たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[60369] mpgcutterの動画が表示されない
OS: Windows XP
ソフトウェア名/バージョン:
ハード機種名/型番:
エラーメッセージなど:
その他:

質問させていただきます。
先日、mpgcutterというフリーソフトをダウンロードして動画の切り張りをやろうとしたのですが、肝心の編集すべき動画が表示されません。「play」をクリックすれば音声は流れますし、ポイントの指定も出来るので、動画の表示以外の機能は正常に作動していると思われます。
どうすれば動画が表示されるようになるのでしょうか。又は、機種に問題があるのでしょうか。
変な質問で申し訳ありません。回答、よろしくお願いいたします。
うに (未登録)   2005年3月12日20:24


[60372] アウスレーゼと申します
mpegの分割・結合について・・・
http://pcq.furu.org/thread.php?thread=59599
で紹介しておいて何なんですが
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
*注意および機能制限
 AVIファイルも読み取れますが、mpgtxではmpeg4フォーマットのもののみしか対応
 していないのに加え、本フロントエンドがMCIでファイルを再生している関係で
 多分DivXはまともに再生できなく候なので実質使えないと思うが吉です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と添付されたテキストファイルにありました(T.T)
auslese (234)    2005年3月12日21:27


[60394] アウスレーゼさんがおっしゃるようにコーデックがMPEG1,2で無かったらこのソフトでは扱えないでしょうねぇ。
もともとMPEG1,2専用のツールっぽいですし。

ソフトウエアとしてはTMPGENCの方が完成度が高い(商用版もありますし)ので、こちらメインで使われるといいかもしれません。
前スレで分割をする、とおっしゃっていましたが、この場合切り口の画質は必ず劣化しますのでいっそのこと再圧縮してCD一枚に収まる動画にしてしまうというのも一つの手かもしれません。
Divxコーデックを使えばVGAで2時間分ぐらいなら実用範囲です。

動画が表示されない原因として、ソフトの仕様のほかに考えられる原因としてはDirectXのバージョンです。
とりあえず損はないですのでバージョンアップしておきましょう。
WindowsUpdateから入手できます。(排他インストール)

ご健闘をお祈りしています。
gusoh (33)    2005年3月13日01:47


( 参照数:5771   日平均:0.8 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ