たっぴ(パソコン質問掲示板)

ログイン

メニュー
■ トップ
■ 質問する
■ 回答を見る・回答する
■ 参加者のひろば / テーマ別
■ コミュニケーション道場
■ 「たっぴ」の使い方
■ 「たっぴ」のルール・心得

エキスパート トータルランキング
Rank ニックネーム E-Point
1 位 sriver 1372 p
2 位 げんき(^^)/ 810 p
3 位 うにゅ 607 p
4 位 mory 512 p
5 位 saru 510 p
6 位 Clark 481 p
7 位 taknt 474 p
8 位 459 p
9 位 あき◆ 387 p
10 位 おやぢ 366 p
※月間ランキング参加者がありませんでした。



E-Point還元プログラム
E-Point 月間獲得ポイントより回答者様へ現金を還元いたします。

対象還元金額
全員に(E-Point)×20円
支払いは5,000円以上からとなります。
還元金の支払いはご指定銀行口座への振込みとなります。

『マナーの良い質問者』マーク
以下の条件を満たす質問者様には
  『マナーの良い質問者』マーク

が付きます。
  1. 登録していて
  2. 「終了」していない質問がひとつ以下で
  3. 終了した質問で「○○○○○」という言葉の投稿がある
3番目の条件はひらがなです。もうお判りですね。(漢字、カタカナもOKかも。。。)
ぜひマークをGetしてください。









《戻る

No.質問・回答おれい
[82731] 超〜初心者! 邪魔なオーディオデバイスが消えません。
OS: Windows XP
初めまして。元はRealtekAC'97を使用していたのですが、間違えて削除してしまいなんとなく違うオーディオデバイス(C-MediaAC'97)をインストールしたところ音が出ず、プロパティではこのデバイスは開始できません。(コード10)と出ました。
そしてデバイスマネージャで削除して再起動無しでまた他の物を色々インストールするを繰り返していたのですが、結局全て音が出ず、元のオーディオデバイスを入れなおそうとインストールしたのですが、ハードウェアの追加を選んでも元のオーディオデバイスは検出されず音ができない方のデバイスが何度削除してから再起動を行ってもインストールされてしまいました。
再起動せずインストールした回数よりも多く「削除してから再起動」を繰り返しているのですが一向に消えてくれません。
上記のような事が原因で2窓以上でDLやゲームを行うとPCが勝手に再起動して、原因が特定できないデバイスドライバの深刻なエラーがでます。
OSの再インストールも考えたのですが、再インストール後に確認される認証番号が書いてあった冊子を紛失してしまいそれもできない状態です。
とりあえずエラーの方はこちらが気をつければ多少不便ですけど深刻な問題はないので先にオーディオデバイスをどうにかして音を出したいのですがどうすれば削除できますでしょうか?
http://www.realtek.com.tw/downloads/dlac97-2.aspx?lineid=5 &famid=12&series=8 &Software=True
ここのA3.89を入れたいです。新しいデバイスの用ですが昔のバージョンの物をいれなきゃ駄目とかありますか?

ネオマナーの良い質問者です。   2006年7月7日15:46


[82733] システムの復元はできませんか?
mio (107)    2006年7月7日16:07


[82734] 今日の4時22分システム チェックポイントまでしか復元できないようです。
結構長いことこの状態で放置してまして初期症状が出たのは確か6月の中旬あたりです
ネオマナーの良い質問者です。   2006年7月7日16:49


[82736] ちょっと分かりませんが、落としてきたドライバは実行ファイルあるいはinfファイルじゃないんでしょうか?
今入ってるのをとりあえず無視して、新しいドライバをインストールしてみては?
その後古いのを削除できれば。
mio (107)    2006年7月7日17:30


+1 p
[82738] http://www.realtek.com.tw/downloads/dlac97-2.aspx?lineid=5 &famid=12&series=8 &Software=True
一応上記のA3.89は入れて見ました。
しかしそれが認識されず邪魔なデバイス削除して再起動を繰り返しても邪魔なデバイスが検出+インストールされA3.89のデバイスが認識されないという状態です。
A3.89のインストールの手続きをすると入っていますが上書きしますか?と聞かれるので新しいハードウェアとして認識されないだけでデータは存在しているようです。
ネオマナーの良い質問者です。   2006年7月7日18:44


[82753] よく分からないのですが、セーフモードで起動し、そこのデバイスマネージャーで削除してみてはいかがでしょうか?
デバイスマネージャーで削除しても、ファイルそのものは残っているはずなので、
再起動するとPnPで勝手に入ってしまうかもしれません。
キャンセルなどできない状況でしたら、デバイスマネージャーのドライバファイル一覧を見て、そのファイルを削除してしまうのがいいのかもしれません。
ただ、他のデバイスが使用している事も考えられるので、完全には消さず、どこか別のフォルダにでも保存しておくのがいいかもしれません。
係長 シン (1740)    2006年7月7日21:50


[82804] セーフモードでオーディオデバイス消して見ましたが再起動して通常起動をするとまた邪魔な同じオーディオデバイスが入ってしまいました。
とりあえず何回も完全に消えるまでセーフモードでデバイス削除して通常起動で邪魔なデバイス入ったの確認してセーフモードでデバイス削除・・・とやってみようかと思います。
ネオマナーの良い質問者です。   2006年7月9日12:48


[82805] 今までで「デバイスマネージャのサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」のところの一番上にあるデバイスだけを消していましたが、もしかして他のオーディオ関連デバイスも全て消さなくてはいけませんか?
「デバイスマネージャのサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」
C-MediaAC'97(コード10)←邪魔なオーディオデバイス
MPU-401互換MIDIデバイス
オーディオCODEC
ビデオCODEC
メディアコントロールデバイス
レガシオーディオドライバ
レガシビデオキャプチャデバイス
標準ゲームポート

「その他のデバイス」
マルチメディアオーディオコントローラ(不明)
マルチメディアオーディオコントローラ(不明)
があります。
ネオマナーの良い質問者です。   2006年7月9日13:42


[82840] セーフモードで起動した際に、邪魔なデバイスを削除後、それが使っているファイルを削除してしまえばうまくいくかも。
mio (107)    2006年7月10日10:01


[82852] オウム返しのようですみませんが、「それが使っているファイル」とは邪魔なオーディオデバイスのプロパティの「ドライバの詳細」から見れる所にあるドライバファイルのことでしょうか?
全てC:\WINDOWS〜ですからマイコンピュータのローカルディスク(C:)内にあるWINDOWSファイル(いじるなと警告が出るもの)の中の上に書いたようなドライバの詳細で見れる邪魔なオーディオデバイスが使用しているドライバファイルを削除すればいいってことですよね?
もしこれで間違っているようなら教えてくれませんか?
ネオマナーの良い質問者です。   2006年7月10日18:10


[82853] そういう事です。
いきなり削除は危険なので、一旦ゴミ箱に入れて様子をみたら良いのじゃないでしょうか?
その前に、他のオーディオ関係のデバイス削除も試してみて下さい。
たぶん、その不明になっているのがrealtekなのだろうと思います。

係長 シン (1740)    2006年7月10日18:15


[82907] 5,6回試してみたのですが解決に繋がりませんでした。
具体的にはC-MediaAC'97をセーフモードで削除し使っていたファイルも削除し、ほかのプログラムが使っていた一部のファイルを元に戻し再起動したらC-MediaAC'97でしか使われてなかったファイルが見つからないとエラーが出た後にC-MediaAC'97ディスクを入れろと指示が毎回でるようになりました。
再起動時にC-MediaAC'97が毎回ハードウェアの追加されるが「サウンド、ビデオ、
およびゲームコントローラ」には表示されない状態です。

エラーが出るC-MediaAC'97でしか使われてなかったファイルを元に戻して再起動しても結局またC-MediaAC'97が入るだけでした。

C-MediaAC'97でしか使われてなかったファイルは削除して入れないようにして現在はMicrosoft WINMM WDM Audio Compatibility Driverとマルチメディアオーディオコントローラ(これはその他のデバイスにあるものとは違うものです。)というドライバが壊れているか、ドライバが無い可能性があると出て読み込みが不可能な二つのものがC-MediaAC'97「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」にあります。
いつまでもC-MediaAC'97が残っているのですが根気よく消し続けていれば消えますか?

ネオマナーの良い質問者です。   2006年7月11日22:42


[82923] 同じ事を繰り返しても同じ結果になるだけで、、、
ドライバの削除がうまく行かず、レジストリなどに情報が残っているので、再度、インストしろ、というメッセが出るように思います。
(レジストリのLocalMachineあたりのc-mediaの項目を全部削除してもいいはずだけど・・・)
あまり、ごちゃごちゃやっていると、他を壊してOSもおかしくなる可能性があるので、そろそろあきらめてOSそのものの再インストをお勧めしたいところですが、まだがんばるのなら、、、

削除した後の再起動で、C-Mediaのディスクを入れるのではなく、キャンセルするなり、ドライバを手動で入れるとかで、realtekのドライバを無理矢理入れられないでしょうか?
普通のドライバ更新画面だと、自動で検索をせず、手動にして互換性のあるドライバを表示するのチェックを外すと、揃っている全てのドライバが一覧で出てきます。
そこで、別メーカーなどを選ぶと、エラーメッセは出るものの、関係ないドライバでもインストできます。
(もちろん、動かないのですが)
そういう方法で、現在のC-mediaのドライバを無理矢理realtekにしてしまう事もできると思うのですが・・・
(表示名も変わるはずです)
係長 シン (1740)    2006年7月12日12:07


+3 p
[83052] http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/vdodsply /drvrcleaner.html


こちらはお試しになりましたか?
voicedotzero (未登録)   2006年7月15日01:28


[83201] >http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/vdodsply /drvrcleaner.htl
申し訳ないのですがこれには日本語で操作説明などはないのでしょうか?
間違えて関係ないのも消してしまいそうで心配です。
ネオマナーの良い質問者です。   2006年7月17日22:39


[83277] シンさんの言った方法を通常起動でしても解決できませんでしたが、セーフモードでやってみたらちょっと音が悪くなったような気もするけど無事音が出るようになりました。
本当にありがとうございました。
音が聞けるのは本当に久しぶりです
ネオマナーの良い質問者です。   2006年7月19日15:07


( 参照数:4480   日平均:0.7 )
 
〜 回答の受付を終了しました 〜


回答、お礼・報告などメッセージの追加

ニックネーム:

まったく新しい内容の質問、質問者以外の方の質問は、メニューの「質問する」から新たに質問してください。

詳細: 内容を詳しく言うと。。。

※「たっぴ」に登録すると質問にポイントが付けられます。 その他便利な機能も使えます!》新規登録 》Help

※http://.....は自動的にハイパーリンクに変換します。
※<pre></pre>が使用できます。     ※引用は行の先頭に「>」を付けてください。自動的に色が付きます。




利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表記 プライバシーポリシー 問合せ