たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[63617] OS起動せず (熱暴走で破損?)
いつもお世話になっております。PCもダメになってしまいました。

■発症
 普通にPCを使っていたら、何の前兆もなくいきなりフリーズしました。そのあと電源を入れてもPCが動かなく(OSが起動しなく)なりました。ちなみにその日は暑い日でした。

■システム
 PC: NEC VALUESTAR PC-VL700R55D
 OS: Windows Me
 CPU: AMD Duron Model 3 (クロック: 700MHz)

■現状
 電源ONしたあと、次の1〜3のどこかで止まります。

1.最初からフリーズ。何も映らずずっと黒い画面のまま。
2.NECのロゴが出てフリーズ、または、NECのロゴの下に「<F2>キーを押すとBIOSセットアップメニューを起動します」まで表示されてフリーズ。
3.F2キーに反応して、「PhoenixBIOSセットアップユーティリティ」の画面になってすぐフリーズするか、最初だけキーを受け付けたと思ったらまたすぐにフリーズ。

■(想定)問題と対策
 1.CPUが熱で壊れたのでしょうか?
 もしそうであればCPU交換に挑戦してみようと思います。

 2.マザーボードの何か(コンデンサ(円筒状のもの?)等が)壊れたのでしょうか?
 本体カバーを開けて覗き込んだ限りでは、破裂したりしていそうな部品はなさそうですが、もしこれが原因なら、修理に出すか、それとも修理は高くつく?のであきらめるかでしょうか。



ご助言のほど、宜しくお願いいたします。
迷い猫 (未登録)   2005年5月12日18:21


[63623] NEC製ならNECに相談したら?
素人がCPU交換してもうまくいかない可能性高い

この書き込みを見る限りCPU故障が原因と?
何が根拠でCPUを疑っているのか不明
コンデンサも同様、根拠は?
niwa (未登録)   2005年5月12日19:29


[63625] FDDにフロッピィ入れたまま起動してるんだろ
niwa (未登録)   2005年5月12日19:33


[63655] 基本的にniwaさんに賛成なのですが。

とにかく「黒い画面のママ進まない」「BIOS設定に入れない」という状態は、
起動時にBIOSを読み込んでいないということで、これは起動時にハードウエア
エラーを起こしている可能性が高いんです。

確かにこのような場合、CPUやマザーに問題があることは少なくないんですが
同時にメモリやチップセットなどの異常も充分に考えられ、また単純にCPUが
熱暴走しているだけ・・・という可能性もあります。

ここらへんのことは、自作機ならマザーボードのBEEP音によるメッセージで
ある程度までは判断が付くんですが、メーカー製マシンの場合、ユーザーには
判断がつきません。更に言えば、メーカー製マシンの場合、CPUなどの本来
交換対象でない部品を交換すると認識しない可能性もあります。

ということで、このマシンはメーカー修理以外にユーザーが手を出せる状態
ではない可能性が大・・・ということになります。

まあ、全く同じ(CPUは、周波数などが同じでもバージョンが微妙に違う場合
があります)CPUを手持ちしているとか、同じ規格のメモリを手持ちしている
ならば、交換してチェックする意味はあるかもしれませんけど。
mory (512)    2005年5月13日10:43


[63672] BIOSが出るならCPUが壊れているのは考え難いと思います。
もしCPUが熱暴走により壊れていたら、画面は真っ暗のままですね。
考えられるのは、
■CPUクーラーの冷却不足。
■電源部分の消耗による電力供給不足。
■マザーボード(基盤)のコンデンサの不良(液漏れもしくは膨らんでいる等)

まずはケースカバーをあけてエアダスターなどで誇りを払ってやりましょう。
次にCPUクーラーがちゃんと回っているかどうか。
コンデンサのふくらみ等のチェック。

CPUクーラーの場合→特殊な(背が低い)クーラーの場合は、メーカー修理。そうでなければ、SOCKET A/370用のクーラーを交換、周りのコンデンサに干渉しないようなサイズを探します。

電源・マザーボードの場合、専用部品なのでメーカー修理しかないでしょう。
アイスブルー (4)    2005年5月13日14:21


[63707] ■moryさん ご回答ありがとうございます。
>メーカー製マシンの場合、CPUなどの本来
>交換対象でない部品を交換すると認識しない可能性もあります。

 そうなのですか。メーカー製のほうが安心・安定度が高い、とは限らないのですね。


>全く同じ(CPUは、周波数などが同じでもバージョンが微妙に違う場合
>があります)

 うーん。それは困りますね。でも、そういうものなのですね。


■アイスブルーさん、ご回答ありがとうございます。

>もしCPUが熱暴走により壊れていたら、画面は真っ暗のままですね。

そうなのですか。NECのロゴが出ている=CPUは問題ない、となるのですね。

>まずはケースカバーをあけてエアダスターなどで誇りを払ってやりましょう。
>次にCPUクーラーがちゃんと回っているかどうか。
>コンデンサのふくらみ等のチェック。

わかりました。できる限りもっとよく確認してみます。


-----
メーカー修理は、費用の他にデータの保護(漏洩)も心配なのですが、仕方ないのかもしれませんね。

迷い猫 (未登録)   2005年5月14日00:20


[63724] > 2.マザーボードの何か(コンデンサ(円筒状のもの?)等が)壊れたのでしょうか?
マザーボードのコンデンサは明るいところで確認してくださいね

>電源ONしたあと、次の1〜3のどこかで止まります。
似たような症状の経験あります
・CPUファンのコネクタ付け忘れによる熱暴走で
・エラーのあるメモリで
電源ユニットの場合はいろいろな症状が出るようですが
経験上、最初から起動しないパターンと立ち上がってから不安定であるパターンが多いです
コンデンサの場合も決まったパターンでフリーズや起動不良が多いです

>まずはケースカバーをあけてエアダスターなどで誇りを払ってやりましょう。
埃 ですね

>メーカー修理は、費用の他にデータの保護(漏洩)も心配なのですが、
HDDはフォーマットされると考えた方がよいと思います。
HDDを取出し 他のPCにデータを移動させた方が賢明かと思います
auslese (234)    2005年5月14日10:00


[63860] ■ausleseさん、ご回答ありがとうございます。

はい、明るいところでもっとよく確認します。
CPUのあたりはいじったことはないはずなのです。メモリの増設くらいはしたことあるのですが、それもけっこう前になります。
電源ユニットは、たぶん金属の箱に囲まれた部分ですよね。もしここだったら、もうわたしにはお手上げなんでしょうね。
ホコリですね。ちゃんと払ってあげるだけで何か違ってくるものなのかも? これで直ったりしたらいいなあ。

HDDはフォーマットされてしまうのですね。ちょっと古いデータになりますが、外付けHDDにバックアップはとっていました。
壊れたPCと今代用しているPCは、ベイ?の規格が違うというか、取り付け方が違うみたいです。ちなみに本体ケースの大きさも違います。
でも、固定しないでHDDのケーブル類をつなぐだけならできるかもしれません。
迷い猫 (未登録)   2005年5月16日00:24


[64601] >NECではマイクロソフトとのライセンスの関係で、リカバリーCDの再販は行われて
>おらず、CDを手に入れることができなくなっています。
それを理解していながら、

>リカバリーCDをお持ちでないでしょうか?
>もし、お持ちで融通して頂けたら、幸いです。
とは、ライセンス違反になるということですよ・・・。

>デバイスドライバが認識されなくなってしまいました。
何のドライバか、どのOS用かわかりませんが、
http://search.casnavi.nec.co.jp/module_search/program /Nec_Nopc2.asp?OS=&txtCheck=99&LIMIT=10 &KATABAN=PC-VL700R55D &KATA=PC-VL700R55D
こちらには無いですか?

・・・ (未登録)   2005年6月3日19:13


[67142] 投稿からだいぶ経っていますので、
参考になるかわかりませんが。

以前、NECの修理拠点が統合される前にNECフィールディングで働いていました。
(結局修理に時間がかかってクレーム増加の為、
 また各地域に戻ったわけですが・・・)

結構、色々な部品が原因で同じ症状が起こるのですが、
私が働いていた頃はユーザさんの増設されたメモリ(特にバルク品)で
同現象を起して ⇒ 修理 という案件が結構ありました。

必ずしも治るとは限りませんが、
一度増設メモリを外してみてどうか、
また純正メモリを抜き差ししてみてどうか、
試して頂くのも良いかと思います。

後はCPUのヒートシンクが回っておらず、
高温となり⇒故障というケースもありました。
(ファンやマザーの故障であったり、
 内部で何かのケーブルが物理的にファンを止めていたり)
でこぴん (未登録)   2005年8月8日22:31


( 参照数:5924   日平均:0.9 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ