たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[50773] 回復コンソールインストール
OS: Windows XP
ソフトウェア名/バージョン:
ハード機種名/型番:
エラーメッセージなど:
その他:

回復コンソールをインストールしたいのですがインストールできません。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;883760のアドレスの方法でインストールを試みましたが、統合インストールが終わり回復コンソールをインストールしようとすると

netmap.infからの情報の読み取りエラー、セットアップを続行できません。
アップグレードオプションは現在利用できません。
と表示されます。
それでも回復コンソールをインストールする最初の画面は表示され(7MBのHD領域が必要です。と言ってくるところ)
はいを選択して続行すると後はすぐに最後の WindowsXPセットアップウィザードを完了できません。と表示されるところまですぐいってしまいます。
その後インストールの間、ルートディレクトリのWindowsXPスタートアップファイルが見つからなかったかまたは使用中であった可能性があります。これらのファイルを使っている可能性のあるアプリケーションをすべて閉じてください。
と表示されるのでアプリケーションをすべて終了させ何度か試してみましたがうまくいきません。
どうにか回復コンソールをインストールしたいのですがどうにかならないでしょうか?

sis (未登録)   2004年10月2日23:57


[50940] > netmap.infからの情報の読み取りエラー

下記の方法をお試し下さい。

1.[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion]を開く。

2.[DevicePath]の名前を[DevicePath.ori]に変更。

3.新規に[DevicePath]を[REG_EXPAND_SZ]で作成。

4.[DevicePath.ori]のデータ内容を[DevicePath]にコピーする。

5.再度、[/cmdcons]を実行。

上手く行けば、[DevicePath.ori]を削除して下さい。

駄目な場合は、変更を元に戻して下さい。


spica (219)    2004年10月5日21:15


[51903] 質問された方とは別の者ですが、同じエラーが出たので。。。

>1.[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion]を開く。
>2.[DevicePath]の名前を[DevicePath.ori]に変更。
>3.新規に[DevicePath]を[REG_EXPAND_SZ]で作成。
>4.[DevicePath.ori]のデータ内容を[DevicePath]にコピーする。
>5.再度、[/cmdcons]を実行。

上記の方法を試してみましたが、うまくいきませんでした。

ネットで調べてみても、情報が少なく、対処方法に困っています。
当方では、DiskX Toolsを使って、レジストリの再構築を行おうとしたところ、
「回復コンソールをインストールする必要があります。」とのメッセージが
出たので、インストールをしようとしたのですが、上述のエラーでとまりました。

DiskX Toolsのレジストリ削除で、変なエントリを消してしまったのでしょうか??
(オートクリーンにしたので、特に変なものは消してないと思うのですが。。。)
mayo (未登録)   2004年10月19日19:59


[52934] もし、XP SP2 にアップグレードしているのでしたら一度アンインストールして、回復コンソールを入れてみてください。SP2 は後で再インストールできます。
実は、僕も DiskX TooLs でレジストリの再編成をしようと思い回復コンソールのインストールを試みたのですが、同じエラーが出てしまいました。
最初はエーアイソフトに問い合わせたのですが、Windows のコマンドラインツールなので、マイクロソフトかPCメーカーに問い合わせてくださいとのことでした。
で、東芝に問い合わせてみたところ、同じような現象が出ているという報告があったらしく、即日回答をいただきました。
PC初心者 (未登録)   2004年11月5日22:54


[53422] 同じ現象です・・・
情報不足です・・・
あああ (未登録)   2004年11月14日01:13


[56091] 私の場合は、違う現象です。
インストール方法が間違っているのでしょうか。
x:\I386\WINNT32.EXE /cmdcons
を実行すると、


Windows Ssetup

コンピュータのWindowsバージョンが CD に収録されているバージョンより新しいため、セットアップを続行できません。

警告:コンピュータに現在インストールされている新しいバージョンのWindows を削除すると、だいるや設定を回復できなくなります。


が表示され、キャンセルしか押せません。
OSはWindowsXP Home SP2です。
すみません、よろしくお願いします。
なかさ (未登録)   2005年1月3日21:39


[56099] 注意書きにあるように起動ディスクで立ち上げるしかないようですね。

--------------転記--------------
また、OEM プレインストール PC では、I386 フォルダが含まれて
いない場合やファイル構成の一部が異なる場合もあるため回復
コンソールがインストールできない場合があります。
その場合は、以下のサポート技術情報を参照してWindows XP の
インストール用起動ディスクを作成して回復コンソールを利用して
ください。http://support.microsoft.com/kb/880422/JA/
------------------------------
syoka (未登録)   2005年1月4日00:46


[56976] netmap.inf エラーがでて HDD内のWINNT32.exe /cmdcons が実行できない場合の対処法。

1.Windows XP Home/Pro の SP2適用済みインストールCDを作る。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1421
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;883760

2.windowsを起動し、CDROMドライブにこのCDを入れ、このCD内の
\i386\winnt32.exe /cmdcons を実行する。




あゆちゃ (未登録)   2005年1月17日19:58


[88592] ;;;!!注意!!
;;;この質問は回答の受付が終了しています。重要な情報や訂正以外は
;;;投稿しないでください。
;;;(投稿する際はこのメッセージを削除してから書き込んでください。)

とおりすがり (未登録)   2006年11月10日17:23


[89702] WindowsXPのCDでnetmap.infを検索して、同じ場所に直接コピーをすればできます。
えっくすぴ (未登録)   2006年12月5日14:25


( 参照数:10542   日平均:1.5 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ