たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[2689] パソコンに記号の由来って何?
素朴な質問ですが、
パソコンの電源についている記号の由来は何でしょうか?
○と|の組み合わせ?
リンゴのマーク?
0(ゼロ)と1(いち)の組み合わせ?
すみません、教えてください。お願いします。

11 (未登録)   2002年4月13日16:39


[2690] 珍しい質問ですね。

IEC(International Electrotechnical Commission 国際電気標準会議)で定めた国際規格にもとずいて、日本のJEITA(Japan Electronics and Information Technology Industries Association 社団法人電子情報技術産業協会)も規格化しています。

具体的な図記号の説明としては、通信機業界標準化を行っているCIAJ(Communications Industry Association of Japan 通信機械工業会)の下記ホームページで説明されています。

http://www.ciaj.or.jp/ciaj2/da_list1.html

では。
光 (216)    2002年4月13日23:49


[2754] 回答が微妙にずれてますね(^^;

電源のマークは「0」と「1」です。
デジタルの世界では、0がOFFで1がONだからです。

これに似たのではシリアルポートのマークも「0」と「1」の組み合わせです。
あーりす (210)    2002年4月19日17:20


[2758] あーりすさんの指摘どおりびみょーに違いましたね、りんごみたいなマークの事でしたね。

104 主電源スイッチが 丸に縦棒
105 準備中が リンゴにたいなの
ですがパソコンには裏にある主電源スイッチ、フロントパネルにあるソフト電源ボタンなので
各メーカの解釈によって、びみょーに使い方が違っている場合がありますね。

具体的な電源マークとしては、シーソータイプの電源で、ゼロでは無く丸と、イチでは無く縦棒です、それが一つのボタンでオン/オフするボタンの場合には、その丸と縦棒を組合わせたマークに決まりました。

この電源マークに関して、個人的には0がOFF、1がONと言うこじつけは、技術屋さんの感覚でコンシューマ向けに持ち出すのは疑問に感じましたが、国際的に流通する商品として業界団体が集まって、各国、各社が意見を出した結果で決まった事なので、私も設計では使っています。

他にも10年ぐらい前は、電源ランプが赤とかオレンジという色の商品もありましたが、これも定常的に点灯しているランプで正常状態にグリーンにしなさいと決まりました、赤は使ってはいけないとです。

製品の設計とは、みんながイメージできる記号で規格化されています、多少は各国の現状など
により違和感があるものもありますが、数年するとなれてきますね。
日本人にとってインチがメートルになるのは判りやすいけど、馬力がキロワットになるのは
やだなとか思ったりします。



光 (216)    2002年4月20日02:23


( 参照数:21011   日平均:2.6 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ