たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[60603] どのグラフィックボードを買えばわかりません。。
今使ってるPCは「VALUESTAR T VT500/5D」です。
今PCに合うグラフィックボードでわかっていることは「フルサイズはダメ」「ハーフサイズ(176mm以下)がOK」なだけで、どんなグラボを買ってぃぃか全然わかりません。
希望はビデオメモリが128Mです。
このPCに合うグラボ名か、参考になるような資料があれば教えてください。

takayama (未登録)   2005年3月16日21:49


[60605] グラボ追加して何をしますか?
osan (未登録)   2005年3月16日22:54


[60606] アウスレーゼと申します
>VALUESTAR T VT500/5D
って AGPスロット無いですよね?
一応 価格.com
http://www.kakaku.com/prdsearch/videocard.asp
で ロープロファイルPCIの128MBで探したら14件出ましたが
寸法(奥行き)はわかりませんのでひとつひとつ確認する必要があります
PCIのG/Bで能力があがるようでしたら報告してくださいね
auslese (234)    2005年3月16日23:06


[60609] えっと・・・ゲームです!w
現在32Mで最近のゲームについていけません;;
128Mあればぃぃかなと^^;
takayama (未登録)   2005年3月16日23:48


[60611] 実際のところ、メーカー製PCのアップグレードはハードルが高いです。
メーカーのホームページに明記されていない限り、購入したグラボがお持ちのPCで使える保証はありません。(サイズが合っていても)
それに、(今はほとんどありませんが)そのグラボが原因でPCが故障した場合メーカー修理の対象外にされる場合もあります。(そこまで鬼なメーカーもある、ということです。)
ですので、一定以上の覚悟とスキルがない限りあまりおすすめできるものではありません。

さらに、PCI接続となるといくらメモリ容量があっても高速な3Dレンダリングは到底できません。AGPの帯域さえ今では不足するぐらいですから。
高価なPCIグラボを買ってもその恩恵にあずかることは難しいのです。

もし自信がないのでしたら、今お持ちのPCを下取りに出して、一世代前のゲーム向けカスタムPCを購入されることをお勧めします。それほどお金もかからないはずです。

gusoh (33)    2005年3月17日00:17


[60612] そうなんですか・・・
自分学生なんで金もなければ、PCの知識も豊富ではありません;;
買い替えしたい気持ちはありますが、このPC高かったので売る勇気がありません。。。
ぃぃグラボがあることを願ってカキコしたんですが・・・
まぁ合いそうなグラボがあれば教えてくださいm(__)m
takayama (未登録)   2005年3月17日00:26


[60613] ...痛み入ります。

私はいじり壊す専門なのでそういった悩みは抱えたことがありませんが、そうですねぇ、探してみますか。
ちょっくらヤフオクでも見てきます。
gusoh (33)    2005年3月17日00:31


[60614] 調べてみたら、お持ちのパソコン、今の状態じゃ3Dゲームは無理だわ。
チップセット内蔵のグラフィックでメモリはメインメモリと共用...
とりあえず、グラフィックメモリが欲しいのならBIOSの設定を変えることで最大64MBまで増やせるそうです。(NECより)

どういうことかと申しますと、
通常の場合"グラフィックボード"とよばれるパーツにはGPU(Graphics Processing Unit)とグラフィックメモリというものが載っています。詳しい説明はこちら→http://e-words.jp/w/GPU.html
これらは例えばコンピュータが出した"四角を描け"という命令をGPUが受け取り、実際に画面上に表示されるような形を画像としてグラフィックメモリ上に展開し、それらを逐一画面上に映し出す、というような役割を持っています。
インターネットの閲覧や動画の再生などでは処理的にパラパラ漫画の要領で一枚ずつ絵を描いていけばよいので、例えば1024x768ピクセルの画面でフルカラー表示させるとするとグラフィックメモリは2.5MBあればいいわけです。今書き込みしているPCが丁度それです。
ですが、3Dデータを2Dに変換する場合にはわけが違います。
ある点が○ピクセル右に3秒後に移動する。といったデータが一秒間に何億個も飛び込んできて、それらすべてに応じてGPUが平面画像を描き、時には先読み処理なんかもして画面に表示させなくてはならないのです。
この処理を効率よくこなすには高速なGPUとその処理についてこられる早さと容量を持ったグラフィックメモリが必要です。さらにその高速な命令を伝えるためにはCPUとグラボの間に太いパイプが必要になってきます。

さて、今お持ちのバリュースターは。
GPUはチップセットに内蔵されているタイプ(安価だが、遅いので3D等の高速な処理は苦手)
グラフィックメモリはメインメモリを間借りするタイプ(専用のメモリを使わないので安価だが、GPUとメモリをつなぐパイプが細いために一度に大量のデータを記録できない)
ということで、"とりあえず3Dゲームは動くのだが、3Dゲームをするように作ってませんよー"という仕様なのである。
そもそも、高価なグラボは3Dゲームユーザーしか使わないので、一般家庭用の製品に載せるのは間違いなのである。

で、PCI接続のグラボを購入するとすれば。
GPUは比べものにならないほど高速。
グラフィックメモリも専用のものを搭載。しかも大容量、広帯域。
今までに比べCPU-GPU間のパイプが細くなる。
ということだが、結果的に今までとは比べものにならないほど快適にゲームができることになる。
しかし、出費の割合に比べての性能のアップ率が低いので、将来さらに高速な処理を求めるゲームをやりたくなった場合にその投資が裏目に出る場合もある。
この場合、今は資金がないし、将来性よりも今やっているゲームの方に融点をおくべきなので、機械音痴でなければPCI接続のグラボを購入することをお勧めする。
...と、思わず長文を書いてしまいました。
とりあえず、安くて入手しやすいのは玄人志向かな?
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard /rd925-lp128c.html

要点がまとまりませんが、参考にしてください。
要はメモリ容量が性能じゃないよーと言いたかったわけです;
gusoh (33)    2005年3月17日01:38


[60615] 長々と本当にありがとうございます。
玄人志向のHP見ましたが、このPCとグラボの差し込む箇所がすでに違うみたいです。
諦めるしかありませんね。。。
面倒なこと聞いてすみませんでした。

takayama (未登録)   2005年3月17日02:24


[60669] いや、最初にお書きになった型番が正しければ物理的には入るはずですが。
gusoh (33)    2005年3月18日01:45


[60673] 参考:

121ware.com
http://121ware.com/

→サポート→過去の商品情報→PC-VT5005Dと入力して検索

VALUESTAR T VT500/5D (PC-VT5005D)

マニュアル
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vs/200301/html/vt5005d.htm

仕様一覧

>CPU インテル(R) Pentium(R) 4プロセッサ
>クロック周波数 2AGHz
>キャッシュメモリ 1次 12Kμ命令実行トレース*1/8KBデータ(CPU内蔵)
>2次 512KB(CPU内蔵)
>バスクロック システムバス 400MHz
>メモリバス 266MHz
>チップセット Silicon Integrated Systems社製SiS651/Silicon Integrated Systems社製SiS962L
>メモリ(メインRAM) 標準容量 256MB*2(DDR SDRAM/DIMM、PC2100対応)
>スロット数 2スロット(DIMMスロット)[空きスロット1]
>最大容量 1GB*3
>表示機能 ビデオRAM 32MB(16MB/64MB選択可)*2
>グラフィックアクセラレータ Silicon Integrated Systems社製SiS651に内蔵

>スロット
>
>SDメモリーカード 1スロット(MMC対応*36)
>PCカード Type II×2(Type III×1スロットとしても使用可)、PC Card Standard準拠、CardBus対応
>PCI 2スロット(ハーフ×2)[空きスロット1]

>インターフェイス
>
>ディスプレイ(デジタル) DVI-I(29ピン)*42

>添付ディスプレイ
>
>ディスプレイ F15T7A
>画面サイズ 15型(デジタルTFT液晶)




うさぎさん (219)    2005年3月18日02:59


[60708] 仕様一覧の表示ありがとうございます><
探してもなかったので諦めかけてました^^;

もしよろしければ、この仕様一覧をご覧になって、合うグラボがあれば教えてください。
できるだけ説明のほうも簡潔にお願いします;; わからないことばかりで頭パンクしそうです。


takayama (未登録)   2005年3月18日16:26


[60726] ディスプレイのケーブルを刺すところが"DVI"で、"ハーフ"または"LowProfile"とかかれた形状のもので、なおかつ必要なスペックがあって無駄に高くないもの。
を買えば"刺さり"ます。

あとのメーカーとか必要なスペックの具合だとかは趣味の問題なんで適当なものを選んでください。
ちなみに私はnVIDIA愛好家。
gusoh (33)    2005年3月18日22:48


[60747] 希望を打ち砕く用で模試訳ありませんが、3DゲームはVRAMの量を満たせばどうにかなるという代物ではありません。
グラフィックの性能はグラフィックチップ(NVIDIAはGPU、ATIはVPUと呼んでいる。)の種類(ランク)とメモリのデータバス幅でほとんど決まってしまうものです。
ですから、これらが低いものにいくらVRAMがたくさんあっても無意味です。
PCIのグラフィックボードは転送速度にも大きな問題があり同じグラフィックボードでもAGPやPCI-Expressのものと比べて大きく性能が低下しています。
オンボードグラフィックよりは大分ましになりますが、3Dゲームではゲームができても快適とはとうてい呼べない状況にしかなりません。
ですから、先の方が書いているように比べものにならないほど良くなるというのは間違っていませんがそれでも役者不足もいいところです。
日本で売られているパソコンは(外資系も含めて)省スペース化・マルチメディアという方向に特化してそれ以外はおろそかになっているものが大部分なのが現状なのです。
せめてAGPスロットがあれば1万円台前半のグラフィックボードでもそれなりに快適にできるのですが。
昔のように高価なグラフィックボードでなければ快適にできないというゲームは少なくなってきています。
2万円弱のグラフィックボードでほとんどのゲームは快適になります。
高価なハイエンドグラフィックボードはそれはそれでより快適により綺麗なグラフィックを堪能することができますが、普通の人には2万円弱のもので十分すぎるぐらいです。
ただ、PCIのものは最高レベルのものでもAGPやPCI-Expressのローエンドにすらおよばないのが実情ですので。
kideer (未登録)   2005年3月19日10:56


[60855] ん〜詳しいこと全然わからないので、PCの型番とマザボの型番をメモして、店に持っていきます。
takayama (未登録)   2005年3月21日17:07


[71905] 拡張する気ならば、
パソコンに対して多少は知った方が良いと思います。

せめて、中を見るならばうさぎさんの書き込んでくれた内容ぐらいは把握できないなら
やるべきではないです。
ddd (未登録)   2005年11月2日13:20


( 参照数:5715   日平均:0.8 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ