーワードに検索すれば使用例がヒットします。
どちらのソフトも適用を実行しなければ変更されませんのでいろいろ試されると良いです。

AOMEI Partition Assistant Standardの場合は、操作したいパーティションをクリックすると、
左側のディスク処理ウィンドウに操作できる処理が表示されますので、それをクリックすると
それぞれの処理に進みます。
パーティションの移動、拡張、縮小を行いたい場合は、「パーティションの調整」を選択し、
グラフにカーソルを合わせると十字矢印になるので、左右ドラッグで移動できます。
グラフの左右の丸にカーソルを合わせると両矢印になるので、左右ドラッグで拡大縮小できます。
確認ボタンクリックで「パーティションの調整」作業終了。
パーティションの削除を行いたい場合は、「パーティションの削除」で行えます。
最後に適用アイコンをクリックすると操作した内容が実際のHDDに反映されます。

EaseUS Partition Master Freeの使い方もだいたい同じ感じです。

パーティションの移動や拡張を行う場合は、グラフの左右どちらかに未割り当て領域が必要
ということを頭に入れていれば、どのように操作すれば良いのか簡単に判るはずです。

へろ (未登録)   2016年2月12日18:28


[124967] ありがとうございました
中村 (未登録)   2016年2月14日18:58


( 参照数:2335   日平均:0.8 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ