たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[61676] プログラムソフトについて
OS: Windows XP
ソフト作りに取り組もうかなっと思いまして、どんなソフトがいいのか調べているうちに、疑問に思ったことがあります。
プログラムソフトはOS上で動作するんだと思うんですがOS自体は何で作られているんだろう?と思いました。
誰か教えてください

kkk (未登録)   2005年4月4日12:42


[61816] 未だ見てるかな〜?

Windowsは確かC言語で書かれていたと思いますけど。

OSは「オペレーティングシステム」ですから、PC自体と接続されている
機器を指示に従って動かすことを目的とした「プログラム」です。
ですので、何かの言語で書かれたプログラムの集合体なんですね。

kkkさんの言われる「プログラム」は、PC上である動作を実現するために
書かれたものですから、プログラムの目的が違うんです。

プログラム言語は本来OSには依存しないものです。

コンパイルされている状態(=動作可能な状態)では、どの言語でも最終的に
機械語というマシンが即座に理解できる"1"と"0"の集合体になりますから、
OSから、kkkさんの作ったプログラムまで全て「機械語」になって動作する
んですね。

そして、「オペレーティング」をする部分はマシン依存ですから別途切り出す
ことが出来て、それが「OS」になっているだけだと理解したほうがわかり易い
かもしれません。
mory (512)    2005年4月6日09:58


[62112] 有難う御座います。
プログラムを組んだことも見たこともない者なんで
moryさんのおっしゃる事が全ては理解できませんが
感謝の気持ちでいっぱいです。
moryさんはプログラムをされるんですか?
もしされているのなら、色んなプログラムソフトの中で、
どれがいいのか教えてください。
多分作るソフトによって違うんだと思いますが。
それと例えばVBを覚えてからC言語を覚えるといったような
ことは可能ですか?プログラム自体にそんな違いは無いんですか?
質問ばかりですみません。
宜しくお願いします。
kkk (未登録)   2005年4月10日12:39


[62139] プログラミングの基礎というのは、実はどの言語でも大して差はありません。

その意味でアスキーの「ツクール」シリーズでゲームを作るなんてのも、
案外プログラムの基礎が身に付きます。実際、条件分岐などの処理ロジック、
プログラムのオブジェクト構造などは本格的な言語に近いですし、出来上がった
プログラムを友人たちに評価してもらえば、プログラミングの技術として
必要な「デバック」のスキルも身に付きます。

http://www.enterbrain.co.jp/digifami/

また、Webページを動かすJavaも、ある意味本格的なプログラム言語の一つです。
実際Javaを使ってWebページ上でプログラムを動かしている人も結構います。
本格的に使い込んでおけば、Webページ作成のスキルも身に付きますので
一石二鳥かもしれません。

http://homepage3.nifty.com/aya_js/

少しは本格的な雰囲気を味わいたいと言うことなら、WSHなどが実際にアプリを
動かしてしまうので面白いと思います。

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/mutaguchi/wsh/

moryとしては、いきなりCやVBに走らず、まず上記のようなもので腕試しをする
ことをお勧めします。ツクールシリーズはともかく、JavaやWSHはタダですし。

それに、上記で勉強したことは本格的なプログラミングを行うときに決して
ムダにはなりません。特にJavaはCと発想が似ていますし、WSHは物理的に
JavaかVBを使いますので、直接的な応用が利きますよ。

mory (512)    2005年4月11日10:01


( 参照数:1412   日平均:0.2 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ