|
[B210] |
87様、回答でのご参加いつもありがとうございます。回答で楽しんでいただけて何よりです。でないと、「回答するだけ損」なんてことになると、たっぴはすぐにでも崩壊してしいます。
さて、注意点ですか。この手の掲示板はたくさんありますので、特色が何か有ることではないでしょうか。ここの特色は
・初心者がマナーを十分理解していなくても寛容に対応する。
・回答者にメリットがある。(←ぜんぜん不十分ですが。そのうちなんとか。)
です。
ほか、妨害やいたずらへの対策や対応ポリシーをしっかり持つほうが良いのでしょうが、おかげさまで「たっぴ」はいたずらされていません。
管理はぜんぜん大変ではないですよ。というか、勝手に成長するわが子を持ったような状態です。
管) |
|
たっぴスタッフ 管理者 2003年01月30日 15:59
|
|
[B209] |
あまり時間が無くて回答できないのですが、
個人的には回答するのって大好きなんです。実は・・・
自分もHPをもっているのですが、どうも趣旨がずれていて
よくわからないモノになってしまいました。
管理者様と同じような windowsの質問掲示板 を作りたいのですが、
運営するにあたって注意点などありますか?(管理が大変とか、いろいろ)
調べているのですがどうも、検索方法が下手なのか見つかりません(汗 |
|
87 2003年01月30日 13:57
|
|
[B208] |
1123様、ご提案ありがとうございます。二重投稿の原因は、当方の回線の細さに起因して、投稿後のページ表示に時間がかかるうちにリロード(再送)されるためでは無いかと想像しております。このため、確認ページ以後のSUBMITで同様であれば解決に至らないのではと想像しています。
当サイトは予てよりページのレスポンスが遅いとのご意見をいただいておりアクセスラインの変更がまず必要でした。そしてなんと、ちょうどと申しますか、今晩の作業より高速回線に移行いたします。まずはこれをもって様子を見たいと考えています。
たっぴに厚いご配慮をいただき、誠にありがとうございます。
管) |
|
たっぴスタッフ 管理者 2003年01月29日 17:18
|
|
[B207] |
書き込みの際に二重投稿が目立つので、
一度確認のページを表示するようにしたら
いいと思うのですが可能でしょうか?
|
|
1123 (未登録) 2003年01月29日 15:18
|
|
[B206] |
キリ番、楽しみにしていただけていたとは。。。そろそろカウンタを無くそうと思っていたんですが。でもきっと、次の作業の時にカウンタは無くなると思います。たいした理由は無いんですが。
管) |
|
たっぴスタッフ 管理者 2003年01月28日 11:07
|
|
[B205] |
あ〜、カウンター『333333』狙ってたのに踏めませんでした(笑)
最近、カウンターの回転速いですよね...
>では、本当に、答える気も無くなるような質問があった時は。。。
>アドバイスする、無視するなど回答者様にお任せしたいと思っています。
はい、気の向くままに書かせて頂いてますです。 |
|
しゅんぞう 2003年01月28日 10:51
|
|
[B204] |
http://pcq.furu.org/thread.php?thread=7828 におきまして、当サイトの趣旨に賛同いただいてありがとうございます。
ちょっと補足させていただきますと、私も「自分で調べる」行為はできればやっていただきたいと思っています。でも、それも困難な場合もあるのではと思っています。
では、本当に、答える気も無くなるような質問があった時は。。。アドバイスする、無視するなど回答者様にお任せしたいと思っています。
管) |
|
たっぴスタッフ 管理者 2003年01月27日 18:13
|
|
[B203] |
早速の対応ありがとうございます
HPの運営も大変だと思います...
またしゅんぞうさんのアイデアもたいへん気に入ってます
ではまた
|
|
1123 (未登録) 2003年01月24日 21:05
|
|
[B202] |
1123様
はじめまして。ご指摘ありがとうございます。データベースの時計が20分も遅れていました。ご連絡本当にありがとうございます。
管) |
|
たっぴスタッフ 管理者 2003年01月24日 07:30
|
|
[B201] |
管理人さんはじめまして
実は投稿した時間がずれていると思ってこうして書いているのですが...
もし間違っていたらごめんなさいm(__)m
|
|
1123 (未登録) 2003年01月23日 22:16
|
|
[B200] |
87様、もちろん回答者様は大歓迎です。よろしければポイントを貯めることで少しでも楽しんでいただけましたらと思います。(本当に貯めるだけなのですが。)
管) |
|
たっぴスタッフ 管理者 2003年01月19日 21:15
|
|
[B199] |
こんにちは。初めて書きこむのですが、回答での参加でもよろしいでしょうか? |
|
87 2003年01月19日 20:36
|
|
[B198] |
えぐぽん様
回答でのご参加も、よろしければぜひお願いします。 管) |
|
たっぴスタッフ 管理者 2003年01月07日 17:07
|
|
[B197] |
みなさま あけましておめでとうございます。 本日自己の問題検索中に
こちらのHPを見つけました。とても良いページで勉強になります。
さっそくお気に入りに入れさせて頂きました ^^
|
|
えぐぽん (未登録) 2003年01月07日 13:08
|
|
[B196] |
微妙なところなんです。濃くすると黒と区別が付きにくくなります。読めないと問題ですが、判読に支障はありますでしょうか。
管) |
|
たっぴスタッフ 管理者 2003年01月07日 08:35
|
|
[B195] |
管理人さん、早速対応ありがとうございます。
実は私の端末は古く性能の悪い液晶画面でして
色についてはもうちょっと濃い方が嬉しいような...
ただ私は美的センスが乏しいので他のみなさんの
ご意見をお聞きしたほうがよろしいと思われます。
これで引用直後に改行する事無く文章を書いても
わかりやすくなりました。ありがとうございました。 |
|
しゅんぞう 2003年01月06日 00:41
|
|
[B194] |
しゅんぞう様、皆様、あけましておめでとうございます。
アイデアいただきです。黄土色にしてみました。いかがでしょう。パステル調の色使いも変えたいのですが、試した中では一番見やすいです。斜体もいまいちでした。
>今年は異動する予定ですので、
>こちらに書き込む機会が少なくなりそうですが
お立ち寄りが減るとさみしいですが、ちょいちょい覗いていただけることを期待しています。なにより面倒と思われないよう、気持ち良く回答してもらえるような雰囲気を作りたいですね。
>ちなみに引用部は『>』でというのがNifty時代からの
>癖ですが、これって万国共通なのですかね?
英語圏でも良く見ますよね。まずは共通だと思います。'|'を使う方も多少いるようですが。歴史的文化的背景をご存知の方、ぜひ書込みを。
管) |
|
たっぴスタッフ 管理者 2003年01月06日 00:11
|
|
[B193] |
あけましておめでとうございます。
今年は異動する予定ですので、
こちらに書き込む機会が少なくなりそうですが
本年もよろしくお願いいたします。
さて、新年早々ですが管理人さんへお願いがあります。
他の方の発言を引用した部分のフォント色を
黒色以外にしてもらえないでしょうか?
具体的には行頭に『>』もしくは『>』がある場合、
その行に<font color=色></font>を自動付加するてな具合です...
色付けして見栄えよくすることと、引用部分の
色付けで他の方の発言をより尊重することが目的です。
まぁできたらうれしいなぁぐらいの事ですので、
お忙しい場合はあまり気にしないでください。
ちなみに引用部は『>』でというのがNifty時代からの
癖ですが、これって万国共通なのですかね? |
|
しゅんぞう 2003年01月05日 00:06
|
|
[B192] |
YURさん、ご参加ありがとうございます。
たっぴがより多くの方のお役に立てるよう、いつまでも存続できることを願っています。たっぴが存続できるかどうかは、1に回答者、2に質問者、最後に運営者にかかっています。皆様のご協力に感謝いたします。
管) |
|
たっぴスタッフ 管理者 2003年01月03日 03:18
|
|
[B191] |
質問に対して丁寧に教えてくださって、とても感謝しています。このような掲示板を利用した事がないので、少し不安でしたが今は本当に質問してよかったと思っています。
ぜひ続けてくださると嬉しいです。これからもお願いします。 |
|
YUR (未登録) 2003年01月02日 11:54
|
|